トップページ > 少年漫画 > 2010年12月19日 > 5urXaTlq0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000405413



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】

書き込みレス一覧

【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
436 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 20:28:24 ID:5urXaTlq0
まあ、ハタチやそこらの若造だし、幾何の小さなミスくらい…

…と思ったが、円の面積の求め方って小学校の高学年くらいで勉強したような…
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
439 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 20:32:24 ID:5urXaTlq0
後付でもいいから、今後の描写では外周の壁は接近してるように描いてほしいな。
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
443 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 20:36:08 ID:5urXaTlq0
なんとなくだが、巨人に変身するときの設定は、他の巨人を乗っ取って「喰う」必要があるとかのほうが良かったかもね。
無からいきなり質量を発生させるよりも、漫画的に「それっぽく」なるような気がする。
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
447 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 20:42:20 ID:5urXaTlq0
>>441
その割りに建築学は発達してるな。
あれだけの高さで中身がぎっちり詰まったダムみたいな壁を作るとなると、相当の技術が必要なはず。

補修可能なところを見ると、オーバーテクノロジー扱いでもないようだし。
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
478 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 22:14:34 ID:5urXaTlq0
>>474
描写されて無いだけで大砲で殺したのもそれなりにいるんじゃないか?
ただ、一体殺すのに数百発必要とかで、効率がよろしくないとか。
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
491 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 22:27:09 ID:5urXaTlq0
>>482
「本部」が、あの状況で巨人の攻撃を受けつつ長時間陥ちなかったことを考えると、
都市の要所に石造りの要塞を置いて火器を装備するだけでもだいぶ違いそう。
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
508 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 22:39:07 ID:5urXaTlq0
砲の解説見たら駐退機がついてないんだな。
テクノロジー的には史実の19世紀半ばくらいなんだろうか。
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
515 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 22:43:04 ID:5urXaTlq0
地下通路を作れるなら、都市中モグラの巣のように地下通路ができててもおかしくないな。
対巨人を考えるなら、都市奪還のための極めて有効な手段になる。
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
521 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 22:48:02 ID:5urXaTlq0
巨人は装甲があるわけじゃない様子だから、無双できるのは人類側が機関砲を発明するころまでだろうなあ。
40mm級の機関砲をずらりと並べた陣地ができた場合、10m級以下では対抗できない気がする。
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
530 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 23:08:29 ID:5urXaTlq0
>>528
地面が岩盤質の場合、土木工事用に爆薬が発展する展開はあるような気がする。
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
531 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 23:10:53 ID:5urXaTlq0
>>523
クライマックス近くなると空を飛ぶのとか出てきそうだな。
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
537 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/12/19(日) 23:20:23 ID:5urXaTlq0
「巨人とは」とかの設定はもう考えてあるのかね。

寄生獣なんかはある程度謎のままにしておいたけど、あれはどうやっても
説明しようとしたらあの完成度にはならなかった気がする。
マッドなサイエンティストが出てきたりしたら興ざめだし。

巨人の存在理由をちゃんと説明できたらたいしたものだ。
【諫山創】 進撃の巨人Part13 【別冊マガジン】
546 :作者の都合により名無しです[]:2010/12/19(日) 23:52:39 ID:5urXaTlq0
>>542
巨人のウンコから新たな巨人が発生するシュールな情景が頭に浮かんだ。

だって、生殖しないっていうし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。