トップページ > 旧シャア専用 > 2014年09月03日 > 9Wf91mDo0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
通常の名無しさんの3倍
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part32

書き込みレス一覧

【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part32
166 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/03(水) 00:45:47.45 ID:9Wf91mDo0
●富野由悠季監督
201404スカパーTVガイドプレミアム
リアルな歴史のように続く宇宙世紀シリーズが愛される訳は?
「作品の顔も違うし、理由はわからない。だけどガンダムは全部本気で作っている。
『Ζ』と『ΖΖ』のどっちが好きかを聞く人がいるけど、全部好きだから両方好きに決まってます」

201404月刊スカパー!
「例えば『Z』『ZZ』が違っているように、シリーズを通して巨大ロボットものにはいろいろな作り方がある、という例を示してきました」
「どれも本気で作ってきました。作品作りで嘘をついたことは一度もありません。見てくれる子どもたちには嘘は通じませんから」

新訳Zから、ZZに繋がり、そしてCCAに繋がる年表が掲載されているサンライズ公式本
機動戦士ガンダム30周年記念上映メモリアル・プログラム20090627
富野由悠季監督、内田健二サンライズ社長、古谷、池田が寄稿し、イベントにも参加
http://i.imgur.com/U4TFFkz.jpg
201206ガンダムの常識MS編
富野監督曰く、NT能力はカミーユ(2位はジュドー、3位はアムロ)、精神力はジュドー、パイロット能力はアムロ
http://i.imgur.com/nOkvp1V.jpg
198605アニメックより。最強シャアは狡猾な手段使わずアムロを瞬殺できる
http://i.imgur.com/0cSzyNX.jpg
198608Zガンダム大辞典より。最強シャアはジュドーと戦い敗れる寸前で覚醒する
http://i.imgur.com/ioAgfB5.jpg

※北爪のCDA(ZZ、CCAへと繋がる)と寿のカイが新訳Zを補完する公式外伝認定
「劇場版『Ζ』を補完するコミック」
「テレビ版や劇場版では語られなかった空白部分を補完する役目を果たす」

なお、捏造印象操作が横行するWikiの
Zガンダムの項目では、
なぜかカイレポだけが記載され、
Z・新訳ZからZZ、CCAに繋がるCDAは記載されていない
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part32
167 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/03(水) 00:46:19.27 ID:9Wf91mDo0
http://www.skyperfectv.co.jp/special/gundam/
●富野由悠季監督
第1作の「機動戦士ガンダム」('79年)が成功し、引き続きシリーズを手掛けるにあたって誓ったのは、
似たものにしないということ。
「機動戦士Zガンダム」('85年)も「機動戦士ガンダムZZ」('86年)でも、新しい手法を追求して、
前例のないものに仕上げました。
“延長線上にあるものを作っていたら自滅する”というのはガンダムから学んだことです。

一方で、全く変わらなかったのは、作品に対する“本気度”です。
それぞれ作品のツラは違うけれども、全部本気で制作したし、そこに嘘はない。
なぜなら少しでも嘘をついたら子どもは見てくれないからです。
そして1,000万人が見てくれるような“俗受け”する作品を作らなければ意味がない。
ガンダムの35年の歴史は、僕にいろんなことを教えてくれました。
後に続くスタッフは、それを考えて頂きたいですね。

1,000万人が見てくれたガンダム、累計1,000万個、単品100万個以上…
上記を達成したのは下記と視聴率から1st再放送、Z、ZZ、シード、SDガンダム
(シード運命と00は百万人見てくれた可能性あり)
Gレコは6大ガンダムを超えられるか!

ガンダム神話より
http://i.imgur.com/DLoS1Tn.jpg
プル・プルツー、グレミー、NT部隊は全員ギレン・ザビの子供達
http://i.imgur.com/jqWy3Ei.jpg
http://i.imgur.com/NgDQmbW.jpg
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part32
168 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/03(水) 00:47:04.47 ID:9Wf91mDo0
ガンダムセンチネル1990.7

3人とも絶好調です

カトキ、CCAのアムロを嘲笑
カトキ曰く、アリスの話はいくらでも話ができるー
現在に至るまで、アリスもアリスの様な存在は登場してない
http://i.imgur.com/oqlvLIv.jpg
http://i.imgur.com/94kUteb.jpg
カトキ、Zを嘲笑
http://i.imgur.com/QG5BVmh.jpg
http://i.imgur.com/gApgtIm.jpg
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part32
169 :通常の名無しさんの3倍[sage]:2014/09/03(水) 00:48:04.96 ID:9Wf91mDo0
BF、Gレコは1st、Z、ZZ、シードに続こう!

https://www.bandaivisual.co.jp/press/684.pdf
UCプラモは出荷550万

1st、Z、ZZ、種>>>ユニコーン
が確定
ユニコーンも頑張った。V、Gに恐らく勝っている


ガンダムビジネス、攻めの戦略
20140617ビジョンジャーナル

・Z、ZZで人気を確固たるものに
・逆襲シャアで一旦人気はピーク
・V以降の10年は全盛期から大きく売上を落とす
・Wも女性ファンをゲットしたが大きなムーブメントを起こせなかった
・シードは再ブームを生んだ中興の祖

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8946750/
●再びブームを生んだ“中興の祖”SEED
 その後、85年に『機動戦士Zガンダム』、86年に『機動戦士ガンダムZZ』と、続編テレビアニメが放映され、シリーズとしての人気を確固たるものにする。

「しかし、人気が常に右肩上がりだったわけではありません。88年の劇場版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(松竹)で、一旦シリーズの人気はピークを迎えてしまいました。
その後もOVAシリーズ、ゲーム、ガンプラといった関連商品で堅実に収益は上げていましたが、93年の『機動戦士Vガンダム』(テレビ朝日系)でテレビシリーズを再開した当時は、人気は頭打ちの印象が否めませんでした。
実際、『機動戦士Vガンダム』以降の10年ほどは、全盛期の売り上げに比べれば大きく落ちていたと思います。
しかし、そのシリーズの閉塞感を打ち破る作品が02年に登場したのです。
21世紀最初のテレビアニメシリーズとして注目を集めた『機動戦士ガンダムSEED』です。

中略
実は95年放送の『新機動戦記ガンダムW』でも、主要5人の美少年キャラに女性ファンはついていたのですが、大きなムーブメントは起こせていなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。