トップページ > 少年漫画 > 2010年12月19日 > JxWeE8p00

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006010000000003010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様 強さ議論スレッド21(47)
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.27
【るろうに剣心】和月伸宏総合スレ【149幕目】
【和月伸宏】エンバーミング-The 22nd tale-【ジャンプSQ.】
格闘技漫画なら陸奥九十九が最強だろ?皆の意見求む
ク レ イ モ ア ア ン チ ス レ ッ ド
DEAR BOYS act3 Vol.11
修羅の門 第弐門 9勝目

書き込みレス一覧

新テニスの王子様 強さ議論スレッド21(47)
232 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 10:04:43 ID:JxWeE8p00
なんつーか跡部は新技考え出してもこれまでの相性差を全く覆せないパターンが多いなw
氷の世界は既存の手塚ゾーンであっさりメタられてるし、死角のない敵はいるし
なんとかフーガもタンホイザーと一緒だから慣れたら簡単に対処されそうだし

三つの扉やイップスや風林火山の陰雷みたいにこれがあれば
こいつには絶対に勝てるようになるみたいな強力な要素がない
まあ氷は手塚ゾーンか死角がないほどの相手でなければ無敵みたいだが
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.27
402 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 10:11:30 ID:JxWeE8p00
今のクレアとミリアは昔のガラテアと同等くらいでいいのかな
まだ深淵に歯が立ってる感じはないからアリシアとベスよりは弱いだろ

つかクレアとミリアの序列もよくわからんが
普段はミリアのほうがまだ上だがクレアは覚醒云々と主人公補正で妙に強くなるから
【るろうに剣心】和月伸宏総合スレ【149幕目】
305 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 10:27:30 ID:JxWeE8p00
強引な剣心賛美、不殺賛美がキツすぎて終盤は気持ち悪かったな、この漫画
シシオ戦あたりはまだ不殺への葛藤とかバランス取れてたと思ったんだが
人誅編では縁達も大概だけど、ひたすら剣心最高!剣心正しい!を連呼する剣心組の連中にドン引きしてた

結局、お互い刀持ってて思想違うのに不殺?ばかじゃねーのを貫いてた斉藤やシシオ
剣心の主義は認めるけど、必要あれば殺すのは厭わない蒼紫のほうが分かりやすくて
筋も通ってるんだよな
【和月伸宏】エンバーミング-The 22nd tale-【ジャンプSQ.】
361 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 10:38:02 ID:JxWeE8p00
和月は明らかにファンタジーの適正ないみたいだから
黙って時代ものやらせてたほうがいいと思う

あと不殺とか偽善錬金みたいに主人公側の思考や作品のテーマに
枷や制限付けると消化しきれなくなるみたいだから
主張があまりブレなくて、敵に対しては冷徹になりきれる新撰組とか
必殺仕事人みたいなの描かせたほうが成功すると思う

普通に和月版新撰組血風録とか、蒼紫の外法者始末日記みたいなの
描いてれば売れると思うんだけどな、もはや少年誌じゃないけど
あんま幅広い作品描けるタイプではないよね
基本ギャグ寒いし、偽善きつくて共感できないし
格闘技漫画なら陸奥九十九が最強だろ?皆の意見求む
141 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 10:46:20 ID:JxWeE8p00
もはやリアルとは思えないけどターちゃん最強だろ
時速200キロ級で走れて何十メートルジャンプできたっけ
銃弾避けるの日常茶飯事で象用の麻酔銃とかどんな不意打ちだったとしても絶対に食らわないW
勝てなさそうな敵出てきたらとりあえずウンコしとけば簡単にパワーアップ

とりあえず身体的なスペックガ物凄すぎて
江田島や勇次郎クラスじゃ全く歯が立たない
こいつらじゃターちゃんや梁師範どころか吸血鬼編後ペドロにも歯が立ちそうにない
ク レ イ モ ア ア ン チ ス レ ッ ド
73 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 10:48:22 ID:JxWeE8p00
アンチがいないほど人気がないんだよ
こんな漫画のアンチする物好きもそういないだろ
DEAR BOYS act3 Vol.11
613 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 12:52:15 ID:JxWeE8p00
この作者、ACT2あたりから露骨なキャラ贔屓、冷遇が目立ってちょっと好きになれないんだよなあ
持ち上げてるキャラの持ち上げっぷりが半端じゃない(そいつ1人で試合回ってると錯覚するほどの描写)
冷遇キャラの空気っぷりがそれ以上に酷い

優遇:布施、児嶋、湘南のおっさんみてーなの、榎本 ※現在は石井、児嶋無双
冷遇:保科、土橋

保科は中途半端すぎて扱いに困ったんだろうけど、それにしても酷すぎる
哀川と藤原も全国ではずっと空気だしな
榎本や布施を持ち上げるためのパーツにしかなってない
新テニスの王子様 強さ議論スレッド21(47)
249 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 22:41:45 ID:JxWeE8p00
まあ全く死角のない奴なんていたら氷の世界とか関係なしに誰も攻略できんし
それに死角がないなら作ってやればいいのにいつも目だけに頼る跡部のゆとりっぷり
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.27
412 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 22:47:55 ID:JxWeE8p00
>>403
つかガラテアとイレーネって力量に差あるのかな
高速剣と怪力+妖力感知くらいの適正の違いしかないと思ってた
まあガラテアって戦闘描写拾うと当時からかなり微妙だよなw
修羅の門 第弐門 9勝目
959 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 22:56:38 ID:JxWeE8p00
前田謙信との死闘飛ばして海堂と片山の挑戦者争いも飛ばして
なんか肩透かし感が半端ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。