トップページ > オークション > 2011年10月29日 > HQ01EoDs0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/853 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000201010131009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん(新規)
【チュプは】Yahoo!知恵袋ヲチスレ@オク板 グレード5【不滅】
売れなすぎる・・・人生オワタ51年目\(^o^)/
□■出品者に文句を言いたい! Part124■□
ヤフオク初心者質問スレッド 659

書き込みレス一覧

【チュプは】Yahoo!知恵袋ヲチスレ@オク板 グレード5【不滅】
284 :名無しさん(新規)[sage]:2011/10/29(土) 13:36:23.61 ID:HQ01EoDs0
最近web魚拓をクリックするとヤフのトップページに飛んじまうんだけど、俺だけ?
【チュプは】Yahoo!知恵袋ヲチスレ@オク板 グレード5【不滅】
286 :名無しさん(新規)[sage]:2011/10/29(土) 13:50:19.62 ID:HQ01EoDs0
>>285
おお。そういうことか
助かったわ。サンクス
売れなすぎる・・・人生オワタ51年目\(^o^)/
114 :名無しさん(新規)[sage]:2011/10/29(土) 15:46:54.80 ID:HQ01EoDs0
>>113
もうすでになっててかなり値上がりしてる。
アマで5550円で売られてたSeagateの2TBが一旦品切れ後8980円で復活したが即売り切れたという値上がりっぷり。
年末には2TB15K超えは確実だからいまのうちに買い占めておけよ。
今なら10K以下で買えるから。
□■出品者に文句を言いたい! Part124■□
917 :名無しさん(新規)[sage]:2011/10/29(土) 17:18:00.14 ID:HQ01EoDs0
タダ同然だろ
梱包材ごときをケチってるからクズ出品者って呼ばれるんだよ
ヤフオク初心者質問スレッド 659
155 :名無しさん(新規)[sage]:2011/10/29(土) 19:29:50.63 ID:HQ01EoDs0
プレミア登録+本人確認だろ
ヤフオク初心者質問スレッド 659
160 :名無しさん(新規)[sage]:2011/10/29(土) 20:03:25.32 ID:HQ01EoDs0
>>158
おまえみたいなやつがロクでもない嘘の風説を垂れ流すんだよな
支払い手続きが完了してるって事はもうすでに引き落とされてるだろ
ヤフオク初心者質問スレッド 659
166 :名無しさん(新規)[sage]:2011/10/29(土) 20:10:35.93 ID:HQ01EoDs0
>>161
おまえもいい加減な事を言うんじゃない
落札者が変な事をするって具体的にどういう事よ?
手続きしちまったら落札者側ではどうにもならんよ。
キャンセルされるってのはネットラストの不可解な基準ではねられた物がキャンセルされるだけ。
一つわかってるのはネトゲ関連のアバターとかアイテムなどのかんたん決済の取り扱いを禁止されてる物だな。
ヤフオク初心者質問スレッド 659
171 :名無しさん(新規)[sage]:2011/10/29(土) 20:26:56.65 ID:HQ01EoDs0
>>167
クレジットの仕組みをちゃんと理解して言ってるか?
オーソリを通ったという事はもはやネットラストと落札者の間には直接の法律関係はないんだよ?
落札者とクレジット会社、クレジット会社とネットラストという別個の法律関係が存在するだけ。
だから落札者がクレカを解約しようが、盗難届けを出そうがクレジット会社はネットラストに対しては支払う。
一方でクレジット会社はその利用者が不正申告をしたのなら、利用者(落札者)を信用情報のブラリに入れたり求償権を行使したりするってわけ。
キャンセルされるってのはクレジット側からキャンセルするんじゃなくて、ネットラスト側からしかキャンセルできないのよ。
おまえは変な風説に踊らされてるだけだよ。
ヤフオク初心者質問スレッド 659
176 :名無しさん(新規)[sage]:2011/10/29(土) 21:04:17.05 ID:HQ01EoDs0
>>174
ん?俺に言ってるの?
アンカ間違えてないかい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。