トップページ > 旧シャア専用 > 2014年12月05日 > UUziCL0z0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000051000080000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍
機動戦士ガンダムZZ好きなやつ Part2 [転載禁止]©2ch.net
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダムZZ好きなやつ Part2 [転載禁止]©2ch.net
54 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 09:36:19.56 ID:UUziCL0z0
はい、ゴキブリギョウ虫逃げてクソと小便を撒き散らして死んだー(*^_^*) ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 ほらっ、キモいツラで鼻水を垂らしてあわを吹いてピクピクしてるっw
   クすクすクすクすクすクすクすクすクす★★★★★★★★★★★★★★★
超クソワロス(*^_^*)☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
11 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 09:58:40.04 ID:UUziCL0z0
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな

ドラム缶を撃ってその爆発で敵たちをやっつけるなら、ドラム缶とやっつけられる敵しかゲーム中には存在しない
本当は、主人公目線で見れば、「その場その場に一番適した行動は何か」だったはずなのに
どこにドラム缶があるかを探すゲームを気がついたら作っています

下に落ちている、消火器、ガラスのビン、食パン
それを見たら何を思い浮かべますか?
ドラム缶はその中の一つに過ぎないのに、ドラム缶だけには意味があって
消火器、ガラスのビン、食パンは意味を失う
もちろん「倒す」事しか考えないなら、そこでもその他の意味を失う
落ちているものは敵たちを倒す為以外の意味を持っていない、と
そうやって物事が単純化される

本当は「物」には色々な使い方がある
みかんがあったら、食べるかもしれないし、敵たちをやっつけるかもしれないし
それに、汁を絞って紙につけると何かが浮かび上がるかもしれない
その主人公がその世界にいたてその空間にいたら、色々な世界が無限に広がっていなきゃおかしい訳で
その無限性をどこまで再現できるか、それがゲームの進化では?
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
12 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 09:58:54.79 ID:UUziCL0z0
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな

ドラム缶を撃ってその爆発で敵たちをやっつけるなら、ドラム缶とやっつけられる敵しかゲーム中には存在しない
本当は、主人公目線で見れば、「その場その場に一番適した行動は何か」だったはずなのに
どこにドラム缶があるかを探すゲームを気がついたら作っています

下に落ちている、消火器、ガラスのビン、食パン
それを見たら何を思い浮かべますか?
ドラム缶はその中の一つに過ぎないのに、ドラム缶だけには意味があって
消火器、ガラスのビン、食パンは意味を失う
もちろん「倒す」事しか考えないなら、そこでもその他の意味を失う
落ちているものは敵たちを倒す為以外の意味を持っていない、と
そうやって物事が単純化される

本当は「物」には色々な使い方がある
みかんがあったら、食べるかもしれないし、敵たちをやっつけるかもしれないし
それに、汁を絞って紙につけると何かが浮かび上がるかもしれない
その主人公がその世界にいたてその空間にいたら、色々な世界が無限に広がっていなきゃおかしい訳で
その無限性をどこまで再現できるか、それがゲームの進化では?
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
13 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 09:59:17.40 ID:UUziCL0z0
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな

ドラム缶を撃ってその爆発で敵たちをやっつけるなら、ドラム缶とやっつけられる敵しかゲーム中には存在しない
本当は、主人公目線で見れば、「その場その場に一番適した行動は何か」だったはずなのに
どこにドラム缶があるかを探すゲームを気がついたら作っています

下に落ちている、消火器、ガラスのビン、食パン
それを見たら何を思い浮かべますか?
ドラム缶はその中の一つに過ぎないのに、ドラム缶だけには意味があって
消火器、ガラスのビン、食パンは意味を失う
もちろん「倒す」事しか考えないなら、そこでもその他の意味を失う
落ちているものは敵たちを倒す為以外の意味を持っていない、と
そうやって物事が単純化される

