トップページ > 少年漫画 > 2011年03月08日 > mS60VFAM0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
D.Gray-man第77夜【星野桂】
【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part107【19】

書き込みレス一覧

D.Gray-man第77夜【星野桂】
708 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/03/08(火) 21:38:16.60 ID:mS60VFAM0
ビットリオの話は神田の戦い(戦闘作画)中心の話として楽しんだから
ストーリーの短さとか中身とかは特に気にならなかったな。

>>702
生身でも教団内でトップクラスの腕前だし、リンクみたいに魔術覚えて
補助に徹すればそれはそれで役に立つかもしれない。

覚えられるかは知らん。
【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part107【19】
885 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/03/08(火) 22:51:41.53 ID:mS60VFAM0
ああ。誰かの絵に似てると思ったら森山大輔かw
そっくりとまでは思わないが。
D.Gray-man第77夜【星野桂】
711 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/03/08(火) 23:06:03.34 ID:mS60VFAM0
兄貴が成り上がりの室長だし、リナリーもコムイに似て頭良いんだろうな。位に思ってた。
D.Gray-man第77夜【星野桂】
714 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/03/08(火) 23:25:04.58 ID:mS60VFAM0
暗記力と学力は違うって奴では。

>>712
助手といってもコーヒー入れる描写くらいしかないからなぁ
エクソシスト任務もあるだろうし、どこまで助手としての仕事してたんだろ。
科学班助手らしく知識もあるというのなら
G編でのジジやリーバーみたいな活躍も今後できそうだが。
【SQ】 月刊ジャンプスクエア総合 part107【19】
887 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/03/08(火) 23:34:43.55 ID:mS60VFAM0
いや。顔の丸みとか目の位置とか、そこら辺のバランスな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。