トップページ > 冬スポーツ > 2019年12月15日 > 8X9PEk2n

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
【カーリング】ロコ・ソラーレ 88【北米遠征】
【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 61 【カーリング】

書き込みレス一覧

【カーリング】ロコ・ソラーレ 88【北米遠征】
432 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/12/15(日) 17:28:43.23 ID:8X9PEk2n
なぜティックショットが日本ではウィックショットと言われるのだろうね?
【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 61 【カーリング】
186 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/12/15(日) 22:18:12.28 ID:8X9PEk2n
数字的にも圧倒的だったし
・ラウンドロビンのチームショット率1位
・ポジション別ショット率1位3人(ゆうみ、ちなみ、さつき)
・ハンマーエフィシェンシー、ダントツ1位(ラウンドロビン50%、2位は30%台)
【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 61 【カーリング】
188 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/12/15(日) 22:31:57.01 ID:8X9PEk2n
ドイツ戦の序盤、藤澤の最終投で3点のチャンスの時に、
ちなみがふと可能性に気づいてダブルロールインに切り替えて4点取った時は面白かった

男性解説者はすっかりロコのファンになっていたから、やれるやれる、と盛り上がっていたが
女性解説者の方は試合の序盤なのにそこまでリスクを冒さなくてもと冷静で懐疑的だった
でも、いざ成功したら女性も一緒にワイワイ盛り上がっていた(笑)
【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 61 【カーリング】
191 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/12/15(日) 22:49:41.93 ID:8X9PEk2n
2016年の世界選手権はオリンピックポイントの対象年でもあって別にレベルは低くなかった
ただ、あの年は例のdirectional sweepingの年だったので、十分に対応できていない国・チームもいないではなかったね
例えばスウェーデンチームはdirectional sweepingがまだよくできておらず、
(直前にカナダのブライアーを観戦に来ていたエディンがインタビューにそう答えていた)
実際、6位でプレーオフを逃していた
うまく対応できたのとできなかったので差が大きく出た可能性はあると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。