本当は「物」には色々な使い方がある
みかんがあったら、食べるかもしれないし、敵たちをやっつけるかもしれないし
それに、汁を絞って紙につけると何かが浮かび上がるかもしれない
その主人公がその世界にいたてその空間にいたら、色々な世界が無限に広がっていなきゃおかしい訳で
その無限性をどこまで再現できるか、それがゲームの進化では?
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
14 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 09:59:31.03 ID:UUziCL0z0
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな

ドラム缶を撃ってその爆発で敵たちをやっつけるなら、ドラム缶とやっつけられる敵しかゲーム中には存在しない
本当は、主人公目線で見れば、「その場その場に一番適した行動は何か」だったはずなのに
どこにドラム缶があるかを探すゲームを気がついたら作っています

下に落ちている、消火器、ガラスのビン、食パン
それを見たら何を思い浮かべますか?
ドラム缶はその中の一つに過ぎないのに、ドラム缶だけには意味があって
消火器、ガラスのビン、食パンは意味を失う
もちろん「倒す」事しか考えないなら、そこでもその他の意味を失う
落ちているものは敵たちを倒す為以外の意味を持っていない、と
そうやって物事が単純化される

本当は「物」には色々な使い方がある
みかんがあったら、食べるかもしれないし、敵たちをやっつけるかもしれないし
それに、汁を絞って紙につけると何かが浮かび上がるかもしれない
その主人公がその世界にいたてその空間にいたら、色々な世界が無限に広がっていなきゃおかしい訳で
その無限性をどこまで再現できるか、それがゲームの進化では?
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
15 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 10:02:32.92 ID:UUziCL0z0
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな

ドラム缶を撃ってその爆発で敵たちをやっつけるなら、ドラム缶とやっつけられる敵しかゲーム中には存在しない
本当は、主人公目線で見れば、「その場その場に一番適した行動は何か」だったはずなのに
どこにドラム缶があるかを探すゲームを気がついたら作っています

下に落ちている、消火器、ガラスのビン、食パン
それを見たら何を思い浮かべますか?
ドラム缶はその中の一つに過ぎないのに、ドラム缶だけには意味があって
消火器、ガラスのビン、食パンは意味を失う
もちろん「倒す」事しか考えないなら、そこでもその他の意味を失う
落ちているものは敵たちを倒す為以外の意味を持っていない、と
そうやって物事が単純化される

本当は「物」には色々な使い方がある
みかんがあったら、食べるかもしれないし、敵たちをやっつけるかもしれないし
それに、汁を絞って紙につけると何かが浮かび上がるかもしれない
その主人公がその世界にいたてその空間にいたら、色々な世界が無限に広がっていなきゃおかしい訳で
その無限性をどこまで再現できるか、それがゲームの進化では?
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
35 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 15:03:49.21 ID:UUziCL0z0
自分で動かす事が出来るという意味が事実上死んでる
動かす事ができるのに何も動かす事が出来ない
むしろ自分で動かさなきゃいけない分映画より悪い
映画は見てるだけで良いのに自分の思い通りに動けないものを自分の手で動かす手間が余計にかかります

