トップページ > オークション > 2017年05月02日 > SPuTqqmY0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/570 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001302119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん(新規)
632
642
ヤフオク初心者質問スレッド 801問目©2ch.net

書き込みレス一覧

ヤフオク初心者質問スレッド 801問目©2ch.net
607 :名無しさん(新規)[sage]:2017/05/02(火) 12:56:42.55 ID:SPuTqqmY0
>>595
個人での売買なのに企業名はさすがにまずいんじゃ?
下手に架空の会社名を書いたりしたら、
そんなことを要求する相手だから
その会社名(の覚えのない領収書)がひとり歩きするかもよ。

相手が脱税とかで税務調査くらうと
あなたまで迷惑や手間暇をこうむるよ。
連番入りの複写式の領収書を使って、
第三者が見ても取引の内容が簡単に特定できるように記載して、
個人名で発行すればいいんじゃないかな?

もちろん、控えの方は未記入分を含めた冊子ごと
最後の領収書発行から5年間(税法)は大切に保管。
ヤフオク初心者質問スレッド 801問目©2ch.net
625 :名無しさん(新規)[sage]:2017/05/02(火) 18:51:33.98 ID:SPuTqqmY0
>>615
プロバイダによっては
メールボックスへ届いたメールの着信履歴を
確認できるところがあります。

もしそのようなプロバイダを利用されている場合、
プロバイダのメールボックスの着信履歴を確認したり、
プロバイダのサーバ上で自分が設定した一定の送り主や
表題や本文に自分が指定した一定の文字列がある場合、
対象となったメールがプロバイダのサーバ上で自動的に削除されて
PCやスマホの新着メール(受信確認)や受信一覧に現れない
場合がありますので、フィルタリング設定や着信履歴にある
処理済みステータス(受信/転送/削除)を確認されてはどうでしょうか?

メールが届かない場合、

1.相手方からプロバイダまでのネットワーク上のトラブルで到着が遅延している
2.送られてきたがプロバイダのサーバ上で削除されている
3.PCやスマホに入れているセキュリティソフトやメールソフトで
  自動的に迷惑メールとして分類されて、迷惑メールフォルダに
  ダイレクトに入れられて受信フォルダに見当たらない

などが考えられます。
ヤフオク初心者質問スレッド 801問目©2ch.net
632 :名無しさん(新規)[sage]:2017/05/02(火) 19:23:18.53 ID:SPuTqqmY0
>>630
落札しかしたことないけど、いくつか口座が書かれていても
落札者が自分が払い込みたい口座を選べるようになっていて
(他の口座情報は表示されない)、ある口座を払い込み先
として選択すると、その口座の情報と払い込みに必要な金額
(振り込みに必要なすべての情報)が表示されるよ。

>>631
届かない原因がわかるといいね。
ヤフオク初心者質問スレッド 801問目©2ch.net
633 :632[sage]:2017/05/02(火) 19:30:43.65 ID:SPuTqqmY0
>>630
落札者がかんたん決済を選択した場合は
出品者が代金受け取り手段の一つとして登録した
銀行の口座情報は表示(開示)されません。
ヤフオク初心者質問スレッド 801問目©2ch.net
635 :名無しさん(新規)[sage]:2017/05/02(火) 19:42:46.54 ID:SPuTqqmY0
>>630
たとえば、出品者がゆうちょ銀行を登録していて、
落札者もゆうちょ銀行の口座を持っており
ゆうちょダイレクトを利用している場合、
PCやスマホ上で電信振替の手続きが簡単にでき
振替も普段は土日祝日関係なく24時間即時に反映され
振替先口座に入金されます。
ゆうちょダイレクトの電信振替は月5回まで無料です。

かんたん決済の場合、落札者が支払い手続きを完了しても
遅くなると翌々営業日とか4営業日後に出品者の口座に
かんたん決済の代金が振り込まれます。

出品者によってはかんたん決済の代金が自分の口座に
振り込まれたのを確認してから商品を発送する人もいるので、
落札者としては、出品者がゆうちょ銀行を提示している場合、
出品者への送金が瞬時のゆうちょは便利です。
ヤフオク初心者質問スレッド 801問目©2ch.net
642 :名無しさん(新規)[sage]:2017/05/02(火) 21:35:21.85 ID:SPuTqqmY0
数日前に行った入札一人のところに終了2時間ほど前に現れて
現在価格に手作業で10円ずつ上回るように
相手の自動入札の上限金額を超えるまで入札してくる人ってよくいるの?

とりあえず最高入札額を数百円さらに上げといたけど
高くなっても欲しい人なのかな?
ヤフオク初心者質問スレッド 801問目©2ch.net
643 :642[sage]:2017/05/02(火) 21:53:10.23 ID:SPuTqqmY0
>現在価格に手作業で10円ずつ上回るように
ごめん。違ってた。最初プラス100円ほどの自動入札で
その後はプラス数十円の自動入札だった。
ヤフオク初心者質問スレッド 801問目©2ch.net
644 :642[sage]:2017/05/02(火) 22:19:11.53 ID:SPuTqqmY0
ごめん。やっぱり10円ずつだった。
とりあえず今回の自分の最高入札額(自動入札)を
相手が超えたら潔く明け渡す。マイナーな曲が
1曲2曲違うだけで数百円安く買えるのでそっちでもいい。
お目当ての曲は共通なので。
ヤフオク初心者質問スレッド 801問目©2ch.net
647 :名無しさん(新規)[sage]:2017/05/02(火) 23:25:32.88 ID:SPuTqqmY0
競争相手が一人出現したおかげで
落札金額が当初の7割増しになった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。