トップページ > 少年漫画 > 2010年09月22日 > Up7hV98G0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/925 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000112460000600000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
作者の都合により名無しです
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26

書き込みレス一覧

CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
305 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 08:06:57 ID:Up7hV98G0
>>300
俺は、深淵と確定付ける要素が乏しいから上限は決めれない。
よって、rハりの2覚醒者の強さはあるとしか言いようが無いって言ってるだけだが?

もう一度言う。
イレーネさんは元2でも3でも高速剣でもなく、
ルシエラ同格お墨付きのラファエラとやり取りがあったから、
イレーネも1同格になったんだぞ。
ローズは深淵確定要素が少なすぎ。

ちなみに、ローズが深淵でないと言い切ってる人に怒る気持ちも分かるが、
ローズが深淵である根拠が無い限りは深淵で無いと言われても仕方ない。
今更斬新な倫理が出てくるとは思わないけど反論出来ないほどの根拠を持って、
ローズが自分の理想ポジションに出来るようにがんばって。
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
312 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 09:03:50 ID:Up7hV98G0
>>309
俺はテレサ同様「ai元aj以外に根拠が無いローズ¥は下限しか決めれない」って事な。
元1=実質1の力量かどうかわからない=確定できない
2=これも確証ははないがそれ以下と言う表現も存在しない以上、
  確証少なくbナ決められた戦士同様最低でも2クラス
としか良いようが無いって事な。

ついでに、bノ拘ってるようだが、
3深淵はそれぞれアリベス含む深淵同士で戦闘をしたり、
ラファ=イレーネはラファがルシエラ同格描写がある事で同実力が確定する。
上位陣は常に慎重に比較比例され行われており、
下位陣みたいに強さ判断が出来ないからbナ決まってないんだよ。

ローズが強いと言う根拠を宜しく。
でない限りはテレサ同様、永遠に下限値対象となる。
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
316 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 10:50:23 ID:Up7hV98G0
>>315
下限って意味を分かってるか?
そろそろ同じ事を説明するの飽きてきたが、一応3回目な。

元1の強さかもしれない=1以下かも知れないし
現2の強さかも知れない=2以上かも知れないし
上記2点より「少なくとも2の力はある」と言ってるだけで、
それ以上は不明だから確定できない。
よって確定したけりゃ反論できない根拠宜しくな。

ちなみにコレも何度も言うが、深淵クラス以上はbネんて曖昧なことで判断されてない。
深淵が互いに戦い力の互角性が証明され、
その深淵の戦士時代の力と同格達が「1クラスの力のランク」に位置しているだけ。
1クラス同列でも3は3だし、元2でも規格外は規格レベルは居る。
逆にbフ割りに物凄く弱い奴や時代があってもおかしくないとも言えるが、
コレに関しては根拠は無い。

しかし組織曰く、=絶対的な強さの基準ではない。
ハイ一行で論破
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
317 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 10:53:31 ID:Up7hV98G0
>>315
ついでに、日本語は理解できるかな?
一言も2以下とは言ってないぞ?
>>312では、
>確証少なくbナ決められた戦士同様最低でも2クラス
と最低でも2と言ってるだけで「それ以下は無い」と、

あなたが顔を真っ赤にして>>312に指摘した真逆の事を俺は言ってるだがなぁ
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
320 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 11:27:17 ID:Up7hV98G0
>>318
>ローズが強いという根拠を聞いてたから教えてやったんだよ。
いや根拠ないし…

>ガラテアが言ってたよ。。「ナンバー1の覚醒という最悪の事例が三例ある」
そのガラテアが言った言葉は、
ランキング名としてその3者が位置するクラス名にしか使用されていない。
深淵クラスの3者の強さを証明する為の根拠にならないしその為に使用されていない。

>どこにそんな描写が……
過去レスググれば腐るほどございます。


で?>>312指摘の2以下発言の件は?
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
322 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 11:34:35 ID:Up7hV98G0
>>319
@リフル・イースレイ・ルシエラの強さをガラテアが深淵と説明した。
Aその強さは?リフル・イースレイ・ルシエラ・アリシアが互いに戦って、
 力差はあるものの大きな差は無い事を証明した。
よって、深淵クラスと命名したランクに同じ者がランクインした
同時に、戦士時の力は不明な為、リフル・イースレイ・ルシエラは戦士時代はランクインされてない。
しかし、ルシエラ同格ラファエラ同格イレーネに関しては、
最低限の情報として覚醒時に、アリシア≧1ルシエラより、
ルシエラ同格ラファ&イレーネとして、アリシア以下だが1クラスが妥当とされた。

過去レスググってから出直して来た方がいいよ。
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
323 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 11:39:06 ID:Up7hV98G0
>>322
ここは論議された内容の結果順位付けられるもの。
その過去の論議を全て説明等できん。

以上ググれ。

で?
確証少なくbナ決められた戦士同様最低でも2クラス
クラスと言ってるんですが?
2よりチョット強くても2クラスね。
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
326 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 11:55:09 ID:Up7hV98G0
>>325
>原作無関係に、このスレの妄想の中で自分の都合のいい部分だけ受け入れて、
>勝手に決め付けたわけだな。
残念。
原作に基づいて、根拠のある描写を比較して決められた。
が正解。
ローズの元hネ外に主張の無いあなたとココのスレ住人は違うのよ。
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
327 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 12:00:16 ID:Up7hV98G0
>>325
>「ローズは元No.1だから、普通に考えて深遠級じゃないの?」
それ過去からずっと論破されてます。
同論理で現2で2級覚醒者と言う反対意見も存在するので、
共に相殺しあい共に根拠にならない。