自分で動かすなら自分でこうやったらどうなるのか
その部分こそが一番重要かと
どこを一番に取るのか、ここでしょ

「マルチエンディング」って言い方もあんまり良い言い方じゃ無いと思う
形式的にエンディングを複数作るかどうかって問題にいつしかすげ変る
最近、dlcコンテンツ=悪か?みたいな感じのスレで
ちょくちょく話題になる、すぐ中古売られちゃうや動画投稿されちゃうから売り上げ補填のためにdlcみたいな話題は
結局、マルチストーリーじゃないから誰かがやったのを見れば良いやになっちゃっている、原因な気がする。
色々な分岐があるゲームなら自分で買って好き好き選択したいって感じになるよね。
むしろ、昔の和エロゲの方が誰々ルートとか、事細かにフラグ管理されていて、ストーリー上の取捨選択があってゲームをやっている感じがあったなぁ
シュタインズゲートのヒットもそこらへんが上手かったんじゃないかな
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:06:48.98 ID:nBRqaUsY
↑9時起床(笑)
2時就寝(笑)↓
87 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:29:47.53 ID:G4Wur3zn
割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン288 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:46:12.24 ID:9mEmwt/L
46 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:03:46.28 ID:oLzWt2Hb
>>38
右向きアナルは分かるが、悪臭かどうかは嗅いでみないと分からないと思うので適当な事は言わないほうがいいぞ。
本当に嗅いだことあるのならば正式に謝罪するのでその旨連絡を求む。647 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:50.60 ID:7zU63MlWO
うるせぇ馬鹿野郎302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:12:57.04 ID:MMxBbfyS
今からセンズリばしてヨカですか?
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:32:20.16 ID:wfsH5AbS [3/3]
はい
アホ
179 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:32.00 ID:RlWAV5SW
3時間くらいずれる感じかね
173 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:28:14.36 ID:Od285dYM0
保守
628 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 17:54:36.17 ID:???
おうんちでうん、ココイチ♪
     lヽ⌒ヽフ⌒ γ
     <`∀´ >   )ブビリリリリリリィィ
      し─J ー‐J..._
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
36 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 15:04:53.63 ID:UUziCL0z0
自分で動かす事が出来るという意味が事実上死んでる
動かす事ができるのに何も動かす事が出来ない
むしろ自分で動かさなきゃいけない分映画より悪い
映画は見てるだけで良いのに自分の思い通りに動けないものを自分の手で動かす手間が余計にかかります

自分で動かすなら自分でこうやったらどうなるのか
その部分こそが一番重要かと
どこを一番に取るのか、ここでしょ

「マルチエンディング」って言い方もあんまり良い言い方じゃ無いと思う
形式的にエンディングを複数作るかどうかって問題にいつしかすげ変る
最近、dlcコンテンツ=悪か?みたいな感じのスレで
ちょくちょく話題になる、すぐ中古売られちゃうや動画投稿されちゃうから売り上げ補填のためにdlcみたいな話題は
結局、マルチストーリーじゃないから誰かがやったのを見れば良いやになっちゃっている、原因な気がする。
色々な分岐があるゲームなら自分で買って好き好き選択したいって感じになるよね。
むしろ、昔の和エロゲの方が誰々ルートとか、事細かにフラグ管理されていて、ストーリー上の取捨選択があってゲームをやっている感じがあったなぁ
シュタインズゲートのヒットもそこらへんが上手かったんじゃないかな
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:06:48.98 ID:nBRqaUsY
↑9時起床(笑)
2時就寝(笑)↓
87 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:29:47.53 ID:G4Wur3zn
割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン288 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:46:12.24 ID:9mEmwt/L
46 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:03:46.28 ID:oLzWt2Hb
>>38
右向きアナルは分かるが、悪臭かどうかは嗅いでみないと分からないと思うので適当な事は言わないほうがいいぞ。
本当に嗅いだことあるのならば正式に謝罪するのでその旨連絡を求む。647 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:50.60 ID:7zU63MlWO
うるせぇ馬鹿野郎302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:12:57.04 ID:MMxBbfyS
今からセンズリばしてヨカですか?
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:32:20.16 ID:wfsH5AbS [3/3]
はい
アホ
179 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:32.00 ID:RlWAV5SW
3時間くらいずれる感じかね
173 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:28:14.36 ID:Od285dYM0
保守
628 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 17:54:36.17 ID:???
おうんちでうん、ココイチ♪
     lヽ⌒ヽフ⌒ γ
     <`∀´ >   )ブビリリリリリリィィ
      し─J ー‐J..._
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
37 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 15:05:17.70 ID:UUziCL0z0
自分で動かす事が出来るという意味が事実上死んでる
動かす事ができるのに何も動かす事が出来ない
むしろ自分で動かさなきゃいけない分映画より悪い
映画は見てるだけで良いのに自分の思い通りに動けないものを自分の手で動かす手間が余計にかかります

