トップページ > 少年漫画 > 2011年06月14日 > FhLtBSVQO

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1079 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24000000110000100100000212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)

書き込みレス一覧

新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)
444 :作者の都合により名無しです[]:2011/06/14(火) 00:29:35.46 ID:FhLtBSVQO
>>442

手塚は他校からの注目度高いよね。
他校のエースからの指名率ナンバーワン。
何でそんなに知名度が先行したんだろうと謎。

みんなもっと昨年上位校のエースにも注目してやろうぜ。
青学なんて昨年のベスト4にも入ってない中の上か上の下クラスなのに。
新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)
446 :作者の都合により名無しです[]:2011/06/14(火) 00:55:00.43 ID:FhLtBSVQO
よくわからん。
全国行ってないって描写あったっけ?
黄金ペアとか手塚が全国云々って表記しか知らん。

新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)
450 :作者の都合により名無しです[]:2011/06/14(火) 01:09:30.01 ID:FhLtBSVQO
作者が今までの表記を忘れてしまう事故として処理するしかないな<ペアプリ

まぁどうせ文字埋めてるのは作者じゃなく出版社の小人さんだろうが。
新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)
452 :作者の都合により名無しです[]:2011/06/14(火) 01:18:27.48 ID:FhLtBSVQO
>>448

小学生のときの真田に圧勝は非公式でしょ
それだけで中2の実績差し置いてあの知名度は不思議としか言いようが無い。
来年桃城海堂越前を差し置いて比嘉の新垣に注目が集まるようなもの。
俄然よくわからん知名度。
新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)
456 :作者の都合により名無しです[]:2011/06/14(火) 01:24:13.08 ID:FhLtBSVQO
嗅覚は奪われてもテニスできそう。
味覚は論外。
聴覚はビミョー。
触覚は致命的。

なんだ。五感奪うのって無駄が多いな。
新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)
458 :作者の都合により名無しです[]:2011/06/14(火) 01:28:04.40 ID:FhLtBSVQO
>>457

跡部と手塚って何か因縁あったっけ?
新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)
467 :作者の都合により名無しです[]:2011/06/14(火) 08:49:58.41 ID:FhLtBSVQO
そもそも手塚の体重が問題。
179p58sとかもやし過ぎるだろ。
必要な筋肉量が無いから長期戦で関節傷めるんじゃないの?

ていうか、青学は全体的に菊丸大石不二乾と明らか体重が軽すぎる気がする。
スミレちゃんは生徒の基礎トレーニングを怠るダメな指導者フラグ。
乾汁じゃなく普通にプロテイン飲ませるべき。

新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)
468 :作者の都合により名無しです[]:2011/06/14(火) 09:37:18.74 ID:FhLtBSVQO
>>461

肝を抜くって意味ではそうかもしれない。
個人的には試合に集中してると味覚とか嗅覚は抜けても気付きすらしない可能性が高いと思ったり思わなかったり。

いや、なったことないから分からないけど。
新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)
477 :作者の都合により名無しです[]:2011/06/14(火) 14:39:37.47 ID:FhLtBSVQO
>>467
訂正。イメージでよくよく計算せずに適当なこと書いた。
手塚はもやしと書きながら他のキャラと比べるのを怠った。
もっともやしがいた。比嘉の知念と六角の葵はBMI16台でもはやもやしを通り越して病気のレベル。
不二は意外とBMI19もあった。不二はそこまでもやしじゃない。失礼。
手塚以下のBMIは後菊丸と大石だけ。
もやしベスト5のうち3人もエントリーさせた顧問の責任は大きい。
因みに男子全豪テニスのシード持ち26プロのBMI平均は23…
越前22、幸村20、真田21、跡部20…まぁ、中学生としてはまずまずな体格か。

新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)
490 :作者の都合により名無しです[]:2011/06/14(火) 17:10:06.96 ID:FhLtBSVQO
跡部と真田にとって、手塚に勝ったのはかなり嬉しいのが描写から読み取れるので勝ちたい相手(少なくとも格下とは見ていない)だったってことは共通理解項目で良いと思う。

問題は越前と手塚がこの二人にどのくらいライバル心を持っていて、勝ちたいと思っていたかが…

単に感情表出が乏しいだけで、内心盛り上がってたのかよく分からん。
新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)
509 :作者の都合により名無しです[]:2011/06/14(火) 23:47:49.28 ID:FhLtBSVQO
要するに跡部・真田厨は手塚に勝った実績でしか強さを証明できない。
手塚厨は越前に勝ったこと(以下同文)


議論にならんよなぁ…それじゃ
新テニスの王子様 強さ議論スレッド25(51)
510 :作者の都合により名無しです[]:2011/06/14(火) 23:55:31.94 ID:FhLtBSVQO
思うに手塚を持ち上げるやつって手塚厨ってより、手塚のランクが上がれば上がるほどそれに勝った俺強ぇぇぇぇぇぇな跡部・真田厨なんじゃないかと。

逆に青学厨はいちいち怪我のせいとか云々言うんだと思うけど。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。