トップページ > 少年漫画 > 2011年05月15日 > sWjsoy2g0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000020110000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
852
修羅の門 第弐門 22勝目
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ190

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 22勝目
852 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/15(日) 00:47:58.47 ID:sWjsoy2g0
無空波って、なんで時間差で相手に衝撃波が伝わるんだろ?
海堂戦やレオン戦を見ると、無空波を撃ってから1秒くらいラグがあるんだよな
物理的におかしい

本来、腕の振動と「同時」に相手に衝撃波が叩き込まれるから、
レオンは九十九の腕を折る余裕はないはずなんだが…
CLAYMORE(クレイモア)八木教広総合スレ190
86 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/15(日) 00:51:50.81 ID:sWjsoy2g0
>>85
製作者が言うには、残酷な描写があるからあえて暗くしたらしい
修羅の門 第弐門 22勝目
856 :852[sage]:2011/05/15(日) 00:59:54.63 ID:sWjsoy2g0
原作の描写だと、

九十九がレオンに無空波を撃つ

レオン、九十九の腕を押さえて振動を減らす

レオンが九十九の腕を折る(この時点でレオンに無空波のダメージなし)

九十九の腕を折った後、レオンに衝撃波(この時点でようやくレオンはダメージを受ける)


これって、物理的におかしいよね?
レオンが九十九の腕を折ってる時、振動はどこへいったの?
修羅の門 第弐門 22勝目
892 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/15(日) 11:37:32.54 ID:sWjsoy2g0
漫画だからしょうがないけど、
九十九の頭部から大出血してるのにドクターチェックもなしとかありえなさすぎ
PRIDEやUFCならTKO負けだよ
修羅の門 第弐門 22勝目
894 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/15(日) 11:42:31.61 ID:sWjsoy2g0
ふと思ったけど、
この試合が終わったらキバちゃんはマッイイツォみたいに陸奥の世話係になったら面白そうw
修羅の門 第弐門 22勝目
914 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/15(日) 13:58:29.45 ID:sWjsoy2g0
何度も使ってる無空波はともかく、完全に黒歴史扱いの龍破は考察する意味が薄いよ
特に理由もなく使わなくなっちゃったし…

イグナシオ戦とか使う機会はあったけど、使わなかった(黒歴史認定)
修羅の門 第弐門 22勝目
920 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/15(日) 14:15:08.42 ID:sWjsoy2g0
>>919
たしかK-1ファイターのパンチが一トンだったとおもう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。