自分で動かすなら自分でこうやったらどうなるのか
その部分こそが一番重要かと
どこを一番に取るのか、ここでしょ

「マルチエンディング」って言い方もあんまり良い言い方じゃ無いと思う
形式的にエンディングを複数作るかどうかって問題にいつしかすげ変る
最近、dlcコンテンツ=悪か?みたいな感じのスレで
ちょくちょく話題になる、すぐ中古売られちゃうや動画投稿されちゃうから売り上げ補填のためにdlcみたいな話題は
結局、マルチストーリーじゃないから誰かがやったのを見れば良いやになっちゃっている、原因な気がする。
色々な分岐があるゲームなら自分で買って好き好き選択したいって感じになるよね。
むしろ、昔の和エロゲの方が誰々ルートとか、事細かにフラグ管理されていて、ストーリー上の取捨選択があってゲームをやっている感じがあったなぁ
シュタインズゲートのヒットもそこらへんが上手かったんじゃないかな
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:06:48.98 ID:nBRqaUsY
↑9時起床(笑)
2時就寝(笑)↓
87 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:29:47.53 ID:G4Wur3zn
割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン288 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:46:12.24 ID:9mEmwt/L
46 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:03:46.28 ID:oLzWt2Hb
>>38
右向きアナルは分かるが、悪臭かどうかは嗅いでみないと分からないと思うので適当な事は言わないほうがいいぞ。
本当に嗅いだことあるのならば正式に謝罪するのでその旨連絡を求む。647 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:50.60 ID:7zU63MlWO
うるせぇ馬鹿野郎302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:12:57.04 ID:MMxBbfyS
今からセンズリばしてヨカですか?
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:32:20.16 ID:wfsH5AbS [3/3]
はい
アホ
179 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:32.00 ID:RlWAV5SW
3時間くらいずれる感じかね
173 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:28:14.36 ID:Od285dYM0
保守
628 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 17:54:36.17 ID:???
おうんちでうん、ココイチ♪
     lヽ⌒ヽフ⌒ γ
     <`∀´ >   )ブビリリリリリリィィ
      し─J ー‐J..._
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
38 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 15:05:36.21 ID:UUziCL0z0
自分で動かす事が出来るという意味が事実上死んでる
動かす事ができるのに何も動かす事が出来ない
むしろ自分で動かさなきゃいけない分映画より悪い
映画は見てるだけで良いのに自分の思い通りに動けないものを自分の手で動かす手間が余計にかかります

自分で動かすなら自分でこうやったらどうなるのか
その部分こそが一番重要かと
どこを一番に取るのか、ここでしょ

「マルチエンディング」って言い方もあんまり良い言い方じゃ無いと思う
形式的にエンディングを複数作るかどうかって問題にいつしかすげ変る
最近、dlcコンテンツ=悪か?みたいな感じのスレで
ちょくちょく話題になる、すぐ中古売られちゃうや動画投稿されちゃうから売り上げ補填のためにdlcみたいな話題は
結局、マルチストーリーじゃないから誰かがやったのを見れば良いやになっちゃっている、原因な気がする。
色々な分岐があるゲームなら自分で買って好き好き選択したいって感じになるよね。
むしろ、昔の和エロゲの方が誰々ルートとか、事細かにフラグ管理されていて、ストーリー上の取捨選択があってゲームをやっている感じがあったなぁ
シュタインズゲートのヒットもそこらへんが上手かったんじゃないかな
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:06:48.98 ID:nBRqaUsY
↑9時起床(笑)
2時就寝(笑)↓
87 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:29:47.53 ID:G4Wur3zn
割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン288 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:46:12.24 ID:9mEmwt/L
46 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:03:46.28 ID:oLzWt2Hb
>>38
右向きアナルは分かるが、悪臭かどうかは嗅いでみないと分からないと思うので適当な事は言わないほうがいいぞ。
本当に嗅いだことあるのならば正式に謝罪するのでその旨連絡を求む。647 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:50.60 ID:7zU63MlWO
うるせぇ馬鹿野郎302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:12:57.04 ID:MMxBbfyS
今からセンズリばしてヨカですか?
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:32:20.16 ID:wfsH5AbS [3/3]
はい
アホ
179 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:32.00 ID:RlWAV5SW
3時間くらいずれる感じかね
173 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:28:14.36 ID:Od285dYM0
保守
628 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 17:54:36.17 ID:???
おうんちでうん、ココイチ♪
     lヽ⌒ヽフ⌒ γ
     <`∀´ >   )ブビリリリリリリィィ
      し─J ー‐J..._
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
39 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 15:05:54.59 ID:UUziCL0z0
自分で動かす事が出来るという意味が事実上死んでる
動かす事ができるのに何も動かす事が出来ない
むしろ自分で動かさなきゃいけない分映画より悪い
映画は見てるだけで良いのに自分の思い通りに動けないものを自分の手で動かす手間が余計にかかります

