トップページ > 旧シャア専用 > 2014年10月22日 > q81jVSCl0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/365 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍
夏休み特番 ゴジラ対サイコガンダム

書き込みレス一覧

夏休み特番 ゴジラ対サイコガンダム
316 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/10/22(水) 16:18:53.19 ID:q81jVSCl0
ビキニ環礁の水爆の熱量見たらギャレゴジも充分化け物

エメゴジの事なら知らん
腐っても480kmのスピードと重量はそれなりには強いんじゃねぇの?
夏休み特番 ゴジラ対サイコガンダム
318 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/10/22(水) 16:43:03.38 ID:q81jVSCl0
エメゴジは耐久力に難があると言われる
実際受けた総ダメージは潜水艦の魚雷数発とミサイル数発。

ただ最期のシーンは橋のワイヤーに絡まって回避が出来なかったからというのが実際はデカイ
戦闘ヘリ数機で追い回してたシーンもそうだが機銃はほぼ完全回避、体温はビルより低いからミサイルも熱感知も出来ない

あとは高層ビルの中ぶち抜いたり分厚いコンクリや地盤掘り進んだりパワーもそれなり
車飲み込むのにトロついたシーンも小説の解説だと実際はなぶり殺そうとわざとすぐ飲まなかった結果で実際はヘリみたいに一発で噛み砕ける
エメゴジは評判は悪いが雑魚でも馬鹿でもない

あんま関係ないがアニメで描かれたエメゴジの続編は耐久力が日本並みで放射熱線吐くエメゴジの子供が成長したゴジラが出てくる
こっちは普通に強い
夏休み特番 ゴジラ対サイコガンダム
320 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/10/22(水) 17:47:02.99 ID:q81jVSCl0
つーかメガ粒子一万度ってのを改めて考えたら東宝自衛隊のスーパー兵器って昭和でもメガ粒子の10倍以上の攻撃食らいまくってたんだよな

耐久力化物だな。平成だとメガ粒子の50倍の攻撃をスーパーXシリーズやメカゴジラMOGERAは何発も食らいまくりながら戦ってたのか
あの世界の日本おかしいだろ
夏休み特番 ゴジラ対サイコガンダム
324 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/10/22(水) 19:03:36.75 ID:q81jVSCl0
ウイングのバスターライフルだったかは確か数十万度の熱量がある筈

3発しかないけど……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。