トップページ > オークション > 2011年01月15日 > QZ+qUkFo0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/908 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01031000000010000000053418



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん(新規)
オークションで(^ω^#)ピキピキ 17ピキピキめ
【手数料6.3%】楽天オークション総合 51【改悪祭】
●違反出品の申告で嫌がらせをしまくるヤツ●
ヤフオク初心者質問スレッド 629
ヤフオクの面白い評価欄&質問欄part13
オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.19
【売れない?】正直、ヤフオク疲れたスレ
オークションで(´・ω・`)ショボーン96回目

書き込みレス一覧

オークションで(^ω^#)ピキピキ 17ピキピキめ
265 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 01:57:38 ID:QZ+qUkFo0
少しでも安くってのはオクの基本かもしれないが、
安ければいいってもんじゃないのがブランド物なのになw
【手数料6.3%】楽天オークション総合 51【改悪祭】
708 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 03:05:33 ID:QZ+qUkFo0
>>707
自由だけど、印象をよくする可能性をあげたいなら挨拶をだしておいたほうがいい。
あるいは、もし1日経過しても進展がない場合などには催促の意味をこめて
こちらから先制をかけるとよい。
ただ、相手の支払方法によっては土日はあんしん決済の受付時間外で
しばらくまつような事にはなるかもしれない。
●違反出品の申告で嫌がらせをしまくるヤツ●
384 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 03:48:17 ID:QZ+qUkFo0
>>381
出品者乙。
機械を機会だとか、ダンボールをダンバールだとか書く辺りアレな方なのかな。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
114 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 03:54:42 ID:QZ+qUkFo0
>>108
普通に考えてお前のやろうとしてることが問題だろ。


>>109
質問をする場所としてのスレ利用じゃなくて、ヤフーでの質問欄についての語るスレ
だとおもったんじゃね?w
ヤフオクの面白い評価欄&質問欄part13
529 :名無しさん(新規)[]:2011/01/15(土) 04:11:59 ID:QZ+qUkFo0
>>527
まだ一ヶ月たってない上に、出品者も普通じゃねえなw
出品物もキてるわ。
【手数料6.3%】楽天オークション総合 51【改悪祭】
719 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 12:55:42 ID:QZ+qUkFo0
上の人たちが該当するかは知らんが、挨拶の有無は慣例を
気にしない人でも評価のつけ方は慣例を気にして「普通」を
嫌がる人は正直どうかと思うわ。
慣例を気にせず粛々と進められるのがいいっていうなら
「悪い」でなければいいと思わないとなあ。
オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.19
893 :名無しさん(新規)[]:2011/01/15(土) 21:40:01 ID:QZ+qUkFo0
>>882
有体じゃないってのもあるけど、ハンゲ側の利用規約違反になるじゃん。
相手が詐欺で立件されるべきなのは確かだけど、おまえもそのゲームを
やる資格はないよ。
当然の報い。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
140 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 21:45:48 ID:QZ+qUkFo0
>>135
メンドクサイ上に落札候補外になる可能性もあるけど、
最低入札単位で「手動」入札を繰り返せばいい。
もちろん、終了時間時点で張り付いていること前提。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
141 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 21:50:04 ID:QZ+qUkFo0
>>139
3200円以上〜と提示されたら、それ以下での入札は不可能。
3200円以上で入札することになります。

また、おっしゃるように、3200円を入札した場合に3100円で1位、3000円で2位の人と
争う事になるかどうかは入札してみるまでわかりません。
そこは普通のオークションと同じで、相手がさらなる高額を提示しているかどうか
読みあいとなるわけです。

もし、両者ともにそこまでの入札どまりであれば、あなたが1位となります。
もし、いずれかが3200円以上の入札をしていた場合にはタイムスタンプ的に
あなたが2位となれます。
もし、両方が3200円以上の入札をしていた場合にはあなたは3位(落選)となります。

もちろん、終了時点まで間はあるので、両者がさらに高額入札をしたり、
第三者が現れる可能性もあります。

落札において確実な方法は(設定してあれば)即決くらいしかありません。
【売れない?】正直、ヤフオク疲れたスレ
586 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 21:52:54 ID:QZ+qUkFo0
>>583
あの手の商品の実物をみたことがないんだが、
結局はねずみ講的に「私の真似をすればいい」
っていう内容なのかなー。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
143 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 21:58:15 ID:QZ+qUkFo0
>>142
まあそこだよね。

絶対に欲しい商品であれば数百円の差くらい気にしちゃいかんし、
安ければ欲しい商品であれば、自分が決めた上限価格を超えて入札しちゃいかん。
両方がいいっていうなら、自分で相場と方法を模索する労力という代償を支払う。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
149 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 22:24:11 ID:QZ+qUkFo0
>>147
1・出品情報にかいてある旨を示し、出品情報をよく読むように促す。
2・落札されたあとに他にも誤解をもってトラブルを生むのではないかと警戒してBLに入れる。

どっちでもいいんじゃないか?
自分にとってより望ましい方法を選ぶといい。
相手が多重ID取得者でない限りは、BLに入れたらそれまでだろう。
オークションで(´・ω・`)ショボーン96回目
184 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 22:26:34 ID:QZ+qUkFo0
>>183
無視せず対応し、ピキピキではなくショボーンのほうへくるお前は心優しいな。
出品疲れはしない程度に出品数を抑えるか、スルー能力をつけるかしてもいいんだぞ。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
152 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 22:31:09 ID:QZ+qUkFo0
>>151
自分が利用停止になったのなら、空IDでも作って
その人の他の出品の質問欄を使って連絡先を伝えるべきだと思う。
相手が出品してないときついが、入金前ならそのまま取引中止でいいんじゃないか?
相手が利用停止なら、一応自分の自己紹介に捨てアドでも張って連絡をまつ。
こちらも、やはり取引中止でもかまわないだろう。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
161 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 23:33:46 ID:QZ+qUkFo0
>>158
事情はどうあれ、それなら「普通」か「良い」に留めるといい。
相手が評価変更をしてきたなら、同じく変更をすればいいし
その際に経緯を書いておくといい。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
162 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 23:35:11 ID:QZ+qUkFo0
>>160
どちらでもないを参考にするのはその直近での入札時のみじゃないかな?
悪い一覧はあるけど、どちらでもない一覧はなく、全体評価でしか確認できないから見逃しがち。
オークションで(´・ω・`)ショボーン96回目
189 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 23:37:15 ID:QZ+qUkFo0
グクれとかいわれたら俺ならまた質問しちゃうな。

ただ逆に、ググっても詳細の出てこない商品の場合でも
回答をくれない出品者にはショボーンってなる。
現物がわからないけど気になる商品ってあるよね。
ヤフオク初心者質問スレッド 629
166 :名無しさん(新規)[sage]:2011/01/15(土) 23:47:45 ID:QZ+qUkFo0
>>163
ごめ、それは知らなかったわ。サンクス。
いつも単純に「良い」「悪い」のまとまってるリンクしか叩いてなかった。
俺が初心者だなw


>>164
正しい金額でも、入札の参考になるはずの価格を騙された形になるけどな。
まあ「良い」でも評価欄に文字で書いておくのは有効だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。