自分で動かすなら自分でこうやったらどうなるのか
その部分こそが一番重要かと
どこを一番に取るのか、ここでしょ

「マルチエンディング」って言い方もあんまり良い言い方じゃ無いと思う
形式的にエンディングを複数作るかどうかって問題にいつしかすげ変る
最近、dlcコンテンツ=悪か?みたいな感じのスレで
ちょくちょく話題になる、すぐ中古売られちゃうや動画投稿されちゃうから売り上げ補填のためにdlcみたいな話題は
結局、マルチストーリーじゃないから誰かがやったのを見れば良いやになっちゃっている、原因な気がする。
色々な分岐があるゲームなら自分で買って好き好き選択したいって感じになるよね。
むしろ、昔の和エロゲの方が誰々ルートとか、事細かにフラグ管理されていて、ストーリー上の取捨選択があってゲームをやっている感じがあったなぁ
シュタインズゲートのヒットもそこらへんが上手かったんじゃないかな
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:06:48.98 ID:nBRqaUsY
↑9時起床(笑)
2時就寝(笑)↓
87 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:29:47.53 ID:G4Wur3zn
割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン288 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:46:12.24 ID:9mEmwt/L
46 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:03:46.28 ID:oLzWt2Hb
>>38
右向きアナルは分かるが、悪臭かどうかは嗅いでみないと分からないと思うので適当な事は言わないほうがいいぞ。
本当に嗅いだことあるのならば正式に謝罪するのでその旨連絡を求む。647 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:50.60 ID:7zU63MlWO
うるせぇ馬鹿野郎302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:12:57.04 ID:MMxBbfyS
今からセンズリばしてヨカですか?
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:32:20.16 ID:wfsH5AbS [3/3]
はい
アホ
179 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:32.00 ID:RlWAV5SW
3時間くらいずれる感じかね
173 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:28:14.36 ID:Od285dYM0
保守
628 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 17:54:36.17 ID:???
おうんちでうん、ココイチ♪
     lヽ⌒ヽフ⌒ γ
     <`∀´ >   )ブビリリリリリリィィ
      し─J ー‐J..._
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
40 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 15:06:14.34 ID:UUziCL0z0
自分で動かす事が出来るという意味が事実上死んでる
動かす事ができるのに何も動かす事が出来ない
むしろ自分で動かさなきゃいけない分映画より悪い
映画は見てるだけで良いのに自分の思い通りに動けないものを自分の手で動かす手間が余計にかかります

