トップページ > 冬スポーツ > 2013年12月15日 > COtmnR3c

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000113005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
北海道銀行フォルティウス ストーン1個目
カーリング 大会開催情報 総合スレッド9

書き込みレス一覧

北海道銀行フォルティウス ストーン1個目
570 :雪と氷の名無しさん[sage]:2013/12/15(日) 19:21:16.26 ID:COtmnR3c
今年の中国はさすがに本来の地力を取り戻した
たぶん10回戦っても10回負けるだろ

ノルウェーは取りこぼさないようにな
カーリング 大会開催情報 総合スレッド9
210 :雪と氷の名無しさん[sage]:2013/12/15(日) 20:33:55.60 ID:COtmnR3c
五輪ない年は、シーズン中でも板の常連は10人もいない
日本が負ければ今沸いてる連中はあらかt消えて、その連中だけで五輪のカーリングを楽しむだけ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド9
220 :雪と氷の名無しさん[sage]:2013/12/15(日) 21:01:05.26 ID:COtmnR3c
ノルウェーもレジェンドの後が育ってないから没落したし
ドイツもシェップの後がいないからこれから落ちるだろう

裾野が広くて第一線級のチームがゴロゴロしている国なんて、カナダ、スイス、スウェーデンくらいでむしろ少数派なのだ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド9
224 :雪と氷の名無しさん[sage]:2013/12/15(日) 21:04:10.61 ID:COtmnR3c
ロシアもうそうだしスコットランドもそう。ミュアとスローンは国内リーグでは別チーム
バンクーバーだとデンマークも、イェンセン姉妹とデュポン姉妹の混成強化チームだったかな
カーリング 大会開催情報 総合スレッド9
239 :雪と氷の名無しさん[sage]:2013/12/15(日) 21:57:37.60 ID:COtmnR3c
この4年でロシアはプリビフコワからシドロワに、徐々に権力委譲させて最後はプリビフコワを外した
それで実際、強くなっている。

ロシア男子は、カナダ人選手を帰化させてまで結果を出そうと試みたこともあった

情にほだされず結果至上主義の人選は、我々の価値観とは相容れないかもしれないが、
そういう国が日本の背中を追いかけ、越えていこうとしている現実がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。