トップページ > オークション > 2011年05月24日 > fM1UjAO20

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001201324110000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん(新規)
売れなすぎる・・・人生オワタ45年目\(^o^)/
□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
売れなすぎる・・・人生オワタ46年目\(^o^)/

書き込みレス一覧

売れなすぎる・・・人生オワタ45年目\(^o^)/
978 :名無しさん(新規)[sage]:2011/05/24(火) 07:16:09.01 ID:fM1UjAO20
>>970
大量に出したり安価で出したりすると
「状態が悪いのを隠してんだろ〜」って思っちゃう。

それでいいならやればいいんだけどね、
ブランド物ってのは高いのが当たり前だから
中古と言ってもある程度の価格を付けないと
落札者も満足しないだろう。

いくら「状態がいい」と言っても「ブランド物で100円の服」って
心理的になぜか入札をためらっちゃう。
売れなすぎる・・・人生オワタ45年目\(^o^)/
979 :名無しさん(新規)[]:2011/05/24(火) 08:36:27.34 ID:fM1UjAO20
次スレたってんの?
□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
493 :名無しさん(新規)[]:2011/05/24(火) 08:47:43.04 ID:fM1UjAO20
評価見て、良いが1800代、悪いが2。
それできちんと対応して下さっているんだなと思ったが
私が落札して手続きを行っている最中に、
勝手に新規を削除して悪いが+1。
更に、対応がトンデモナイヤシで私も悪いを付けた。

落札者に〜のスレで申し訳ないが
人数をこなせば評価が上がるシステムでは
評価で対応の良し悪しなんてわからない。
□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
496 :名無しさん(新規)[sage]:2011/05/24(火) 10:01:43.37 ID:fM1UjAO20
>>494-495
ちゃうちゃう、新規お断りは折れじゃないから知らんけど。

折れの場合は夜落札でその日のうちに連絡したよ。
でもメール便80円と書かれているのに落札後に普通郵便でと持ちかけられた。
その時初めて商品説明欄は1個落札の場合で複数落札の場合は異なると説明があった。
自分としては80円で送れるとは思っていなかったのですが
説明欄にメール便と書いてあったから2cm(160円)でと持ちかけてそれで同意してくださったんだ。

で、到着を待っていたがそのメール便が1週間たっても来ない。

その間、問い合わせ番号は教えていただけず、
「メール便は遅延する、普通郵便ならそんなこと無い」と言われ
返金要求をすればスルーして
1週間後に私からヤマト運輸へ問合わせたところ
発送先の記載ミスでメール便が戻っていたのだが
私のナビの書き方が悪いから間違えたと言い訳され、
届いたメール便を見ると最初に送れないと言いながら80円で送られていた。

そいつは出品では1800の評価がありますが落札での評価がたった1なので
落札者の気持ちなんて知らないんだろ。

スレタイが読めないのではなく
そういった出品者もいるんだと言いたかっただけ。




□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
499 :名無しさん(新規)[sage]:2011/05/24(火) 11:23:07.55 ID:fM1UjAO20
>>497
ヘンなとこツッコむなや。
作れる」のはもちろん知っとるが複アカ使っているかどうかは知らん。

>>498
出品者の気持ちがわかりましたよ。

・取引はしたくないが金は欲しい。
・面倒な問い合わせは一切しない。
・ミスしたらすべて他人のせい。
 (自分のミスを私やヤマト運輸のせいにして怒りが増大!)
・送料はちょろまかす。
 (メール便で送れないと言われて普通郵便を勧められたが
  メール便で送れた上に80円分ちょろまかされたので怒りが更に増大!)

わかったので悪いを付けた。
で、そいつと取引して良いを付けた人がお人好しであることも。
売れなすぎる・・・人生オワタ46年目\(^o^)/
3 :名無しさん(新規)[sage]:2011/05/24(火) 11:24:51.57 ID:fM1UjAO20
>>1乙
□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
502 :名無しさん(新規)[]:2011/05/24(火) 11:43:23.28 ID:fM1UjAO20
>>501
よく読めや。
>自分としては80円で送れるとは思っていなかったのですが
>説明欄にメール便と書いてあったから2cm(160円)でと持ちかけてそれで同意してくださったんだ。

80円で送れるとは思っていなかったのよ。
でも160円でなら送れると思ったし
出品者もそれに同意して下さった。

>傍から見れば出品者に異例の行動を取らせる原因がお前さんにもあったんじゃねとも感じる

 出品者の主張はおいらに原因があったというのだけど、

 ・複数個の場合は出品画面に普通郵便と書け。
 ・後出しの場合でもメール便で送れない訳(例えば、「店で断られた」)をきちんと説明して。
 ・どうしてもダメなら同意せずに断れ。

 と反論した。

 自分が他オクでだけどミスしちゃった場合にはお詫びと訂正をした上で
 「同意できない場合はキャンセルでもいい」としている事も説明したよ。

 この出品者は評価の割にあっちこっち説明不足や言い訳ばかりでしたよ。 
□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
508 :名無しさん(新規)[]:2011/05/24(火) 12:17:14.66 ID:fM1UjAO20
>>503
評価で言い訳はわからんよ

>>504
報復承知で「悪い」を付けた。
で、やはり報復してきたので双方「悪い」の評価です。
このような場合は、これから取引しようとする人が判断するのでそれでいい。

