トップページ > 少年漫画 > 2011年05月05日 > x9yOQrQl0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1064 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200010200000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
修羅の門 第弐門 21勝目

書き込みレス一覧

修羅の門 第弐門 21勝目
384 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/05(木) 10:09:28.78 ID:x9yOQrQl0
将門、前九年後三年の役がらみになることは確実と思うけど、
活躍していたら義経編でもっと関東武者の間で知られていないとおかしくなっちゃうんだよな。
せいぜい100年前の話でしょ。
修羅の門 第弐門 21勝目
387 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/05(木) 10:16:19.44 ID:x9yOQrQl0
初代は天皇の隠し子で俘囚の長である安倍氏か清原氏に半分人質として預けられたとかいうのも有りっちゃ有りか。
修羅の門 第弐門 21勝目
423 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/05(木) 14:49:43.72 ID:x9yOQrQl0
>>422
慎太郎乙
修羅の門 第弐門 21勝目
435 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/05(木) 16:24:36.65 ID:x9yOQrQl0
埼玉だと金かかるから群馬に頼むとか考えるのが団塊ジジババ
修羅の門 第弐門 21勝目
436 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/05/05(木) 16:26:24.46 ID:x9yOQrQl0
壮絶な誤爆により五門目を開けますた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。