トップページ > 少年漫画 > 2011年07月04日 > YTMHVVZE0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000120001011211412121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【キン肉マン+U世PART310】
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
キン肉マンII世 ネタバレスレッド 99万パワー目

書き込みレス一覧

【キン肉マン+U世PART310】
942 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 00:07:37.86 ID:YTMHVVZE0
ビッグボディの主体性のなさと気の弱さは大きなマイナスだろ
マリポーサの方が王としては格上だ
【キン肉マン+U世PART310】
950 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 00:34:14.79 ID:YTMHVVZE0
それは本気で言ってるのだとしたら流石に頭が悪すぎるし、
アンチネタなら正直しつこくて辟易する


重くて衝撃が強い方がサンダーだ 分かりやすいだろ?
【キン肉マン+U世PART310】
953 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 00:38:58.75 ID:YTMHVVZE0
身軽なのがライトニング、光速という表現にピッタリ
重くて力があるのがサンダー、落雷のイメージにピッタリ

「ライオンさんだー」という覚え方もある
【キン肉マン+U世PART310】
986 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 08:44:20.28 ID:YTMHVVZE0
ヒカルド、アシュラマン、ネプチューンマンのことがあるから
もしやと思ったが


やはり2世の悪行超人にとって過去のトラウマは重要なテーマなのか
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
13 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 09:19:27.15 ID:YTMHVVZE0
悲惨な過去があってグレたサンダーよりも、
根っからの残虐ファイターであるマンモスマンの方が
悪行超人としての格は上だろうか
【キン肉マン+U世PART310】
993 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 09:48:03.67 ID:YTMHVVZE0
ベアークローやロングホーンは良くて
ボイリング・シックルはダメなのかい?
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
58 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 13:01:07.38 ID:YTMHVVZE0
悪魔将軍の純粋なドス黒さには誰も追いつけないことが証明されたな
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
82 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 15:34:43.95 ID:YTMHVVZE0
>>68
依り代が黄金のマスクでなければ完全な悪魔将軍になれた

デーモンシード編の描写を見るに、
サタンは戦闘頭脳の優れた依り代さえあれば強い悪魔将軍になれるらしい
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
86 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 16:28:50.58 ID:YTMHVVZE0
>>83
いや、ドス黒いっていうのは、
純粋な悪なのか、トラウマが元となっているかの違いで言ったつもりだったんだ


完全だと思っていた自分のボディに異変が現れたら慌てるだろう
マグネット・パワーやアクセレレイション並の生命線だからな
キン肉マンII世 ネタバレスレッド 99万パワー目
347 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 17:33:28.28 ID:YTMHVVZE0
何だと思ってたんだ
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
92 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 17:34:31.40 ID:YTMHVVZE0
>>89
再生アシュラマンで何とか頭が良いと誇れる程度
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
99 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 18:05:59.47 ID:YTMHVVZE0
>>95
全快してるんじゃなくて
展開が逆転して勝機が見えたらもうひと頑張りできる気力がわいてくるだけ

数発の技を食らった程度で死にかけているようじゃ、一流の超人とは呼べない
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
107 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 19:29:44.29 ID:YTMHVVZE0
マンモスマン「パゴ〜ッ、サンダーの奴、純粋に己の超人としての野心のためではなく
       過去のトラウマが原因で悪行超人になっていやがったのか
       あの野郎もネプチューンマン同様、所詮は女々しい小物超人じゃねえか

       なぁ、フェニックス様」


フェニックス「ウ、ウム…オレは知性チームの勝利とキン肉族王位奪還にしか興味はないからな」
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
111 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 20:02:15.66 ID:YTMHVVZE0
万太郎「補正ではなく実力だ(キリッ」
ケビン「新世代超人実力No.1とNo.2のオレ達だからこそなせる業だ(キリッ」
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
114 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 20:15:47.79 ID:YTMHVVZE0
再生アシュラマンを倒し、チームリーダーとしてカオスを導いた蓄積がある今なら
ケビンマスクとも互角かそれ以上に闘えるはず…だと信じたい
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
120 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 20:42:34.59 ID:YTMHVVZE0
万太郎…マッスル・G習得、カメハメによる52の間接技習得
ケビン…伝説超人3人との特訓

別段、万太郎が能力的に劣っているという印象はないな
奴の最大の弱点は自分が優勢になった時の慢心だと思う
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
123 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 20:56:42.60 ID:YTMHVVZE0
さらにマッスル・Gとマッスル・ミレニアムを使える点で
スグルよりも技のバリエーションは多いな

まぁでも、スグルも王位編では、
サンダーと好勝負をしたマンモスマンを圧倒するアタルを倒した
フェニックスの強化版を倒すという実績を残しているわけだし、
親子共通技の精度や火事場のクソ力はスグルの方が上の設定なのかも
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
131 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 21:24:34.41 ID:YTMHVVZE0
>>129
スグル、テリー、ロビンも
王位編終了後には今よりも力も技量も上がってる筈だしな

まぁ、伸び代があるのは新世代超人も同じだけど
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
146 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 22:08:48.63 ID:YTMHVVZE0
>>139
ヒカルドやアシュラマンを否定するのか
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
152 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 22:53:03.63 ID:YTMHVVZE0
>>147
マシンガンズとの戦いや超人血盟軍との絆も
全否定されたようで気に入らないか?
【キン肉マン+U世PART311】サンダー改心編
157 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 23:17:23.75 ID:YTMHVVZE0
>>155
「普通に闘える」程度の強さで
キン肉族やロビン王朝、完璧超人等と優勝を争えと言うのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。