トップページ > 少年漫画 > 2010年11月04日 > D/8RtTtn0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001001126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様 強さ議論スレッド20(46)
新テニスの王子様 Golden age43(+340)

書き込みレス一覧

新テニスの王子様 強さ議論スレッド20(46)
273 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/11/04(木) 08:27:11 ID:D/8RtTtn0
たしけならおそらくダブルスなら
大石・菊丸>白石・切原という設定と思われ
やればわかるがシングルスとダブルスはもはや別スポーツ
新テニスの王子様 Golden age43(+340)
515 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/11/04(木) 18:33:45 ID:D/8RtTtn0
>>510
返球力MAXの幸村さえかすりもしないくらいだからな
新テニスの王子様 Golden age43(+340)
539 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/11/04(木) 21:59:47 ID:D/8RtTtn0
シンクロ以上のダブルス技ってあるとしたらなんだろうな
ベクトルは変えず、さらなる種類のシンクロでも出てくるんだろうか
新テニスの王子様 強さ議論スレッド20(46)
302 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/11/04(木) 22:08:48 ID:D/8RtTtn0
鷲尾・鈴木がシンクロしても橘・千歳とタイブレってどういうことだ
大石・菊丸がシンクロしだしたらガム・ハゲは手も足も出なかったのに・・・
要は橘・千歳のがガム・ハゲよりシンクロに対抗できる分実力が上ってことか?
新テニスの王子様 Golden age43(+340)
560 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/11/04(木) 23:20:01 ID:D/8RtTtn0
>>558
コシマエ、ワイとフュージョンや
復活のフュージョン越前と遠山
かつてない世界最強の選手が生まれて徳川をぼこるのですね、わかりますw
新テニスの王子様 強さ議論スレッド20(46)
305 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/11/04(木) 23:27:17 ID:D/8RtTtn0
そしてその発言がまさかの橘さんときたもんだw
つーか凄いインフレ率だよなこの漫画
地区大会・都大会→サイヤ人編
関東大会→フリーザ編
全国大会→セル〜ブウ編
ちょっとしたドラゴンボールですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。