トップページ > 少年漫画 > 2010年10月22日 > HbnUhexE0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/987 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000210000001000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
新テニスの王子様 強さ議論スレッド20(46)
新テニスの王子様 Golden age42(+340)

書き込みレス一覧

新テニスの王子様 強さ議論スレッド20(46)
105 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/10/22(金) 00:03:15 ID:HbnUhexE0
関東準決勝の不動峰vs立海のとき
イブ・神尾と戦ったペアって丸井・柳生になってるけど
あれどう見てもジャッカル・柳生だよな
まあ立海ペアがどうであれ、あの時点じゃ不動峰は団子で終わってたことには変わりないだろうが・・・
新テニスの王子様 強さ議論スレッド20(46)
109 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/10/22(金) 07:57:17 ID:HbnUhexE0
すまんミスった
ジャッカル・柳生の相手はD2で石田・桜井だったね
だけど21巻見直したら波動球の前にジャッカルがいたり桜井の前で柳生がドロップかましてたから
この二人が組んでたこと確実でしょう
んでD1のイブ・神尾が真田・柳にボロ負け
正式には
D2石田・桜井0−6柳生・ジャッカル
D1真田・柳0−6
S3橘1−6切原ぽい

やっぱり石田鉄の波動球程度なら柳生もジャッカルも返せるのか・・・

新テニスの王子様 強さ議論スレッド20(46)
110 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/10/22(金) 07:58:51 ID:HbnUhexE0
訂正D1イブ・神尾0−6真田・柳
新テニスの王子様 Golden age42(+340)
567 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/10/22(金) 08:03:41 ID:HbnUhexE0
まあとりあえずシングルスは跡部より早く亜久津の試合が見たい
ダブルスは二翼より乾・柳ペアが早くみたい

原作では中学生になってから1回も組んでないし
アニメでは不二・佐伯に負けるというありえない現象も起きてたし
新テニスの王子様 Golden age42(+340)
574 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/10/22(金) 15:55:35 ID:HbnUhexE0
天衣無縫vs天衣無縫なんてそのうちやるんだろうな
観客から見れば何が起きてるか分からないという・・・
シュールすぎるwww
新テニスの王子様 Golden age42(+340)
592 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/10/22(金) 20:29:47 ID:HbnUhexE0
徳川vs幸村は是非見たいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。