トップページ > 冬スポーツ > 2019年02月08日 > G6CQ/JR1

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数003100412340000000000000128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
カーリング 大会開催情報 総合スレッド27
カーリング・本橋麻里・マリリン part14
【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 32【カーリング】
【中部電力】石郷岡葉純 1【カーリング】
【カーリング】チームIWAI 4投目
中部電力カーリング部 Part15
【カーリング】チーム富士急18 【W杯&日本選手権】
【カーリング】ロコ・ソラーレ 78【日本選手権】
カーリング男子総合スレ
【カーリング】北海道コンサドーレ札幌 3

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

カーリング 大会開催情報 総合スレッド27
937 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 02:42:05.23 ID:G6CQ/JR1
>>934
ハーフタイム中の作戦会議も聞こえるので今後もありの方向で
カーリング 大会開催情報 総合スレッド27
938 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 02:50:16.32 ID:G6CQ/JR1
>>928
おー、これまじかいな
でもハウス真上からの映像だけ?それとももうちょっと角度つけてホッグラインのところぐらいまで映してくれるんかな?
ともかく期待しておこう
カーリング 大会開催情報 総合スレッド27
939 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 02:55:48.81 ID:G6CQ/JR1
>>921
この前は「それはないだろーw」と思ったが、
なんか小笠原は日本選手権直前のNHKのカーリング番組に出演するし、
市川ちゃんはNHKのカーリング特設サイトでカーリング記事のインタビューみたいなの受けまくってるし、
マジであり得るかもしれない気がしてきたぞw

でも本橋をロコの解説にするって超おもしろいけど口説き落とすの超大変そうで、
とても実現しそうにないんだけどなあ
マジで口説き落としたのならNHKは仕事できる子過ぎる
カーリング・本橋麻里・マリリン part14
904 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 03:04:05.71 ID:G6CQ/JR1
このインタビュー映像、初めて見たわ
専用カーリングシューズを近所の子供に配るとは、さすがは小栗長老だ
【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 32【カーリング】
926 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 03:11:03.30 ID:G6CQ/JR1
>>910
生島淳って生島ヒロシの弟だったんだな
【ロコ・ソラーレ】吉田知那美 32【カーリング】
927 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 03:21:16.03 ID:G6CQ/JR1
>>921
どうだろう?
俺なんかカーリングやったことすらないしw
冬スポ板は素人だらけだからカーリングの実際のプレーのことで質問しても答えは帰ってこないしw
その代わり戦術のことは聞いてもないのにバンバン書かれまくるw
【中部電力】石郷岡葉純 1【カーリング】
672 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 03:26:16.11 ID:G6CQ/JR1
いや、きっとごーかさんが「やめて!」って言ったら「いえーい、見てるーヽ(・∀・)」とやるのが腐海スレだw
ごーかさんも変なのに目をつけられたものですよ
【カーリング】チームIWAI 4投目
516 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 03:31:38.05 ID:G6CQ/JR1
最近の施設状況はどうかな?と思って予約サイト見てみたら平日朝、昼はそこまでじゃなかった
なんならまだ予約0のとこもあった
でも平均すると抽選倍率10〜20倍って感じで、金曜夜は驚異の220倍だったw
札幌は大変だな
中部電力カーリング部 Part15
473 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 03:38:47.54 ID:G6CQ/JR1
中嶋カーリング歴6年
北澤カーリング歴7年
ってマジか
中学2年ぐらいから始めたってこと?
【カーリング】チーム富士急18 【W杯&日本選手権】
348 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 03:41:54.76 ID:G6CQ/JR1
空欄てw
有理沙はともかく小穴までw
もうちょいメディア対応にやる気だしてこーやw
【カーリング】ロコ・ソラーレ 78【日本選手権】
286 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 03:46:44.17 ID:G6CQ/JR1
アスリートと卓球の相性はいいのだろうか?
二人も卓球にハマってる人間がおるやないのw
カーリング男子総合スレ
136 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 03:52:40.74 ID:G6CQ/JR1
>>131
このメディアへの情熱の半分くらいでいいから富士急に分けてあげてw
空欄とかずこーっもいいとこだよw

京都にはフランスに赴任する選手がいる、とか無駄な知識がついてしまったw
【カーリング】北海道コンサドーレ札幌 3
66 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 03:57:42.25 ID:G6CQ/JR1
岩氏、意外に熱いなw
【カーリング漫才】チーム富士急14【ネタチーム】
110 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 05:39:10.06 ID:G6CQ/JR1
重複してて放置気味だし折角なので再利用しとこう


最終的な決定権はもちろん小穴だけど、作戦面では相変わらず桃里と淳子でしょっちゅう話し合ってる
淳子がいない世界選手権では作戦会議の時にみんながああだこうだ言ってたし、
映像に音声がないことが多いから確認しづらいだけで、相変わらず今もみんなでああだこうだやってるんじゃない?

