トップページ > 少年漫画 > 2011年07月04日 > Pnob1pG10

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000410000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
コミックランキング売り上げ議論スレPart169

書き込みレス一覧

コミックランキング売り上げ議論スレPart169
422 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 10:07:26.84 ID:Pnob1pG10
進撃
お兄さん
テルマエロマエ


けいおん

ワーキング
まどまぎ

他アニメだけみてもジャンプより基本マイナー誌のほうが伸びる
理由はジャンプというだけですでに知名度があり好きなやつは買っている
マイナー誌は最初からアニメタイアップ前提の内容でスタートしているから
コミックランキング売り上げ議論スレPart169
432 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 10:40:20.14 ID:Pnob1pG10
けいおんの伸び率 20倍前後
デスノで2倍から3倍程度
ナルト、BLEACHでおそらく5倍程度

スケットやトリコ、青エク、べるぜより伸ばしているマイナー漫画原作アニメは腐るほどある
コミックランキング売り上げ議論スレPart169
434 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 10:44:58.26 ID:Pnob1pG10
NANAなんか本誌が10万部から20万部程度なのに
NANA自体は200万部超えていた
漫画雑誌を読まない層に受けたほうが伸びる

最近ジャンプの発行部数よりワンピのほうが発行しているのも似たような兆候
ジャンプは読まないって層がでてくるんだろうね


コミックランキング売り上げ議論スレPart169
438 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 10:50:07.92 ID:Pnob1pG10
ジャンプという発行部数のブースト受けて面白さとは関係なしにある程度最初から底上げされているというだけ
マイナー誌は最初からそのハンデをアニメ化で埋めようとしている
コミックランキング売り上げ議論スレPart169
446 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/07/04(月) 11:12:42.49 ID:Pnob1pG10
君に届けがメジャー誌掲載かは意見のわかれるところだが
要するに普段からジャンプなどの漫画雑誌を購読していない層
要するに女に受けると伸びる

リボーンは有名な腐漫画だしね

青エクもそれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。