お互い評価無しで済ます方法もあるが送料問題だけでなく
メール便遅延や言い訳や逆ギレがヒドかったので正直に書いた。
ここまでヒドい出品者は初めてということにおいても。

普通郵便については今思うと
・遅延や不配があったら調査せずに「JPのせいです」
・重さをきちんと計らずに請求して差額は返しません。

となっていた可能性があり、それはそれでイヤだった。
□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
510 :名無しさん(新規)[sage]:2011/05/24(火) 12:30:59.93 ID:fM1UjAO20
>>504は最新に更新する前に書いた。

>>505
>お前自身が出品しないから出品者の気持ちがわからんと言うことも理解しなさいよ

折れヤフオクで出品評価350、落札評価が50弱
他オクで出品評価が50

>思うにその出品者は確かに雑な部分もあるのだとは思うが
>普段メール便使わないからわからないんだろうと予測出来る

その出品者は1個で落札の場合はメール便80円と出品画面で説明してますよ

>>506
>要するに複数個の場合は幾つ落札されるかわからないから梱包してからじゃねえとサイズわからないんだよ
>落札者のおまえからしてみれば自分のことだけだからこの厚さでいけるって自信があるんだろうが
>出品者はそれだけ評価があるということはそれなりに出品数もあるんだろ?

 サイズがわからないなら「サイズを測るまで待って下さい」
 で、ダメならきちんと理由を言えないのかね。
 
>お前一人を相手にしてるわけじゃないから、規定外のことに対応するのは時間が掛かるんだよ

 時間がかかると説明されれば待ちますよ。
 落札後すぐ、記載がない普通郵便でと言われれば怒るの当たり前でしょ。

□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
520 :名無しさん(新規)[]:2011/05/24(火) 13:13:27.32 ID:fM1UjAO20
>>512
そもそもいつもは記載がない発送方法については事前に質問するからな〜
いきなり記載がない普通郵便でときたもんだ。

自分よりかなり高い評価数を信じていたので
当然、メール便2cmと来ると思っていたし、
メール便の問い合わせ番号も教えてくれると思ったし、
(自分が出品者の時は必ず教えている)

送料の件から評価がどんどん下がっていったのは事実だけど、
言い訳&逆ギレでどんどん下がっていったな〜。

>おたくは一言多いとか粘着質だったりしたんじゃないの?

 ヘンなツッコミが多いとそうなる。

 例の取引では言い訳&逆ギレだったからそうなった。
 問い合わせ番号を伝えてくれればこっちで問い合わせる事も
 2年前の私の取引で私が出した宅急便が迷子になりかけたので
 問い合わせ番号を伝えるようにした事も
 (その時はヤマト運輸が置き忘れていただけだった)
 毎回落札者に問い合わせ番号を伝えるのは面倒だが
 後々楽であることも伝えたよ。

 メール便は問い合わせ番号がなくても追跡できる事もあるということも伝えた。

 まあ、若干言葉数が多いとは思うがムダなこと言っているじゃない。

>>517
 「そのとおり(児玉清さん追悼)」

□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
523 :名無しさん(新規)[]:2011/05/24(火) 13:20:21.55 ID:fM1UjAO20
>>518
評価で不承不承がわかれば取引してませんよ。

>>「メール便は遅延する、普通郵便ならそんなこと無い」
評価1800でそんな事言われるとは思ってもみませんでしたよ。

また貴方(出品者)がメール便に同意しなければ
違った結果になったとも伝えたよ。
□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
531 :名無しさん(新規)[]:2011/05/24(火) 13:47:22.11 ID:fM1UjAO20
>>521
問い合わせ番号を教えていただけない上、出品者は何もせずに
「メール便の遅延、普通郵便なら(ry」と言われて
数日待ちましたが一向に来ず
無理を承知の上で私がヤマト運輸への問い合わせを行い、
その結果、遅延では無く出品者のミスでメール便が戻っていた。
それを私のナビでの書き方が悪いからと言い訳された。

送料の件以外にもこの辺りで評価がグンと下がった。

メール便の遅延は出品と落札で計100回位使っているが聞いたことがない。
つ〜か出品の場合は問い合わせ番号を通知しているので
落札者が密かに問い合わせをしているのかも知れない。
でも落札者にメリットがあるのは通知する方であろうと考えています。

>>ALL
評価1800が今後きちんと対応してくださるようにありのまま評価いたしました。
ということで今後ヘンなツッコミはいれないで下さい。
□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
533 :名無しさん(新規)[]:2011/05/24(火) 13:54:11.46 ID:fM1UjAO20
>>531は更新前でした。

>>530
自分がメール便を出す時に複数個同時持ち込みの場合は
控えに送付先または氏名を記載していますよ。
(一旦物と伝票を店員から返してもらって記載)
そうでなきゃ問い合わせ番号を落札者に通知できないし。

評価1800で更に1個落札の場合はメール便と記載があるので
複数人での同時落札の場合ではそのようにしていると思ったし。
□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
539 :名無しさん(新規)[sage]:2011/05/24(火) 14:58:02.38 ID:fM1UjAO20
>>534
メール便の伝票って事前にもらえるんだ・・・・・コンビニで?
それならそのようにしますよ。

茶化しやヘンなツッコミが多い中、いいこと聞いた。
□■落札者に文句を言いたい! Part.169■□
543 :名無しさん(新規)[sage]:2011/05/24(火) 15:44:24.22 ID:fM1UjAO20
>>541-542
それを茶化しといふ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。