あと、佳歩が入ってた時は佳歩の言うことを取り入れることもあったし、取り入れないこともあった
というか、
佳歩の提案のほとんどはバイス的な提案(Bプラン的な対案出してスキップの作戦を明確にしていく確認作業)がほとんどで、
「こっちの方が良くない?」みたいなマジの提案は1回ぐらいしかなかった気がする(却下されたけどw)

最近の小穴スキップで「もしかしたら」って思うのは幅の決め方かなあ
他のチームだと投げる時に「石を投げる選手」が「ちょっと右」とか修正を加えることがあるけど、
富士急だとそういうシーンがあんまりない
あるっちゃあるし、なんなら小穴の最初の指示を変えさせて反対側から投げることもあるけど、
投げる時に「ちょっと右」とか言って修正加えるのって淳子ぐらいな気がする

昔はテイクのウエイトも小穴主導で決めることが多かった気がするのだが、
最近は方針変えたのか?投げる選手に決めさせてるシーンが多かった
誰がウエイトを決めるのか?は作戦内容にもよるけど、(ハーフウエイトでシューター残す、みたいなのは今も小穴主導でウエイト決めてる)
ピールっぽいテイクなら投げる選手にウエイト決めさせた方がショット成功率が上がりそうだし、
その辺は個々人に任せることにしたのかも
(任せてもいいぐらいみんな実力がついてきたのか?指示しても全然テイク決まらないからやめたのか?は知らん)

あと、小穴が3rdの時は淳子の裁量がもっと大きかった
やばい作戦に行きたがる淳子を小穴が抑えるとかよくあったw
そういう意味でもサード・バイス淳子を交代させて優奈を入れることが難しい
淳子外すと富士急の作戦能力が落ちて小穴に負担がかかりすぎてしまう
そうすると多分世界選手権の二の舞になる予感

余談だが、スイープ能力とラインコール能力も下がるから、
作戦面含め、まだちょっとサードバイス淳子は固定だよなー、とか思った
【カーリング】チーム富士急18 【W杯&日本選手権】
349 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 05:40:43.55 ID:G6CQ/JR1
>>332
なんかだいぶ語弊がw

お暇ならどうぞ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1526901543/110
カーリング:メディア露出情報専用スレッド44 [転載禁止]©2ch.net
939 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 05:51:28.59 ID:G6CQ/JR1
なんか良くわからん5分番組だったり、ニュースのワンコーナーだったりラジオだったりで、
カーリング露出が増えてきたなあ

別スレで紹介されてたが、
−43分10秒ぐらいのところから生島ヒロシ、の弟でスポーツライターの生島淳による
「カーリング日本選手権の見どころ」コーナーがあった(10分ぐらい話してた)
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=0045_01_23708

2019年2月7日(木)放送だけどネットで1週間は聴ける
2019年2月14日(木) 午後11:20配信終了
カーリング:メディア露出情報専用スレッド44 [転載禁止]©2ch.net
940 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 05:55:17.86 ID:G6CQ/JR1
ローカル番組だけど一応こっちも載っけとこう
放送後、しばらくするとあれがああしてああなる感じだったので見たい人は自分で検索してけろ

GO!コンサドーレ!! #115
2月9日(土) 09:00〜09:30 (30分)
J:COMチャンネル札幌 (Ch.11)

番組概要
北海道コンサドーレ札幌応援番組。今回はカーリングチームが登場!MC二人も混ざって白熱の対決も?!
【カーリング】市川美余 1【解説者】
124 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 06:01:15.26 ID:G6CQ/JR1
NHKのカーリング特設サイトでなんかすげー一杯解説していた
https://www1.nhk.or.jp/sports/curling/sports-story/

これはどっちなんだろうなあ?
A:日本選手権でも市川解説があるので番宣サイトでもお仕事してもらいました
B:日本選手権では相変わらず出番ないので番宣サイトの方でお仕事してもらいました

「市川美余が解説!カーリング 向いているのはこんな人」が結構おもしろかった
北海道銀行フォルティウスファンスレ ストーン21個
827 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 07:42:40.69 ID:G6CQ/JR1
まさかとは思うが大阪ナオミのCMのことを言ってるのか?
中部電力カーリング部 Part15
476 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 07:58:41.51 ID:G6CQ/JR1
カーリング歴4年で中国代表になって世界選手権に出てくる選手とかいるし、
宿谷姉弟も大学から始めてMD日本選手権で3位になったとかは知ってたが、
まさか北澤・中嶋もカーリング歴浅いとは知らなんだ
ちょっと驚いてしまった

