トップページ > 旧シャア専用 > 2018年11月04日 > r17b51/k0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000101000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍
∀ガンダム VS 真ユニコーンガンダム

書き込みレス一覧

∀ガンダム VS 真ユニコーンガンダム
43 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2018/11/04(日) 00:10:23.17 ID:r17b51/k0
>>40
それも違うんだなぁ
その発言の後に発売されたサンライズ公式の『ガンダムGのレコンギスタ』オフィシャルガイドブック153ページ「リギルド・センチュリー」の項目に

本作はR.C.1014年の時代設定。
なお『∀ガンダム』の作品世界「正暦」は、さらに先の未来である。

と、明言されて記述されている
富野監督の発言がサンライズ公式に認められたものが設定資料に記述でもされないかぎり、優先されるのは公式設定資料集の記述内容だよ
さっきパンフレットのインタビューをあげたのは、富野監督のインタビューが公式に認められてパンフレットに記述されているから
それと同じことがGレコ500年後として、サンライズ公式に認められないかぎり∀はGレコの未来の話
∀ガンダム VS 真ユニコーンガンダム
71 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2018/11/04(日) 10:04:35.67 ID:r17b51/k0
>>54
すまんが、古いものだから手元に無いんだ
だがソースは∀ガンダム劇場パンフレットだって明示してんだろ
ロランとディアナ、キエル後ろにガンダムが書かれてる月光蝶の方な
ソフト化記念で新宿バルト9とTOHOシネマズで再上映された時のもの
18ページの富野氏インタビューに書いてある

ここまで提示してやってるんだから、くれくれ乞食してないで後は何とか自分で手に入れて自分の目で確認しなよ
∀ガンダム VS 真ユニコーンガンダム
78 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2018/11/04(日) 12:30:54.43 ID:r17b51/k0
そもそも福井小説の下巻の最初らへんで∀はターンXと戦うがそのときに
時間と空間を超える力を人類は持っていた
という記述があり、∀はそんな時代に建造されたもの
ゆえに時間操作に対抗する性能もあったと普通に考えられるね
∀ガンダム VS 真ユニコーンガンダム
84 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2018/11/04(日) 20:54:07.70 ID:r17b51/k0
仮に時間をユニコーンが巻き戻していたとしても「時間」だけじゃなく、「座標」も移動してないとおかしいから、
ジェガンのジェネレータが組み立てられる前、
ユニコーン自身も壊れる前の宇宙空間の時間軸と座標に戻ってなければパラドックスがおきるんだが、
そこはどう解釈したらいいのかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。