トップページ > オークション > 2011年01月20日 > qhfTsvHg0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1061 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000201031731010000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん(新規)
ヤフオク出品システム料金【無料日】待望スレ133
ヤフオク初心者質問スレッド 629
オークションで(^ω^#)ピキピキ 17ピキピキめ
【ソフト】 オークション・ツール ver.16【ソフト】

書き込みレス一覧

ヤフオク出品システム料金【無料日】待望スレ133
630 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 08:15:07 ID:qhfTsvHg0
>>618
偽装
ヤフオク初心者質問スレッド 629
584 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 08:17:57 ID:qhfTsvHg0
>>557
売買取引を目的としない落札はお断りだ。
と、評価コメントに書いて落札者都合で削除。以降ガン無視。
オークションで(^ω^#)ピキピキ 17ピキピキめ
386 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 10:56:09 ID:qhfTsvHg0
>>376
二番に迷惑かかる
ヤフオク初心者質問スレッド 629
603 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 12:05:22 ID:qhfTsvHg0
>>591
落札の確定するまで、入札者は出品に対して何の権利も生じていないし、出品者も入札者に義務は負っていない。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
607 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 12:30:01 ID:qhfTsvHg0
>>604
いいんですよ。
つけたきゃあ、自分のブラックリストにでもつけてなさいよ。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
609 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 12:33:26 ID:qhfTsvHg0
>>608
評価は取引について付けるもの。
取引についての義務も権利も生じていない段階で、なんて、どんだけバカなんだか。
【ソフト】 オークション・ツール ver.16【ソフト】
168 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 13:54:07 ID:qhfTsvHg0
とりあえずタダでソースも内部構造も丸公開してサポートは他人に丸投げ。使う人が自分で改造しても良いし、誰か他の人がやるならそれでもいい
ってふうにしようかと。
もちろん、タイミングが合ったらタダでやってもいいし、金に目が眩んで最優先でやってもいいし。


ヤフオク初心者質問スレッド 629
624 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 14:09:39 ID:qhfTsvHg0
>>611
権利の代償として義務が生ずるんだよ。

出品者は個々の入札者に対して義務も権利も生じていない。

入札者は入札することによって、自分の入札よりも安い他の入札を無効にする、という権利を既に行使している。
この代償として、出品に拘束される(義務が生ずる)んだよ。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
629 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 14:20:48 ID:qhfTsvHg0
>>625
入札したって買えるとは限らないじゃんよ。
別の入札者が高値で掻っ攫っていくなんて普通にあるじゃんよ、なんで自分が取った気になってるわけ?
入札だけでは最後まで出品者に対して権利が生じない以上、出品者だって入札者に対する義務は生じようがあるまいに。

ヤフオク初心者質問スレッド 629
634 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 14:34:40 ID:qhfTsvHg0
>>631
何を言ってるのやら。
落札に達していないんだから、落札者に対する義務は無いじゃん。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
635 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 14:36:29 ID:qhfTsvHg0
>>633
終了時点で最高値の場合だろうに。
終了せず中断したんだから、最高値入札者も無いわけだ。
今最高値だろうとそれ以降に別の入札者がもっと高い値段で来ることもあるだろう、今の最高値は、
それほど意味のある数字だったり地位だったりしないんだよ。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
644 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 14:46:54 ID:qhfTsvHg0
ID:vzIYLq+j0 が俺の出品物に入札しませんように(-∧-)
ヤフオク初心者質問スレッド 629
647 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 14:52:31 ID:qhfTsvHg0
>>641
権利を行使したり機会を獲得したりすることの代償として義務が生ずるんだってば。

入札者は入札したことで、既に他の入札者の安い入札を無効にするという権利を行使している。他の入札者が無い
状態であっても、以降の安い入札を予め無効にするという形での権利は行使されている。
その代償として出品に拘束される。

入札者がバックレるということは、出品者が持っていた売買の相手を募る時間という機会を奪取することになるだ。
入札者が無効にした他の入札を容易に回復できるなら自由にバックレていいだろうが、、出品者の持っていた機会は
時間という回復不能のものだ。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
648 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 14:54:58 ID:qhfTsvHg0
>>645
卑怯?
ヤフオク初心者質問スレッド 629
654 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 15:06:02 ID:qhfTsvHg0
>>649
そりゃ、終了時点で落札者になれば落札額で買う義務が生じ出品者には売る義務が相互に生ずるけれど、
入札者の時点では、あくまでも、行使した権利は他の入札者に対してであって、出品者に対して機会の代償
としての義務が生じている。
この時点で、出品者は入札者に対しては義務は生じていない。
【ソフト】 オークション・ツール ver.16【ソフト】
170 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 15:09:33 ID:qhfTsvHg0
無い。マックは捨てろ。あれは実利のものではなくて、飾り物だったり信仰のための祭壇のようなもりだったりで、
間違ってもパソコン同等の機能を実現する道具とは思うな。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
657 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 15:19:36 ID:qhfTsvHg0
>>656
そうだよ。
間際入札も、間際取り消しも、ありありだよ。

最近はようやっとこ言う人が少なくなってきたけれど、ちょっと前までは、間際に高値で入札して掻っ攫っていくやりかたを
卑怯だのなんだのという人が一杯いたよ。
出品の取り消しについても、そのうち、ちゃんと筋道立てて考えられる人が増えてくるだろうよ。

ヤフオク初心者質問スレッド 629
666 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 16:40:25 ID:qhfTsvHg0
>>658
間際入札も、あんたと同じような、自分に権利があると思い込んでたヤツが、
卑怯だなんだと喚いていた時期があった。

ヤフオク初心者質問スレッド 629
675 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 18:20:00 ID:qhfTsvHg0
>>670
メインの画像に真っ白3枚。
フォントサイズを極小にして50ばかり改行、フォントサイズを戻して説明の下に外部リンクの写真。

ケイタイだとフォントのサイズは変わらないので、ぱっと見真っ白出品にしか見えない。これでイヤになって逃げてくれる。
画像とタイトルだけで脊髄反射入札は、これで随分防げる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。