トップページ > 旧シャア専用 > 2021年05月29日 > A4ZFMm+30

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍
一流NTと一流フォース感応者はどちらが優秀なのか

書き込みレス一覧

一流NTと一流フォース感応者はどちらが優秀なのか
13 :通常の名無しさんの3倍[]:2021/05/29(土) 11:45:11.46 ID:A4ZFMm+30
>>11
今確認したけど、最初のガンダムUC原作小説4巻の238Pとコンプリートアナリシス137pあたりちゃうか?
前者は体内12箇所で鼓動し続ける心臓支援器官、高機動用にデザインされた肉体、情報を高速処理する神経伝達系
後者は図解付きで首、肩、肘、腰、膝に2個ずつ、主要12箇所生体ポンプ組織(つまり心臓)って書かれてて
肺は減圧系支援用の支援器官が2個載ってて急減圧や戦闘中高機動での高Gに耐え意識を維持とも文章で書かれて
あと、強化された筋肉と骨組織、鋭敏高速処理の神経伝達系、血液組成が変更、宇宙放射線への暴露にも耐える
って書かれとるで、遺伝子操作されてクローン生産されたUC強化人間すごく改造されてる
一流NTと一流フォース感応者はどちらが優秀なのか
14 :通常の名無しさんの3倍[]:2021/05/29(土) 11:53:06.02 ID:A4ZFMm+30
あと上で書かれてるのは遺伝子改造された先天的強化人間で、一年戦争以降に人工授精かクローンで生まれたタイプ(プル達)
それ以前に生まれた後天的改造されたタイプも、暗示とか以外にアムロ達NTサンプルから合成した骨髄液の交換で遺伝子操作してて
細胞レベルで組成変更してるんだと、だから拒絶反応がおこって常時薬剤投与が必要とか書かれてる(フォウとかロザミアはこっち)

アプローチは違うけど、あの頃の強化人間はどっちのタイプにしろ遺伝子は操作されとるんだとさ
一流NTと一流フォース感応者はどちらが優秀なのか
16 :通常の名無しさんの3倍[]:2021/05/29(土) 12:14:41.13 ID:A4ZFMm+30
すまん、>>13は「心臓の下」が抜けてた
正しくは、首、心臓と肺の下、肩、肘、腰、膝にそれぞれ2個ずつで、主要12箇所の生体ポンプ組織だわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。