二人が初めて日本選手権出たときは5年前の2014年だから、
北澤がカーリング歴2年で中嶋がカーリング歴1年ってことになるぞ(結果はボコボコにされたけど)
中嶋はその後、2016年にスキップで日本選手権に出てきてるが、競技歴3年で日本選手権3位とかマジかよって感じ

ちょっとすげーな
中部電力カーリング部 Part15
478 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 08:06:18.85 ID:G6CQ/JR1
チーム軽井沢 中嶋 星奈 鈴木 みのり 江並 杏実 山本 冴

今見るとメンバーが結構すげーな
フォーススキップ?中嶋ちゃんで、江並と江並のとこの結構上手いサードとセカンドと組んで3位か
確かにこのメンツで会場が軽井沢アイスパークなら3位も可能だわ

長野方面だからもっと競技歴長いのかと思ってたわ
中部電力カーリング部 Part15
479 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 08:09:16.62 ID:G6CQ/JR1
>>477
どうだろう?
この前アメフトのスーパースター?みたいな巨漢のアメリカ人がカーリングに参入してきて、
アリゾナのWCTにフォーススキップとして?出場してたけど、マジでボコボコにされていたw

あと3年したらアメフトの兄ちゃんもめっちゃ強くなるのかもしれないけど
中部電力カーリング部 Part15
480 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 08:21:46.57 ID:G6CQ/JR1
>>476
自己レス訂正
ラウンドロビンで3位だった
プレーオフで富士急に負け3位決定戦送り、道銀にボコられて最終的には4位の間違いだったw
柏木の嫁って実力ないのに藤沢や北澤に嫉妬してる
239 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 09:08:28.56 ID:G6CQ/JR1
スイスのMD大会にでも出るのか?もしくはスイス合宿?
ってスイスのMD大会か
自費は大変だのう

そして柏木夫妻のグループBにはちょいちょい目にする強豪ちっくなチームがおるのう
あとTherese Westmanってノルベリの娘のテレーゼやん
テレーゼってMDもするのか

配信あるかな?
って金曜から試合開始じゃん
現地時間13時ってことは日本時間で夜の21時ぐらいか?

1戦目がGina Aitken/Scott Andrewsとか絶対ボコボコ確定コースじゃ
2戦目がMichelle Gribi/Paddy Kaserって誰これ?スイスの2番手?だったらボコられそう
3戦目がTherese Westman/Robin Ahlbergでこれはなんとかなりそうな予感

1日3試合ペースとかスイスのMDはハードだなあ
しかも1日目から強豪と連戦な予感
介錯は任せろ
バーンと散ってこいw

スペインとスウェーデンのテレーゼのとこには勝って帰って来いよー
ロシア、スコットランド、スイスに勝ったらカッコエエ
ロシアのヴィクティミロワってあのBiktimirovaだよな?Timur Gadzhikhanov23歳って誰だかさっぱりだが
中部電力カーリング部 Part15
482 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 09:11:44.37 ID:G6CQ/JR1
いや、試合は見てないw
映像あるのかな?
WCTではスキップ=チーム名だから、多分アメフトの兄ちゃんがスキップで、写真の順番通りならフォースって感じと推測してるだけ
カーリング男子総合スレ
138 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 09:23:12.47 ID:G6CQ/JR1
チーム松澤(札幌LeLeLe)は良くわからんな

松澤の選手紹介を見るとスキップとしてやる気満々なのだが、なぜか北海道予選の決勝ではデニス君がサードスキップしとった
松澤自身は怪我なのか?用事でも入ったのか?決勝は試合にすら出てなかった
日本選手権はどっちがスキップするのだろう?

そしてデニス君は確かにロシア人だった(ピロシキ大好物)
ついでにバレンタインのチョコを所望してて笑ったw(しかし日本選手権は食物の差し入れ禁止なのだw)
ロシア人らしく文章もややカタコトだった

ブルマン先輩、完全に良いお父さんですやん愛妻家ですやん期待しております
【ロコ・ソラーレ】藤澤五月 24【カーリング】
54 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 09:36:42.12 ID:G6CQ/JR1
安定のど変態(カーリング)なのでいつも通りです
柏木の嫁って実力ないのに藤沢や北澤に嫉妬してる
242 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/08(金) 23:58:52.67 ID:G6CQ/JR1
いやー、1戦目のGina Aitken/Scott Andrews戦、惜しかったじゃーん
最後に3点ぶっ込んで同点に追いついてエキストラ突入
先攻でスチールできずに2店取られての8対6で負け

上位チームに上出来な結果出したと思うよ
次もきつい相手っぽいけど頑張っておくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。