トップページ > 冬スポーツ > 2019年02月10日 > sM6xtmgz

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
カーリング女子外国選手を語る その10©2ch.net

書き込みレス一覧

カーリング女子外国選手を語る その10©2ch.net
826 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/10(日) 21:51:32.45 ID:sM6xtmgz
>>824,825
少し落ち着きましょうw

>Corrie HuerlimannってSternのとこのBriar Huerlimannと姉妹な気がする
正解。Briar がお姉ちゃんです。(25歳かな?)
Corrie は今年20歳だったと思います。

あと、Selina Witschonke はジュニア選手なので、さすがに産休はないですw
彼女は世界ジュニアに出場するので、スイス選手権には出場していません。
ttp://www.worldcurling.org/wjcc2019/teams

そのため昨年末から Jana Stritt が5人目のメンバーとして加わっています。
Jana Stritt はスイス・ジュニアで結構活躍していた選手(スキップ)で、
今年の世界ユニバのスイス代表選手ですね。
カーリング女子外国選手を語る その10©2ch.net
827 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/10(日) 21:52:15.26 ID:sM6xtmgz
現地本日からはアメリカの代表戦も開始です。
ttp://events.curlingzone.com/index.php?task=Event&eventid=5766&skin=2&view=Round-Robin
中継はこちら
ttps://www.teamusa.org/USA-Curling/webstream

基本的にはシングル・ラウンドロビンを経ての3チームによるプレーオフです。
(必要に応じてタイブレークもあり)
直近2年は2vs3に始まるプレーオフでしたが、
今年は1vs2に始まるページシステムのプレーオフだと思われます。
※予選結果によっては4チームによるプレーオフになる可能性もあり。

で、例年だと色色とごちゃごちゃしたルールがあって、
優勝チームが必ずしも代表チームになるとは限らないという
アメリカ特有の裏ルールが適用されたりするのですが、
今年の場合、優勝が Nina Roth、Jamie Sinclair、Cory Christensen、
Stephanie Senneker、Annmarie Dubberstein の5チームのうちのどれかだった場合、
諸々の条件を満たしているということで、
そのまま世界選手権出場決定と考えてよいかと思います。

もしこれら以外のチームが優勝した場合は・・・
裏ルール適用のメンドクサイ話なので省略w
カーリング女子外国選手を語る その10©2ch.net
828 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/10(日) 21:53:01.57 ID:sM6xtmgz
あと、どこかのスレですでに書き込まれているかもしれませんが、
最近他のスレを見ておらず、確認するのが面倒なのでついでに書いておきます。
スレ違いでスミマセンm(_ _)m
必要でしたらどなたか該当スレに書き込んであげてください。

本日の昼のラジオ J-WAVE に本橋さんがゲスト出演していました。
約1時間の番組で正味20分くらいインタビューがあったかな?
ttps://www.j-wave.co.jp/original/activesundays/img/104_main1.jpg
ttps://www.j-wave.co.jp/original/activesundays/

特別なアプリや登録は不要で、タイムフリー(録音)で聴けます。
聴取可能期限があると思うので興味がある方はお早めにw
ttp://radiko.jp/#!/ts/FMJ/20190210120000


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。