自分で動かすなら自分でこうやったらどうなるのか
その部分こそが一番重要かと
どこを一番に取るのか、ここでしょ

「マルチエンディング」って言い方もあんまり良い言い方じゃ無いと思う
形式的にエンディングを複数作るかどうかって問題にいつしかすげ変る
最近、dlcコンテンツ=悪か?みたいな感じのスレで
ちょくちょく話題になる、すぐ中古売られちゃうや動画投稿されちゃうから売り上げ補填のためにdlcみたいな話題は
結局、マルチストーリーじゃないから誰かがやったのを見れば良いやになっちゃっている、原因な気がする。
色々な分岐があるゲームなら自分で買って好き好き選択したいって感じになるよね。
むしろ、昔の和エロゲの方が誰々ルートとか、事細かにフラグ管理されていて、ストーリー上の取捨選択があってゲームをやっている感じがあったなぁ
シュタインズゲートのヒットもそこらへんが上手かったんじゃないかな
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:06:48.98 ID:nBRqaUsY
↑9時起床(笑)
2時就寝(笑)↓
87 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:29:47.53 ID:G4Wur3zn
割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン288 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:46:12.24 ID:9mEmwt/L
46 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:03:46.28 ID:oLzWt2Hb
>>38
右向きアナルは分かるが、悪臭かどうかは嗅いでみないと分からないと思うので適当な事は言わないほうがいいぞ。
本当に嗅いだことあるのならば正式に謝罪するのでその旨連絡を求む。647 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:50.60 ID:7zU63MlWO
うるせぇ馬鹿野郎302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:12:57.04 ID:MMxBbfyS
今からセンズリばしてヨカですか?
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:32:20.16 ID:wfsH5AbS [3/3]
はい
アホ
179 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:32.00 ID:RlWAV5SW
3時間くらいずれる感じかね
173 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:28:14.36 ID:Od285dYM0
保守
628 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 17:54:36.17 ID:???
おうんちでうん、ココイチ♪
     lヽ⌒ヽフ⌒ γ
     <`∀´ >   )ブビリリリリリリィィ
      し─J ー‐J..._
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
41 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 15:06:35.48 ID:UUziCL0z0
自分で動かす事が出来るという意味が事実上死んでる
動かす事ができるのに何も動かす事が出来ない
むしろ自分で動かさなきゃいけない分映画より悪い
映画は見てるだけで良いのに自分の思い通りに動けないものを自分の手で動かす手間が余計にかかります

自分で動かすなら自分でこうやったらどうなるのか
その部分こそが一番重要かと
どこを一番に取るのか、ここでしょ

「マルチエンディング」って言い方もあんまり良い言い方じゃ無いと思う
形式的にエンディングを複数作るかどうかって問題にいつしかすげ変る
最近、dlcコンテンツ=悪か?みたいな感じのスレで
ちょくちょく話題になる、すぐ中古売られちゃうや動画投稿されちゃうから売り上げ補填のためにdlcみたいな話題は
結局、マルチストーリーじゃないから誰かがやったのを見れば良いやになっちゃっている、原因な気がする。
色々な分岐があるゲームなら自分で買って好き好き選択したいって感じになるよね。
むしろ、昔の和エロゲの方が誰々ルートとか、事細かにフラグ管理されていて、ストーリー上の取捨選択があってゲームをやっている感じがあったなぁ
シュタインズゲートのヒットもそこらへんが上手かったんじゃないかな
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:06:48.98 ID:nBRqaUsY
↑9時起床(笑)
2時就寝(笑)↓
87 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:29:47.53 ID:G4Wur3zn
割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン288 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:46:12.24 ID:9mEmwt/L
46 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:03:46.28 ID:oLzWt2Hb
>>38
右向きアナルは分かるが、悪臭かどうかは嗅いでみないと分からないと思うので適当な事は言わないほうがいいぞ。
本当に嗅いだことあるのならば正式に謝罪するのでその旨連絡を求む。647 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:50.60 ID:7zU63MlWO
うるせぇ馬鹿野郎302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:12:57.04 ID:MMxBbfyS
今からセンズリばしてヨカですか?
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:32:20.16 ID:wfsH5AbS [3/3]
はい
アホ
179 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:32.00 ID:RlWAV5SW
3時間くらいずれる感じかね
173 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:28:14.36 ID:Od285dYM0
保守
628 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 17:54:36.17 ID:???
おうんちでうん、ココイチ♪
     lヽ⌒ヽフ⌒ γ
     <`∀´ >   )ブビリリリリリリィィ
      し─J ー‐J..._
★★ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part51 [転載禁止]©2ch.net
42 :通常の名無しさんの3倍[]:2014/12/05(金) 15:06:53.58 ID:UUziCL0z0
自分で動かす事が出来るという意味が事実上死んでる
動かす事ができるのに何も動かす事が出来ない
むしろ自分で動かさなきゃいけない分映画より悪い
映画は見てるだけで良いのに自分の思い通りに動けないものを自分の手で動かす手間が余計にかかります