だから、おれは「下限値」推奨orランキング除外説しか唱えていない。
そして今は、ローズをランキングさせようとする奴が居るから、
「最低値論」をとなえてるだけ。

CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
332 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 12:08:04 ID:Up7hV98G0
残念
1が覚醒した事例が3件あり、それらを深淵と呼んだ。
覚醒した3人を深淵と呼んだんだよ。

ちなみに、組織はbェ絶対的な強さではないと言ってる。

>ローズを否定したいだけだ。
だから、少しでもランクインさせようと、
確定的なところから決めていこうとしているだけだろw
物は下から掘り下げていくものなんだよ。
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
334 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 12:13:05 ID:Up7hV98G0
>>331
>47に切り刻まれたリガルド
47はイレーネの腕を貰う事で4覚醒者を切り刻んだ戦歴があります。
8と打ち合いした経歴もあります。
尚且つ、四肢覚醒といった特殊な+α要素があります。
リガルドはミリア以上のスピードを持ちミリアを殺す強さを持っています。
よって、リガルドは単なる47に負けたのではなく、
リガルドは強いが、47の腕&+αが異常な強さと判断できます。
ハイ論破
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
335 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 12:13:49 ID:Up7hV98G0
>>333
じゃ俺が言った2クラスはなんで理解できなかったんだ?
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
343 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 12:36:53 ID:Up7hV98G0
>>337
テサレ以下=強さは判断できない
元1=現2=深淵と呼ばれたリフル・イースレイ・ルシエラと同等の力の証明にならない。
アリシア=リフルと戦闘で実証

ぶっちゃければ2以下か以上か、1以上か以下かすら不明なローズ

だから、とりあえず、下位クラスの様に何の根拠も無く大雑把にb利用して、
「最低でも2クラスの力はある」と言っているだけで、
それ以上は根拠が無いと確定できない。

ちなみに>>337に何の問題が?
リガルド(2覚醒者)は、少なくともミリア以上の力はあると言う下限と、
四肢覚醒クレアに負けたと言う上限も決めているんだが?

ちなみに、3ダフがガラテアに勝っている事で、
どちらが大きく勝ってるという表現も無ため、
上位一桁jo醒者クラスとして、
ガラテア(3戦士クラス)を超える最低値が設定されている。
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
344 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 12:42:11 ID:Up7hV98G0
最後にもう一度言う。

bセけで位置を決めるのは最後の最後だと言う事を早く理解してくれ。
そして根拠があればjヨ係なく強くも設定されるし、低くもなる。

根拠が無ければ下の可能性もある上のbナなく、
それ以下は無いと言う絶対的に否定できなくなるであろう下の位置になる。

以上
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
361 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 17:04:12 ID:Up7hV98G0
ただいま〜っと
なんだ、まだID:8zR4A//y0が顔真っ赤で噛み付いてたのか。


お前が=強さを否定している事を教えてやろう。

>>315
>イレーネと同等に、一般的なNo.1クラスと考えるのが妥当。
イレーネはそもそも元2の現3

しかしイレーネが1クラスと言われるのは、
1ルシエラ同格のラファエラとの接触時に、
イレーネとラファエラは互いの力を認め合った根拠があるからだ。

よって、「元のb竚サぅよりも「根拠を重要視した結果」をお前は認めている。
言ってる事に統一性はが無いぞ。
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
365 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 17:15:10 ID:Up7hV98G0
何度も同じ事を書くが、次に「根拠を重視した結果」
ローズの強さはテレサ以下
としか判断できない。
よってローズの基準を決める時、bノ依存する事となる。

その際、元1の2となっているが、
そのrハりの根拠が共に無い。
2レベルを完全否定することもできないし、
1レベルを完全否定することもできない。

よって、2クラスかもしれないし、1かもしれないし、それ以上かもしれない。
そんな時はなんて言う?

最低でも2以上の奴と言うだろ?
よってローズの下限値は2クラス覚醒者

しかし俺的に一番の希望はクレアの時系列に符合しない番外編戦士はランク外
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
367 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 17:19:19 ID:Up7hV98G0
>>364
無かった事にはしてないな。
解釈の違いで反論の余地があるから、
決定的な「根拠として乏しい」といってるだけだね。
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
371 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 17:30:33 ID:Up7hV98G0
>>366

>>365
残念ながらそれは既に過去に論じられてますね。
組織<bェ絶対的な強さではない
ローズが他の1と同じ強さで無い可能性が出てきた事で、
1の称号≠同格
1の力かもしれないし、違うかもしれない=1クラス確定はできない。
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
374 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 17:35:27 ID:Up7hV98G0
>>370
>戦い方に慣れてないから。
それは過去にもプリシラvsイースレイでも同じ様な事があったが、
力を出し切れずに死んだ=それ以上の力は不明
未だに生きているプリシラと違い存在しない者の未知なる力は根拠として程遠い。
CLAYMORE 強さ議論スレッド No.26
375 :作者の都合により名無しです[sage]:2010/09/22(水) 17:37:46 ID:Up7hV98G0
>>372
自己紹介乙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。