トップページ > 少年漫画 > 2010年12月19日 > hj2Y140T0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
コミックランキング売り上げ議論スレPart150
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

コミックランキング売り上げ議論スレPart150
898 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 14:19:51 ID:hj2Y140T0
絵で魅せる漫画じゃないから別に構わないけどな
最近絵だけ上手くて内容イミフな漫画多すぎだから逆のパターンの進撃がここまで売れてんじゃね
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
309 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 14:24:10 ID:hj2Y140T0
>>305>>307
コッペリオンアニメ化無しになったん?知らなかった
コミックランキング売り上げ議論スレPart150
909 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 14:43:23 ID:hj2Y140T0
むしろラフというか手抜き位の方が情報量少なくて読みやすいんだよな
漫画としては
内容に合った絵ならヘタウマだろうがキモかろうが有りだと思う
コミックランキング売り上げ議論スレPart150
919 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 15:44:00 ID:hj2Y140T0
マンガは面白ければいいんだ
面白ければ売れる 当たり前だ
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
350 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 16:36:57 ID:hj2Y140T0
進撃の世界でも情報統制行われてるんだよな
初期にアルミンが疑問に思ってたやつ
正解を選ぶスタンド持ってるアルミンの言う事だからこれも何かあるんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。