自分で動かすなら自分でこうやったらどうなるのか
その部分こそが一番重要かと
どこを一番に取るのか、ここでしょ

「マルチエンディング」って言い方もあんまり良い言い方じゃ無いと思う
形式的にエンディングを複数作るかどうかって問題にいつしかすげ変る
最近、dlcコンテンツ=悪か?みたいな感じのスレで
ちょくちょく話題になる、すぐ中古売られちゃうや動画投稿されちゃうから売り上げ補填のためにdlcみたいな話題は
結局、マルチストーリーじゃないから誰かがやったのを見れば良いやになっちゃっている、原因な気がする。
色々な分岐があるゲームなら自分で買って好き好き選択したいって感じになるよね。
むしろ、昔の和エロゲの方が誰々ルートとか、事細かにフラグ管理されていて、ストーリー上の取捨選択があってゲームをやっている感じがあったなぁ
シュタインズゲートのヒットもそこらへんが上手かったんじゃないかな
その仕組みはいいんですけど
一つ仕組みを作るとそれに特化してそれだけをするゲームになってしまうところが問題ですね
言葉通り「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」になります
もともとは「恐怖を体験するゲーム」、「閉じ込められた密室から脱出する目的のゲーム」だったのが
「ランダム配置されたソースで敵と倒すゲーム」に気づいたら摩り替っています
バイオだって同じでしょう

「逃げるしかない」から「逃げる」と言うシステムがあると、敵がすごいスピードで追いかけてきて
それをどうやり過ごすか、と言うぎりぎりの戦い
隠れてやり過ごすと言うシステムがあれば、指一本はみ出したら見つけるような敵たちにどう隠れるか
それと同じように、倒すべき敵と倒す為の仕組みを作ると、どう仕組みを有効活用いて敵を倒すか
難易度を上げるというとそれを切り詰める事をさします
無駄を切り詰めてとことんそれに特化して挑まなければいけないみたいな
927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:06:48.98 ID:nBRqaUsY
↑9時起床(笑)
2時就寝(笑)↓
87 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:29:47.53 ID:G4Wur3zn
割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww割り箸www 割り箸wwwwwwwww割り箸wwwwww
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン
871 名前:名無し三平[] 投稿日:2014/12/04(木) 19:35:31.18 ID:kTeuA3aE0
三浦キチガイルチキンホモチキン288 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 18:46:12.24 ID:9mEmwt/L
46 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:03:46.28 ID:oLzWt2Hb
>>38
右向きアナルは分かるが、悪臭かどうかは嗅いでみないと分からないと思うので適当な事は言わないほうがいいぞ。
本当に嗅いだことあるのならば正式に謝罪するのでその旨連絡を求む。647 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:50.60 ID:7zU63MlWO
うるせぇ馬鹿野郎302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:12:57.04 ID:MMxBbfyS
今からセンズリばしてヨカですか?
303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:32:20.16 ID:wfsH5AbS [3/3]
はい
アホ
179 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。[] 投稿日:2014/12/04(木) 20:26:32.00 ID:RlWAV5SW
3時間くらいずれる感じかね
173 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 20:28:14.36 ID:Od285dYM0
保守
628 名前:カレーなる名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/04(木) 17:54:36.17 ID:???
おうんちでうん、ココイチ♪
     lヽ⌒ヽフ⌒ γ
     <`∀´ >   )ブビリリリリリリィィ
      し─J ー‐J..._


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。