トップページ > 旧シャア専用 > 2020年09月23日 > mapaT+gC0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000061100002100000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍
宇宙戦闘機はもっと強く描かれるべき

書き込みレス一覧

宇宙戦闘機はもっと強く描かれるべき
639 :通常の名無しさんの3倍[]:2020/09/23(水) 09:24:01.62 ID:mapaT+gC0
>>637
落ち着けよw
"物理現象としては単純"でも制御するのが難しいという話を書いているんだけど…
宇宙戦闘機はもっと強く描かれるべき
640 :通常の名無しさんの3倍[]:2020/09/23(水) 09:25:18.82 ID:mapaT+gC0
>>626
少量変えるならモーメンタムホイールで良いのでは?
AMBACだと精度出しが難しいと思うよ
宇宙戦闘機はもっと強く描かれるべき
641 :通常の名無しさんの3倍[]:2020/09/23(水) 09:33:15.16 ID:mapaT+gC0
>>629
いや、MSは人ではないでしょう
このスレで誰かが書いてたけどMSも本質的には宇宙戦闘機であって、役割としてはウェポントランスポーター
ここで議論されている宇宙戦闘機とMSの違いは多自由度を持ったマニピュレーター及び脚部の有無に過ぎない
戦闘において、相対速度近づけて、わざわざ腕の届くような位置まで接近して戦うのは不利になるだけだしメリットは無いと思うよ
宇宙戦闘機はもっと強く描かれるべき
642 :通常の名無しさんの3倍[]:2020/09/23(水) 09:36:10.06 ID:mapaT+gC0
>>631
いや、ここまで内容が進んだのは、MSの優位性の一つである、
AMBACが果たして有利なのか?というところから発展したんだけどね。
宇宙戦闘機はもっと強く描かれるべき
644 :通常の名無しさんの3倍[]:2020/09/23(水) 09:47:03.61 ID:mapaT+gC0
>>641追加
>>629
作戦行動において単機で突っ込むわけないし、バックアップや弾数を考慮しないのもあり得ない
仮にこちらの弾数が尽きたとしても、弾数が残った相手にとってより有利な方へ向かうのはどうかと思うが
宇宙戦闘機はもっと強く描かれるべき
645 :通常の名無しさんの3倍[]:2020/09/23(水) 09:48:38.10 ID:mapaT+gC0
>>643
>ミノ粉でレーダーイカれてデブリまみれの宇宙空間じゃ高速戦闘なんぞ

それはMSにも言えることだし、だからと言って近付くのが良いとは思えないけど
宇宙戦闘機はもっと強く描かれるべき
647 :通常の名無しさんの3倍[]:2020/09/23(水) 10:05:11.45 ID:mapaT+gC0
>>646
言い訳させてもらうが

>片方は銃 片方はサーベルだけ
これを言ってるのは俺ではないよ

>>619は見落としてたわw
そういう意味ではMSを人の戦闘と捉えること自体がナンセンスだと思うよ(MSは人型をしているが、人ではない。条件が異なる)
100歩譲って人間の戦闘と仮定しても、わざわざ最終的に格闘戦へは持ち込まない

後、ミノフスキーは無視してない、"手足が届くぐらい近くまで"近付くのがナンセンスというはなしで、遠距離というのは目視やセンサーによる捕捉が可能な距離のはなしだよ?
宇宙戦闘機はもっと強く描かれるべき
650 :通常の名無しさんの3倍[]:2020/09/23(水) 11:52:21.81 ID:mapaT+gC0
>>649
まあXYZのどれか1軸だけで回ってるだけならねえ
実際には点回りでどうとでも動けるからね
実際の手の動きや外乱を考慮するとそう単純な動きにはならんだろうからそれを安定させるのは難しいと思うよ
やっぱり効率的にも精度的にも良くないので実用には耐えないと思う
宇宙戦闘機はもっと強く描かれるべき
656 :通常の名無しさんの3倍[]:2020/09/23(水) 16:53:55.55 ID:mapaT+gC0
>>651
一回動かしてそれで終わりではなく、連続的に次の動作が重なるわけだからそうもいかないと思うよ
それに、四肢をAMBACの姿勢制御に使っているが為に本来の役目で利用できないという事には変わり無いし

>>652
攻撃時の振動だったり、デブリやなんかにぶつかる衝撃だったり色々有ると思うよ
宇宙戦闘機はもっと強く描かれるべき
657 :通常の名無しさんの3倍[]:2020/09/23(水) 16:55:08.95 ID:mapaT+gC0
>>653
そうか?結構してるイメージ有るけど
特に最近の作品なんかは
宇宙戦闘機はもっと強く描かれるべき
658 :通常の名無しさんの3倍[]:2020/09/23(水) 17:22:32.83 ID:mapaT+gC0
>>655
人間よりも8〜10倍以上大きく、スラスターによる移動があるMSにとって人間の目視可能距離なんて目と鼻の先

そんな事無いと思うが
目が悪いとかでなければ数キロ先まで見えるだろ
それは手が届く範囲とは言えないよ
格闘が可能となるのは数mまで接近しなきゃならんと思うが

>MSに当てて相手を一撃で戦闘不能にできる保証なんてない

でも実際には、劇中描写として一撃で撃破したりしてるよ
一部破損でもスラスターだったり武装を保持するためのマニピュレーターが破損できれば、充分意味のあることだと思うけどな

レーダーによる誘導は不可能でも、画像認識的に追尾する事は可能だろうから、射撃による戦闘が主流には違いないだろうね
でなければ、そもそもアニメみたいな戦闘自体が成り立たないからね


>ならどうするつもりかな
状況によるのでは?突撃・玉砕を行って得られる戦果が大きいものであれば、やるかもしれないし、そうでないなら撤退する方が吉かと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。