トップページ > 少年漫画 > 2011年05月07日 > C0oxeWAG0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00300111112122120000000119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
175 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 02:00:40.08 ID:C0oxeWAG0
調査兵団が長年に渡り秘密裏に捜し求めていたものがグリシャの地下室に
エレン達がやっとの思いで辿り着いた時には地下室はもぬけの空
王族にとって不都合な事実を隠すため、巨人の謎はエルヴィン団長の手により持ち去られたのであった・・・

みたいな展開も有りかと
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
176 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 02:08:56.99 ID:C0oxeWAG0
> 王族に拉致監禁されているのだろうか?
あるかも知れんね。
イェーガーも偽名でしょう。
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
178 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 02:48:11.88 ID:C0oxeWAG0
超大型巨人や鎧の巨人の正体が、リヴァイやエルヴィンなんてことも・・・
人類の希望の星が、じつは超大型巨人だなんて皮肉的で面白いかもw
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
180 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 05:24:17.24 ID:C0oxeWAG0
>>179
超大型巨人や鎧の巨人がエレンと同じように人間が巨人化したものだとすると、
壁外に出て自由に行動できる人物である調査兵団のリヴァイやエルヴィンも容疑者の一人と考えられる。
王族に敵対する陰の勢力があるとすれば犯行動機も立証できるかも・・・?
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
182 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 06:02:53.30 ID:C0oxeWAG0
人類が巨人と対抗するべく極秘裏に進められてきたのが「巨人化計画」。
通常の巨人達と違い人間の意識を保ったまま巨人化できる。
グリシャは巨人化計画の元研究員。
研究員を辞めた後も自宅の地下室で密かに研究を続けていた・・・
みたいな感じかも?
第10話の「彼らの記憶が教えてくれるだろう」というグリシャの言葉が気になるが何を意味してるのだろう・・・?
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
186 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 07:17:46.16 ID:C0oxeWAG0
>>184
現在の巨人達は100年前の研究による失敗作。
巨人の兵士を作ろうとしたが意識がコントロールできず暴走してしまった。
流行病のように感染しワクチンを投与しないと巨人化してしまう・・・と推察
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
188 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 08:13:01.88 ID:C0oxeWAG0
>>185
> 本当に王様という存在で存在しているのか
巨人研究の首謀者の末裔が現在の王様である可能性が高いと思う。
突拍子も無い案として、王様の正体が巨人だったら面白と思う。
人間としての意識を保ち100年前から生き続けている。
巨人達の本当の狙いは王様の命。
何故そのような構図になったのかは上手く説明できないけどねw

> 人間の味方なのだろうか?
望んで現在のような状況を作り出したのでは無いと思う。
街の住民の命よりも我が身の保身を考えているでしょう。
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
200 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 09:33:42.51 ID:C0oxeWAG0
>>189
巨人の出現を遥か以前から予見できていないと壁を建造しておくことは不可能だと思うよ。
壁を造ったのも東洋人?

100年前は現在よりも優れた建造技術があったとしても、
壁の建造には莫大な資金と人材が必要になるし、少なく見積もっても建造には何十年と掛かると思う。
極秘裏に建造するのは不可能なのでは・・・

>>194
隙を見て抜け出したり、別任務などと理由を付けて単独行動は簡単に出来るでしょうし、
兵団内に協力者がいればアリバイをでっちあげてくれる。
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
206 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 10:04:35.53 ID:C0oxeWAG0
>>202
人間的な知性は殆んど残って無いと思うけど。
殺人衝動というよりも、ゾンビと同じように食欲という生物的欲求に支配されているのでしょう。

巨人が食事も摂らずに100年以上も生き続けていることから考えると、
もしかして、元々は不老不死の研究だったのかも?
その副作用として巨人化現象が起こってしまったのでは・・・
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
211 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 10:27:37.14 ID:C0oxeWAG0
>>203
全くアリバイの証明にはなって無いよ。
幾らでもマッチポンプ可能。
街が巨人に襲われてると誰が調査兵団に知らせに行った?
超大型巨人や鎧の巨人と居合わせてるシーンでも無い限り信用は出来ない。
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
221 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 11:49:00.89 ID:C0oxeWAG0
>>219
クレイモアは小さな島での実験だからね。
こちらの場合は、ゾンビ映画の状況に近いよ。

>>220
???
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
225 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 12:14:03.05 ID:C0oxeWAG0
>>222
街の人々からは恩人と感謝されてるけど、
巨人化病(ウィルスに感染?)の初期症状が現れていたのでワクチン的なものを投与しただけなのでは・・・
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
233 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 12:42:12.48 ID:C0oxeWAG0
グリシャは自宅の地下室で巨人化した人々を元の姿に戻す薬の研究開発をしていたのではないかと・・・
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
237 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 13:22:54.65 ID:C0oxeWAG0
このスレは推察を述べただけで馬鹿呼ばわりされるのかw

>>236
深さだけでなく幅も無いとダメだと思うけど、工費や工期はかなり抑えられると思う。
落ちた巨人で堀が埋め尽くされなければ良いけど・・・
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
249 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 13:56:22.55 ID:C0oxeWAG0
>>240
ガスの噴出力を利用してワイヤーを飛ばしたり巻いたりして、
スパイダーマンのように宙を舞っているようなイメージだと思うけど・・・

>>242
それに河川の部分は水道橋のようにしないといけなしね。
それでも堀の方が楽だと思うよ。
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
254 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 14:46:30.25 ID:C0oxeWAG0
>>252
現実的には堀の方が良いと思うけど、作品的には壁の方が話しを面白くできるよ。

> そもそもあんな数十キロにも及ぶような巨大な壁を短期間で3重に張り巡らせるって逃亡流浪人類には不可能
>>2 より抜粋↓
> ソースは「進撃の巨人 表紙裏」でggr ※話の中で語られていないネタバレ注意
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
261 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 15:11:06.74 ID:C0oxeWAG0
>>255
A「スカイツリーのような鉄塔」
B「万里の長城」
を造ろうとした場合。
現代人にはBの方が遥かに困難だが、当時の中国人にはAの方が遥かに困難。というかAは無理。Bならマンパワーでなんとか出来る。
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
263 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 15:14:00.54 ID:C0oxeWAG0
>>258
> 実際、紀元前にピラミッドを人類は作った。石垣やけどね。
コンクリート説を知らないの?
【諫山創】 進撃の巨人Part32 【別冊マガジン】
346 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/07(土) 23:51:21.54 ID:C0oxeWAG0
スチール缶を噛んでも凹まないとでも?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。