トップページ > 旧シャア専用 > 2018年08月18日 > +ryuuXHf0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000020000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍
【オリジン】機動戦士ガンダム THE ORIGIN Part32
【斧谷稔】大富野教信者の会part211【井荻麟】

書き込みレス一覧

【オリジン】機動戦士ガンダム THE ORIGIN Part32
974 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2018/08/18(土) 11:11:46.80 ID:+ryuuXHf0
再開とないだろうね
というか わざわざオリジンアニメをやる意味がもうなくなった
漫画は売れたし もういいだろう
【斧谷稔】大富野教信者の会part211【井荻麟】
905 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2018/08/18(土) 11:16:20.42 ID:+ryuuXHf0
――40周年も見えてきたガンダムシリーズですが、これほど長い間ファンから愛される理由は何だとお考えですか?

小形:こうした長い歴史をもつ作品というのは、一人の原作者が中心となっていることが多いですよね。

ガンダムシリーズでも、富野由悠季監督が手がけられる作品はたくさんありますが、それ以外にも
様々な新しい血が次々と入ってきているというのが、長く続いてきた要因だと考えています。


宮河社長
そう。『ガンダムUC』の続編ですが、全く違うテイストでやります。
『SEED』が“21世紀のファーストガンダム”だったように、
『NT(ナラティブ)』は新世代のスタンダードにしていきたい。

もはやガンダムを全年齢層に発信するのは無謀。40年の歴史があるといろいろな階層に向け
てやっていかないと対応できない。過去にあった「3年に1本」とか「“機動戦士”を冠していいの
は富野(由悠季)監督作品だけ」というような暗黙の了解みたいなものは僕が撤廃しました。
いずれ子どもたちが『ガンダムUC』に興味を持ってくれて、『ガンダムUC』を見ている大人が
ガンプラアニメが面白そうと興味を持ってもらえたら嬉しい。
『ガンダムUC』の面白いのは『SEED』や『00』とか新世代ガンダムファンも見てくれたけど、
宇宙世紀シリーズの流れで”ファーストガンダム”のファンも見てくれた。新旧世代が認め合
った一番最初の作品となりました。
【オリジン】機動戦士ガンダム THE ORIGIN Part32
975 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2018/08/18(土) 11:16:54.02 ID:+ryuuXHf0
――40周年も見えてきたガンダムシリーズですが、これほど長い間ファンから愛される理由は何だとお考えですか?

小形:こうした長い歴史をもつ作品というのは、一人の原作者が中心となっていることが多いですよね。

ガンダムシリーズでも、富野由悠季監督が手がけられる作品はたくさんありますが、それ以外にも
様々な新しい血が次々と入ってきているというのが、長く続いてきた要因だと考えています。


宮河社長
そう。『ガンダムUC』の続編ですが、全く違うテイストでやります。
『SEED』が“21世紀のファーストガンダム”だったように、
『NT(ナラティブ)』は新世代のスタンダードにしていきたい
【オリジン】機動戦士ガンダム THE ORIGIN Part32
980 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2018/08/18(土) 17:49:29.68 ID:+ryuuXHf0
種が失敗なら
ファーストガンダム以外ガンダムは全部失敗だがね
商業的に
【斧谷稔】大富野教信者の会part211【井荻麟】
912 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2018/08/18(土) 17:50:58.40 ID:+ryuuXHf0
富野の歌なんて歌うやついないし
そもそも富野は軽井沢に別荘や新築で家建てられるからい金は得ているんだから
貧乏アピールされてもな

福井も福田もガンダムで家を買った
安彦も持ち家でインタビューされていたけど、安そうな立売りの家だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。