トップページ > オークション > 2011年01月20日 > TI51l8GrP

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1061 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013111121000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん(新規)
ヤフオク初心者質問スレッド 629

書き込みレス一覧

ヤフオク初心者質問スレッド 629
588 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 09:16:08 ID:TI51l8GrP
>>552
そりゃ、詐欺だね。
auの場合は他社と違いダブル2SIMロックがかかってる。
基本己でSIMロック解除は出来ん。
出来たとしても、君のSIMで動く保証などないからね。
それでその説明文は、鵜呑みにする君も問題だけど出品者は限りなく黒に近いわな。
とりあえずあうショップに行って製造番号調べて、どんな状態なのか調べるとともに出品者へのアクセス。
そして、携帯なら簡単けっさいだからお金の流れを真っ先に止める事。
まぁ君がポチらない限り二週間は振り込まれないから大丈夫だと思うけど、SIMロック解除代を貰うべき。
連絡取れないなら警察だ。
SoftBankなら製造番号で先に調べられるホムペあるんだけどね。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
592 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 10:03:43 ID:TI51l8GrP
>>590
そりゃ、あまりにも無茶苦茶だ。
落札者の本音は欲しい商品を一円でも安く手に入れたい。
出品者の本音は一円でも高く商品を売りたい。
これは当たり前の論理。
落札者が安く手に入れるチャンスがある様に、出品者にも高く売るチャンスが設けられて然るべき。
高く売り抜けると見当し、入札がある商品を手数料かけて一度下ろす。
そして、再出品するのが何故悪いのでしょう?
その時点で損してるのは出品者のみです。
取引段階にまで至ってないのに、自分が好まない出品者の商品を無理して追わなくても良いのでは?
入札するのもしないのも貴方の勝手だし、貴方の入札を取り消すのも出品者の勝手です。
モラルの問題を語りたいなら、現実の世界を見渡せば良いでしょう。
自分のご都合通りに動いてくれる他人など、そうそう居ないです。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
596 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 10:36:59 ID:TI51l8GrP
>>595
育成ゲームみたいだなw
ヤフオク初心者質問スレッド 629
597 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 10:43:50 ID:TI51l8GrP
>>594
いや、出品者だって入札者同様いろんなのが居るからね。
自分が好まない出品者に張り付いて動向を見ながら不満タラタラって、もはやストーカーに近いものがあるよ。
入札→商品ゲット!な訳じゃ無いんだから。
じゃ、取り消し出来ないとしたら、安い商品がグーンと減るでしょ。
いつでも見直せる事も、安い商品を流通させる手段になってるんだから。
俺なら気に入らない出品者には二度と近づかない。それが最大の対策だと思うけど。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
599 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 11:24:16 ID:TI51l8GrP
>>598
俺なら君みたいな出品者を選ぶと言う事。
そう言いたいのです。
皆がそうだとは限らない。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
606 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 12:20:07 ID:TI51l8GrP
>>604
>そこで、落札価格が気に入らなければ終了直前にオークション自体を停止してしまうのかな。
そういう手法はいいんですかね?


良いんですよ。嫌ならその人から買わない事です。
あくまでも選ぶのは入札者。
その辺を自己責任で出来ないと、オークションに参加する事自体合わないとおもう。
落札者だって金を払わずばっくれられたりするし、その辺の予防線も人それぞれ。

ヤフオク初心者質問スレッド 629
617 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 13:21:43 ID:TI51l8GrP
>>611
あのさぁ、ヤフオクだって長い歴史の中で今のシステムになったんだと思うんだ。
イタズラって事で考えると良く分かるんじゃないか。
イタズラ入札ってのは今でも良くあるし、俺も今年に入って一度バックれられた。
イタズラ出品ってのは、もはや詐欺で犯罪。
入札者は自由に選ぶ権利がある。
でも、自由に入札を取り消せるとすれば、もはやオークションと言うシステム自体が成り立たない。
あっちこっち入札しまくって、価格どんどん上げて入札削除、なんて事が出来れば出品ライバルどうしの争いも凄いだろうね。
出品者の中にはStoreから一個人まで沢山居る。
あくまでも入札者を待ってる立場。
素人からベテランまでいろんな人が居るでしょう。
みんなある程度予想を立てて出品条件を付けると思うけど、中には予期せぬ流れの物もあるかも知れない。
届いた商品が説明と違う、入金したのに商品が届かないとかなら分かるけど、なんの損失も被って無いのになんでそんなに固執するの?
落札者の中にもムカつくやつもいれば、落札したまま音信不通の人とか居るんよ。
ある意味、入札は取り消せないと言うけどバックれる事は簡単じゃん。
何件もの入札があっても、取り消す人は取り消す、取り消さない人は損失が出ても取り消せない。
それを勉強出来ただけのこと。
出品者、入札者、落札者、みんな取引終了まで何が起こるか分からない。

ヤフオク初心者質問スレッド 629
627 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 14:19:07 ID:TI51l8GrP
>>622
それは本人に質問したらどーです?
合法的な手法なんだから仕方無い。

もはやストーカーだと気づくべきですよ。
主催者じゃないです。
一個人で出してる人は単なる素人です。

ヤフオク初心者質問スレッド 629
652 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 15:01:19 ID:TI51l8GrP
>>631
それはもう「個人のモラル」以外の何物でもない。
道端でつばを吐く、くわえ煙草で人混みを歩く、そんなのと一緒なんだっつーの。
その人と仲良しになろうとしてたのに、突然音信不通になった。
そしたらひょっこり現れたので、今その人の行動をずーっと監視して居る。
その監視してるのが君だ。
何度も言うけど、そんなに信じられない人とまだ取引したい訳?
その人はそう言う事が出来る出品者なだけです。
落札者にも質問者にも想像を絶する基地外は沢山居るんだよ。
あの人みたいな・・・・
ヤフオク初心者質問スレッド 629
653 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 15:05:24 ID:TI51l8GrP
>>646
去年だけで十件はあったな。
まぁ評価マイナス以外取引する俺のスタイルにも問題はあるけどね。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
665 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/20(木) 16:29:25 ID:TI51l8GrP
>>660
まぁここの解答者だって苦水を飲みながらやって来てる人ばっかだと思うよ。
その中の解答ですら意見が割れるのに、自分の常識を当て嵌めようとしてもそれは無理。
俺も最初に最高値付けた商品トンズラされた時はハラワタ煮えくり返ったわw
そんな事は俺はしないけど、出品も買いも沢山してる内に色んなトラブルに会い、そういった人達の心理も少しばかり分かる気がする様になった。
そこ人の評価に悪いが無いのは、実際の取引にはある程度誠意を持ってる証拠。
その人の売り方のスタイルなんだから仕方無いんですよ。
今後の健闘を祈る!
俺の商品買いに来い!ドタキャンしてやっからw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。