トップページ > オークション > 2011年09月07日 > 56oe2BtZ0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/833 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000011001000000300019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん(新規)
【落札者】手描きイラスト125枚目落札【専用スレ】
手描きイラスト★トレパク検証情報スレ13

書き込みレス一覧

【落札者】手描きイラスト125枚目落札【専用スレ】
585 :名無しさん(新規)[sage]:2011/09/07(水) 01:49:40.02 ID:56oe2BtZ0
西又葵・鈴平ひろのどっちか
SHUFFLE!の画像で発見 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1992306.jpg_Mte9Lo6Yvl4x4DiZRULX/www.dotup.org1992306.jpg

版権キャラだとしても構図もハート、ネコの持ち方そのもの
まんまアレンジには到底見えないので盗作と感じた。

手描きイラスト★トレパク検証情報スレ13
604 :名無しさん(新規)[sage]:2011/09/07(水) 01:52:01.97 ID:56oe2BtZ0
ここにも貼っておきます
西又葵・鈴平ひろのどっちか
SHUFFLE!の画像で発見 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1992306.jpg_Mte9Lo6Yvl4x4DiZRULX/www.dotup.org1992306.jpg

版権キャラだとしても構図もハート、ネコの持ち方そのもの
まんまアレンジには到底見えないので盗作と感じた。
【落札者】手描きイラスト125枚目落札【専用スレ】
595 :名無しさん(新規)[sage]:2011/09/07(水) 08:57:23.18 ID:56oe2BtZ0
盗作ではなかったね

模写か
フカンからアレンジした模写になるよね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1992306.jpg_Mte9Lo6Yvl4x4DiZRULX/www.dotup.org1992306.jpg
やっぱりミットミタンは、自分で構図を考えられないタイプか
あのミクもそうだが、アイデアに乏しいんだな
【落札者】手描きイラスト125枚目落札【専用スレ】
599 :名無しさん(新規)[sage]:2011/09/07(水) 09:21:36.59 ID:56oe2BtZ0
SHUFFLE! プリムラ
検索してわかると思うけど
このプリムラ服公式ではないのでは?

入札者や落札者の気持ちとしては、1点ものにこだわる人や
模写でないから入札落札している人だっているんじゃないかな?
高額絵師ならもうちょっと考えて欲しいよ
服装とかキャラの2次はわかるが、フカンやアオリだけアレンジって・・・
それが、万単位で取引されるんだよ
これが、自分で考えた、偶然に同じだったとは到底みえないよ
【落札者】手描きイラスト125枚目落札【専用スレ】
609 :名無しさん(新規)[sage]:2011/09/07(水) 12:33:06.94 ID:56oe2BtZ0
>>598
こっちだって落札する以上版権の2二次ぐらいわかっているよ
でも、検索でわかると思うけど、ポーズや構図がほとんどまんまなんだよ
模写するんだったら、説明欄にでも書いて欲しいぐらいだよ
gen氏は許容範囲かもししれないけどね

これで萎縮する絵師がいるのなら、ポーズや構図を工夫できない絵師なんだね
【落札者】手描きイラスト125枚目落札【専用スレ】
630 :名無しさん(新規)[sage]:2011/09/07(水) 19:16:20.51 ID:56oe2BtZ0
公式でも少しは努力すればいいのにね
トレーディングカードを見て模写してるんだね
だったら、ブログでも模写しましたって言えばいいのに
これが黒とは言わないけど
これを擁護している絵師がいるのなら、トレーディングカードを参考に描きましたって一言欲しいよ
模写を落札している訳ではないのだからさ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1994013.jpg_wcNxmzAfDg4UDCGffAu5/www.dotup.org1994013.jpg

あくまでも、その人が考えたポーズや構図を気に入って買っているんだからさ
入札者や落札者が知る権利あるだろ?
その為に画材も詳しく記載している絵師も多いし
参考元があるなら素直に書いたらいい
納得の上で入札するし落札するよ
【落札者】手描きイラスト125枚目落札【専用スレ】
636 :名無しさん(新規)[sage]:2011/09/07(水) 19:38:00.45 ID:56oe2BtZ0
何かさー落札する者して悲しいんだよね
二次でも描いた本人の世界観と二次が重なるハーモニーって言うの?
それを見てイラストに惚れてその絵師のファンになったらりリピーターになる訳で
まさか、カードを参考にちょっと向き変えたり少し変えたりしたっつーのがさ

「アナログイラスト1点ものイラストです。」この言葉を信じていただけに・・・
これからは、○○カードを参考や一部引用アナログ1点ものイラストです」と書いて下さい。
ここを見ている絵師の方も萎縮してしまう絵師ならなお更
参考にしている画像があるなら元を教えるのが筋だろ?
画材の内容より参考にしているポーズや構図があるなら素直に言ってくれ
後でじゃ遅いよ達が悪い
手描きイラスト★トレパク検証情報スレ13
609 :名無しさん(新規)[sage]:2011/09/07(水) 19:47:30.64 ID:56oe2BtZ0
「トレーディングカードを模写しました。アナログ1点ものです。」
「お気になさる方はご入札をお控え下さい」
商品説明欄に書いて欲しい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1994013.jpg_wcNxmzAfDg4UDCGffAu5/www.dotup.org1994013.jpg

【落札者】手描きイラスト125枚目落札【専用スレ】
654 :名無しさん(新規)[sage]:2011/09/07(水) 23:29:03.35 ID:56oe2BtZ0
上のスレで公式だから何だのと擁護していたのは絵師だね
大抵、題名で公式の名とかキャラ名は普通書いているはずだろ
こっちだって、二次と言う納得の上で入札するし
手描きイラストを落札する人はまさかそのイラストが模写って思わないのが普通なんだよね
絵画カテゴリーでも模写は記載している
公式、キャラ以外にポーズ、構図参考にしているならその時点で「模写」なんだよ
商品説明欄に記載するべきだ
それが、オークションとしての義務なんじゃないかな?





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。