トップページ > 旧シャア専用 > 2014年09月28日 > ea7z+tRh0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030111400000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう37
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 26【MSV-R】
機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.32
ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part63

書き込みレス一覧

連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう37
476 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/28(日) 09:27:46.06 ID:ea7z+tRh0
>>472
たとえば現在のザクの生産ラインを少し手直ししただけで生産できるようになるので
ゲルググより短期間にたくさん出来る…とかだったら、まあ意味あるかな
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 26【MSV-R】
845 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/28(日) 09:31:27.12 ID:ea7z+tRh0
>>843
まだシャア率いる新生ネオジオンの存在は知られたくないだろうし
争奪戦には参加しないんじゃない?
メタ的なことを言うと、それしたらジョニー・ライデンの話なのに
シャアの影が強くなりすぎて物語の軸がぶれるし

軍官僚のオッサンの口ぶりでは、自分たちの手に入ったらいいなぁレベルなんじゃないの
とりあえず連邦軍の手には渡したくないけど
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう37
482 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/28(日) 09:41:13.62 ID:ea7z+tRh0
>>480
ビーム兵器では遅れをとってるジオン軍なのに、先に量産型ビームライフル、
刃が2本ついてるビームナギナタって結構すごいよな、考えてみたら
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 26【MSV-R】
857 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/28(日) 11:15:08.90 ID:ea7z+tRh0
しかしエゥーゴとしてネオジオンと戦っていた人を、今度は別のジオン残党に派遣するって
ブライトら旧エゥーゴ人脈の連邦軍人にチクられたらマズいと思わんのかAE
つーかミリィも普通に派遣されてるんじゃねえよと
お前は社の命令だったらテロリストだろうがなんだろうが平気で協力するのかと
ここでミリィは使ってほしくなかったな
機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.32
947 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/28(日) 12:46:50.42 ID:ea7z+tRh0
実際にアクシズ艦隊が回収に来てたし、アクシズ合流だろうな
アクシズはすでにマハラジャを指導者としてある程度固まっているわけで
穏健派で地球圏に戻ってわざわざ戦争し直さなくてもいいんじゃないかな派のマハラジャ派とは
遅かれ早かれ対立して内乱になりそうだ
デラーズってもともとジオン公国、ザビ家というより、ギレンの個人崇拝ってだしなぁ
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 26【MSV-R】
869 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/28(日) 13:37:10.83 ID:ea7z+tRh0
そもそもMSや軍艦って、アナハイムやブッホのような大企業でないと造れんと思うのだが
敵勢力が連邦軍のものをパクって利用しているものではない新機種使っている時点で
犯人オマイラやろ、てなりそうだし
連邦軍がダンマリしててもマスコミや一般市民が騒ぎそうだけど
機動戦士ガンダム0083 星屑の記憶 part.32
952 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/28(日) 14:00:20.77 ID:ea7z+tRh0
>>948
ギレンの本心はともかく、ジオン国民への演説では「われら選ばれしジオン国民が〜」と
言っていたので、ギレン亡き後、自分たち生き残りがその意思を継ごう、みたいな考えは
あったんじゃね?
だから北米の穀倉地帯を壊滅させて食糧供給を通じてスペースノイドの発言権を強めようとした
自分自身がトップになる意図があったかどうかは分からんが
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう37
501 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/28(日) 14:06:08.55 ID:ea7z+tRh0
シーマ様のゲルググのビームマジンガンの小型のビーム弾でも
サラミスが景気よく大爆発するところを見ると、ガンダム世界の艦艇の耐久力が分からなくなる
ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part63
873 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/28(日) 14:07:13.75 ID:ea7z+tRh0
>>869
シャアから逃げたからクワトロになった、というほうがしっくりするな
少なくてもアムロやカミーユから見たらそうにしか見えないだろうし
【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 26【MSV-R】
871 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/28(日) 14:12:55.82 ID:ea7z+tRh0
>>870
全体的にジオン寄りというわけではなく、連邦寄りもいればスペースノイド寄りもあるというだけのはず
ただ連邦の隠蔽体質に対してのアンチとして、アングラ出版のようなものがかなり活発ということのよう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。