トップページ > 冬スポーツ > 2019年02月06日 > suYzhBl0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000001000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
872
中部電力カーリング部 Part15
カーリング 大会開催情報 総合スレッド27

書き込みレス一覧

中部電力カーリング部 Part15
407 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/06(水) 01:20:57.79 ID:suYzhBl0
藤澤−清水−松村−北澤(−石郷岡)のシーズン
道銀の成績が良かったシーズンですが
中電も秋の海外遠征をけっこう長めにやってたイメージある。
海外での成績もソコソコではあった。

でも国内では
PACC代表戦では尻すぼみで決勝進出失敗
軽国ではウインターフレンドに苦戦するテイタラク
常呂日本選手権はまさかの惨敗

いまくいかねえなあ
って思ってたら藤澤さんがいなくなった・・・


何が言いたいかというと
あのシーズン海外遠征しっかりやってたよなあ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド27
842 :雪と氷の名無しさん[]:2019/02/06(水) 01:25:42.15 ID:suYzhBl0
>>841
百寝ちゃんの偏差値はどう算出してるんだろうね
カーリング 大会開催情報 総合スレッド27
872 :雪と氷の名無しさん[sage]:2019/02/06(水) 18:47:45.89 ID:suYzhBl0
>ページシステム

三決がなくなったことは良しとしたい。
3x4の有難味がより増えるから。
バーノン世界選手権のチーム青森も3x4に勝った後に準決で大激戦で負けて
一晩寝ても三決は息切れでしかなかった。

1x2をやらないパラマストーナメントは個人的(素人的)にはいいと思いますが
RR1位通過チームの試合の間が空きすぎるのはいかがなものでしょうか。

★ページシステムにおいて全勝で来て決勝だけ負けて優勝を逃がした主な例
(自分が知ってる分だけ)
 昨年 女子世界ジュニア(スウェーデンぶらのちゃん)
 昨期 男子日本ジュニア(札幌学院アイストップ)
 2年前 女子日本選手権ロコ(まるりんさんサードのロコ)
 3期前 女子日本ジュニア(中嶋ちゃんスキップのファイヤーボンバー)
 3期前 男子日本ジュニア(今回日本選手権初出場の松村末弟のチーム)
 4期前 女子日本ジュニア(大学2年のウインターフレンド)
カーリング 大会開催情報 総合スレッド27
897 :872[sage]:2019/02/06(水) 23:49:34.06 ID:suYzhBl0
>>873
でした。<(_ _)><(_ _)>


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。