トップページ > オークション > 2011年04月03日 > IVwEi2XE0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000001215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん(新規)
ヤフオク初心者質問スレッド 636
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 122

書き込みレス一覧

ヤフオク初心者質問スレッド 636
704 :名無しさん(新規)[]:2011/04/03(日) 10:57:08.38 ID:IVwEi2XE0
>>702
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-02.html
>個人情報は記載しないでください。
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 122
260 :名無しさん(新規)[sage]:2011/04/03(日) 21:36:04.79 ID:IVwEi2XE0
>>259
ヤフーネットバンキングを利用開始すると、落札される度にワンタイム口座が割り振られ、
それを知らせる通知がヤフーから自動的に届きます。落札者が希望したからではありません。
通知は、Yahoo!ネットバンキング > 各種お届け > お知らせ機能設定
で、知らせない設定にもできます。ワンタイム口座は、マイオクのオークション出納帳からも
確認できるので、うざい場合は通知チェックを外しましょう。
https://bank.yahoo.co.jp/procedure/mail/index.html

>取引ナビでの連絡を待ってればおkですか?
おkです。
ヤフオク初心者質問スレッド 636
761 :名無しさん(新規)[]:2011/04/03(日) 22:13:17.76 ID:IVwEi2XE0
>>759
出品者がヤフーネットバンキングの利用設定をしていれば、特に落札者へ請求をしなくても、
落札者は、(商品代金の他に支払う送料が自分で分かっているなら)、かんたん決済のように
勝手にヤフーネットバンキングへ入金処理ができます。

>>760
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/where.html
>ご利用いただけないケース
>月額利用料金のお支払い
ヤフオク初心者質問スレッド 636
763 :名無しさん(新規)[]:2011/04/03(日) 22:34:39.67 ID:IVwEi2XE0
>>761
その登録したいIDで出品用の本人確認をしないのであれば、
同じクレカでも登録できると思ったけど。

本人確認をしたいのなら、別IDのプレミアムを停止して、ウォレットを削除すれば、
翌月か、翌々月には、登録して暗号発行できると思う。
暗号発行がはじかれる場合は、テンプレのどこかに書いてあったけど、
発行制限がかかっているので、ヤフーに問い合わせを。

あと、JNB口座を持っているなら、口座振替の申請をすれば、日数は掛かるけど
JNBでウォレット登録できるよ?
ヤフオク初心者質問スレッド 636
767 :名無しさん(新規)[]:2011/04/03(日) 23:18:39.31 ID:IVwEi2XE0
>>764
>上記はできませんでした。

自分は、2ID(どちらも暗号発行済)で、ウォレット支払い方法の変更で
同じクレカに登録できた。確か、3月中に試した結果だと思う。
IDの登録時期なども関係あるかのもしれないけど、いつからできなくなったんだろう?

>上記は何処に記載してありますか?
これは、以前から何処にも記載はされていない方法で、このスレで言われてきた方法。
でも今はできなくなってるかもしれないので、765さんの言うように、登録しているウォレットは
削除はせずに、別支払い方法を用意するのがいいかもしれないね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。