トップページ > 旧シャア専用 > 2022年10月27日 > ttTkgp4K0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000002014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍
F91が失敗した理由ってなんなの Part3

書き込みレス一覧

F91が失敗した理由ってなんなの Part3
613 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2022/10/27(木) 12:41:31.73 ID:ttTkgp4K0
>>600
F91という物語はヒロインのセシリーの親族3人全員キチってますという話なのだが
その原因であるハウゼリー暗殺の経緯なしにはなんで3人があんなに必死なのか観客にはわからんのだ
そしてシーブックがなぜあんなに優等生なのかという理由にもなっている
とどのつまりシーブックはハウゼリーの代替なんだよ、こいつがいればロナ家が蘇るという
F91が失敗した理由ってなんなの Part3
617 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2022/10/27(木) 21:09:47.96 ID:ttTkgp4K0
>>615
ハウゼリー=シーブックで間違いないよ
どっちも優等生で一家を支える中心的存在、いなくなったら家が崩壊する

ちゃんと見てればアノー家の父親も頭でっかちの過激行動者で、割りとロナ家の父親二人と似通っているとわかる
母親がどっちもやりたいことやるだけの無責任女で、そのせいで娘がどっちも爆発寸前だという点も
そういうとこを見てかないとリィズの存在なんて話の上で不要そのもの
F91が失敗した理由ってなんなの Part3
618 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2022/10/27(木) 21:16:55.95 ID:ttTkgp4K0
シーブックは破綻したコスモ貴族主義を乗り越えて真のコスモ貴族主義を体現するために作られたキャラだぞ
そうじゃないとセシリーがわざわざベラ・ロナなんて名前を使うわけがないんだよ、仲間が集めやすいなんて後付
信じがたいだろうが、セシリーはきちんとお祖父様の貴族主義の理想を追っている
富野自身、貴族主義大好きだから偽物じゃなくて本物の貴族主義を活躍させたいんだよ
F91が失敗した理由ってなんなの Part3
623 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2022/10/27(木) 23:47:36.27 ID:ttTkgp4K0
>>620
人類の10分の9を抹殺とか抜かしていたボケどもに比べれば
最小限の流血で宇宙に上げると宣言したハウゼリーは十分穏健だよ、Vの時代に実際にそういう状態になったし

地球圏を守るためにロナ家を名乗って木星帝国に率先して挑みその野望を打ち砕いた最強のカップルに対して
貴族的ではないとよくもまあ言えるものだな
口先だけの貴族主義は富野もシーブックも大嫌いだから、口では否定しまくっても行動は貴族主義そのものだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。