トップページ > オークション > 2011年10月14日 > 667eQ0lvP

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100110111006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん(新規)
長文失礼
【ブックオフ】せどりスレ108冊目

書き込みレス一覧

【ブックオフ】せどりスレ108冊目
259 :名無しさん(新規)[sage]:2011/10/14(金) 13:49:07.19 ID:667eQ0lvP
儲かってるのはガチで関東圏の人間だけ
あの面積に130店舗もあって一千万人の人口圏で商品がグルグル回ってんだから
面積広くて2〜30店舗しかないような地方とは仕入の質と量が何倍も違って当然
セドリを専業にして生活していこうと思ったら関東圏に住むしかないよ

次点で62店舗の愛知、42店舗で人口の多い大阪とかだな
それ以外の県ではまず専業で生計立てるとか無理
仕入もままならんのだから
【ブックオフ】せどりスレ108冊目
273 :名無しさん(新規)[sage]:2011/10/14(金) 16:12:05.34 ID:667eQ0lvP
>>261
それは勝てとしか言えんわ
商材があって奪り合いに勝てないとかいう次元じゃなくて
地方は商材自体がそもそも無いんだよ
むしろそういう状況すら羨ましく思えるほどの棚枯れが地方
店舗数少なくてそーいう状況だからな
奪り合いするほど商品がある状態を見てみたいわ

人口少なくて商品が回転しない、店舗数少ないわ面積広いわで
巡回に移動代と時間がかかる、おまえこそ地方の現実がわかってない
煽るならもう少しでいいから小さい脳味噌回転させろ
少ない店舗数がさらに統廃合で少なくなっていってるからな…
それだけ各店舗の売り上げが少ないってことだ
売上が少ないってことは商品が回転してないってことだ

そして、地方は求人倍率が低く失業者・無職者が多い所為か
都会ほどではないが決してセドリの数は少なくない
しょっちゅう遭遇するしな
奪り合えるだけ幸せだと思え
【ブックオフ】せどりスレ108冊目
287 :名無しさん(新規)[sage]:2011/10/14(金) 17:47:50.37 ID:667eQ0lvP
>>274,277
ああ、上でも書いたが俺専業だったがバイトをメインにして
副業にしたんだわ生活できんもんで
今のトコで正社員雇用してもらおうと資格試験勉強中
誰にも頭下げんでえーし、好きな時間好きに働けるしノルマも無いし
セドリで食ってけたらそれが一番だったんだけどな〜
【ブックオフ】せどりスレ108冊目
297 :長文失礼[sage]:2011/10/14(金) 19:07:08.01 ID:667eQ0lvP
>>292
10年前くらいから始めて慣れてきた7〜8年前から4〜5年前くらいは
月の純利益が40↑くらいだったかな…当時はこれはイケる!ってはしゃいだな
まだセドリやオークション使って転売するライバルが少なくて
大してレアじゃなくてもかなり競り合って高値になったりしたな
マケプレではなくヤフオクメインでやってた
あの頃は手数料3%だったなそういえば…懐かしい

5〜6年前くらいからかなぁノウハウ売りが目立ってきて
ライバルが増え始めた
1年くらいの間に一気に15万くらいまで落ち込んだな
まあブックオフなど中古業界全体の体力低下もあるんだけど
それでも、もうまともに働くなんてしたくなかったんで
他県まで泊りがけで出張して大量に買い付けたりあの手この手で
生き延びようとしたが連続で15万切った時に「もうダメだな」と諦めた

今はバイト手取り15+セドリ数万で20万前後で生きてるよ
さすがに歳が歳だし250〜300は稼げないと将来考えると怖い
もう手遅れっぽいけどw
同じ年代の正社員の友人は役職ついて300〜400は普通に稼いでるのに

多分典型的な撤退君だな俺
でもビームだの携帯ピコピコだのストッカー開けだの
あそこまで恥知らずにはなれなかった…恥を捨てれなかったのが敗因かな
【ブックオフ】せどりスレ108冊目
306 :長文失礼[sage]:2011/10/14(金) 20:39:09.36 ID:667eQ0lvP
>>302
今35〜
22、25、30、35と就職転職分岐点の恐らく最終ラインだからかなり焦ってる
35でももう手遅れって言われるし40までに何か持っとかないと人生つむ
貯金などの資産か、手に職か、資格などの知識か、長期勤務できる定職か…
【ブックオフ】せどりスレ108冊目
312 :長文失礼[sage]:2011/10/14(金) 21:56:54.75 ID:667eQ0lvP
まー年齢に関してはそーいう意見が大多数だけどね
だから諦めて空き缶でも拾って早々に死ねって?
言ってる意味がわからんのだけど、ブラックやドライバーならよくて
バイトやりながら資格の勉強してるのがアウトで夢物語って線引きが意味不明
そもそもやみくもに資格狙ってるわけじゃなくて今のバイト先で社員の
採用試験の前提として必要だから勉強してるわけだから
夢物語でもなんでもないし正社員就職も人生もまだ諦めてないよ

中途半端とか言うのならアフィだの転売だのいう生き方の方が中途半端じゃんw
バイトで稼ぐのも正社員で稼ぐのもブラックやドライバーで稼ぐのも
自分自身の力じゃん…まじで何を言ってるのかよーわからん
というか中途半端な自分の自己擁護にしか読めん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。