トップページ > 少年漫画 > 2011年06月20日 > 7Tjj/oOy0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1065 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4200000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】 進撃の巨人Part36 【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】 進撃の巨人Part36 【別冊マガジン】
863 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/06/20(月) 00:02:20.34 ID:7Tjj/oOy0
>>857
『中央に近づけさせない』

成功率は100%じゃあない
行動が予測できない奇行種の場合
返り討ちに合う可能性は低くない
また馬より速い速度の巨人も確認されてるわけで
当然黒い信煙弾を確認した場合隊長の判断が必要になる

すなわち奇行種に対しては長距離索敵陣形で対応できない
黒い信煙弾を確認した場合陣形を変えると考えるのが普通だろう
【諫山創】 進撃の巨人Part36 【別冊マガジン】
864 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/06/20(月) 00:19:54.51 ID:7Tjj/oOy0
ワイヤを引っ張るという『奇行』で
地面に叩きつけられた隊長は置いといて
握りつぶされた隊員
補給基地奪還作戦で通常種でさえ普通にキャッチしていた事を考えると
彼の戦闘力はとても低い

しかしあの程度が一般隊員の実力なんだろう
奇行種は最前線の兵士だけで処理できるほどぬるくない
それが黒い信煙弾を用意する理由だろう
【諫山創】 進撃の巨人Part36 【別冊マガジン】
868 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/06/20(月) 00:35:57.80 ID:7Tjj/oOy0
>>865
奇行種から逃げることが可能ならば
黒い信煙弾は必要ない
正確に表現すると赤と黒の違いは
「逃げることが可能」「逃げることが不可能」だろう

黒い信煙弾を確認した時点で
エルヴィン調査兵団に「逃げる」という選択肢は存在しない
【諫山創】 進撃の巨人Part36 【別冊マガジン】
872 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/06/20(月) 00:46:08.16 ID:7Tjj/oOy0
つーか赤でも黒でも
色に関係なく逆方向に緑の信煙弾を撃って
逃げる事しかしないヘタレなら
そんな隊長は決して誰にも尊敬されないだろう

黒い信煙弾を見てエルヴィン隊長が緑の信煙弾を発射する
そんな展開は漫画文法的にもない筈だ
【諫山創】 進撃の巨人Part36 【別冊マガジン】
876 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/06/20(月) 01:03:52.33 ID:7Tjj/oOy0
>>874
> 奇行種なんて一概に括れない

「通常種ではない」という枠組みで一概に括る事が可能
【諫山創】 進撃の巨人Part36 【別冊マガジン】
878 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/06/20(月) 01:11:37.37 ID:7Tjj/oOy0
>>877
「…まさかエルヴィン隊長のことを言ってるのか?」

つーか女型が「逃げてきた巨人」で
中の人が美少女で「ニア」とか「ユミル様」って名前だったら
激しく萎えそうだ・・・そんな予想するなよ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。