トップページ > 旧シャア専用 > 2019年02月07日 > Es+FFXZy0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010002000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍
通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 42bb-vfpT)
通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 42bb-9GeJ)
ガンダムF89を認めてはならない
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう54

書き込みレス一覧

ガンダムF89を認めてはならない
747 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2019/02/07(木) 11:33:23.84 ID:Es+FFXZy0
テスト兵装から最も有望なものをベースに再設計した機体。

後継機以外の何者でもないじゃん。
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう54
222 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 42bb-vfpT)[sage]:2019/02/07(木) 15:26:26.83 ID:Es+FFXZy0
無人機はハッキングに弱い。
ルート権限を乗っ取るようなハッキングではなく、敵味方の識別信号を混乱させる程度の低レベルハッキングですら致命的。
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう54
226 :通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 42bb-9GeJ)[sage]:2019/02/07(木) 15:57:04.11 ID:Es+FFXZy0
>>223
通信ジャックだけがハッキングだと思ってるのか?

例えばバッファオーバーフロー攻撃のように過剰な情報を送信することで瞬間的にセンサーがフリーズすることがある。
そういう攻撃で敵味方の識別信号を瞬間的に認識出来なくなるだけでも無人機には致命的だ。

現実の無人自動車もこの手のセンサーハッキングへの対処が最大のネックになってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。