トップページ > オークション > 2015年03月19日 > DxYSkXcO0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001002000000000047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん(新規)
【3/31終了 4/1DM便】クロネコメール便62【思い出】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【3/31終了 4/1DM便】クロネコメール便62【思い出】 [転載禁止]©2ch.net
811 :名無しさん(新規)[sage]:2015/03/19(木) 09:32:57.52 ID:DxYSkXcO0
さすがに3cmはつき返されるよ
2cmちょい越え程度ならいいけど
【3/31終了 4/1DM便】クロネコメール便62【思い出】 [転載禁止]©2ch.net
821 :名無しさん(新規)[sage]:2015/03/19(木) 12:15:39.51 ID:DxYSkXcO0
>>819
まぁちゃんとやってれば問題なかったんだけどな
ちなみに青色申告は住民税にも関係があるから、ちゃんとしといたほうがいいぞ
100万の事業所得がある場合、課税対象が白だと100万だが、青色だと65万を引いた35万が課税対象だし
住民税に青色は関係ないってのは嘘だから
【3/31終了 4/1DM便】クロネコメール便62【思い出】 [転載禁止]©2ch.net
824 :名無しさん(新規)[sage]:2015/03/19(木) 12:24:26.05 ID:DxYSkXcO0
>>822
まぁ一長一短だよ
追跡あるなしを気にする人は結構いるからね
ちなみに出品側だけの都合で考えると

・特約ゆうメール80円
・DM便120円

上記の条件で年間2000件出すとすると、約8万円の経費の差が出る
これまで164円でクロネコメール便出していた人だと、年間の荷造運賃発送費はゆうメールに切り替えると半額くらいにはなるかな
発送数が多い場合はゆうメールにしたほうがいいし、少ないなら追跡がついたDM便がお勧めだな
【3/31終了 4/1DM便】クロネコメール便62【思い出】 [転載禁止]©2ch.net
877 :名無しさん(新規)[sage]:2015/03/19(木) 23:23:45.29 ID:DxYSkXcO0
>>875
特約ゆうメールは窓いらないよ
営業の人に聞いてみ
【3/31終了 4/1DM便】クロネコメール便62【思い出】 [転載禁止]©2ch.net
882 :名無しさん(新規)[sage]:2015/03/19(木) 23:34:10.18 ID:DxYSkXcO0
>>880
その契約ちょっと見たことないな
厚さ3cmの特約ゆうメールってちょっと聞いたことないな
付帯サービスは特約は全部つけれないはずだし、配達指定もおかしい
あと通常の特約ゆうメールってのは、150〜3kgまでの範囲でそれぞれ料金が違う
その見積もりなんか変だぞ、ゆうメールスレいって聞いてみろ
【3/31終了 4/1DM便】クロネコメール便62【思い出】 [転載禁止]©2ch.net
884 :名無しさん(新規)[sage]:2015/03/19(木) 23:39:05.92 ID:DxYSkXcO0
>>883
ないない
見積もりは絶対2cmで出すよ
ごにょごにょなんでゆうゆう窓口に盛ってくれば2.5cmまではおkですっていうことはあるが、2cm以外で見積もりは絶対に出さない
【3/31終了 4/1DM便】クロネコメール便62【思い出】 [転載禁止]©2ch.net
890 :名無しさん(新規)[sage]:2015/03/19(木) 23:54:45.74 ID:DxYSkXcO0
>>887
ヤマトの契約書は控えないよ
怪しくはないと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。