トップページ > 少年漫画 > 2011年01月26日 > d477fxzw0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002001000021000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】 進撃の巨人Part20 【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】 進撃の巨人Part20 【別冊マガジン】
53 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/01/26(水) 09:30:47 ID:d477fxzw0
移動方向逆側の縦1mの弱点を高さ50m距離それ以上の壁から狙うには難しい気がする。
地上に配置しても機動力も悪いし、走る奇行種に歯が立たない
【諫山創】 進撃の巨人Part20 【別冊マガジン】
54 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/01/26(水) 09:37:52 ID:d477fxzw0
誘導ワイヤー付き小型爆弾ならやれそう
15m級相手にも、うなじを完全に破壊出来る程の破壊力と精度を持たせることが出来ればイケる
【諫山創】 進撃の巨人Part20 【別冊マガジン】
70 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/01/26(水) 12:43:14 ID:d477fxzw0
奪還するって事だったから相当奥地まで踏み込んだじゃないかな
機動力の低い砲兵もたくさんいただろうし。
まぁ口減らし
【諫山創】 進撃の巨人Part20 【別冊マガジン】
117 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/01/26(水) 17:24:44 ID:d477fxzw0
過去編は好きだからいいけどね
【諫山創】 進撃の巨人Part20 【別冊マガジン】
123 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/01/26(水) 17:31:35 ID:d477fxzw0
巨人が高温なのはどういう意味があるのかな?
【諫山創】 進撃の巨人Part20 【別冊マガジン】
136 :作者の都合により名無しです[sage]:2011/01/26(水) 18:16:03 ID:d477fxzw0
地下室はただの資料保管庫ぐらいの大きさ何じゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。