トップページ > 冬スポーツ > 2013年12月15日 > /St0rMZ6

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000303



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
カーリング 大会開催情報 総合スレッド9

書き込みレス一覧

カーリング 大会開催情報 総合スレッド9
249 :雪と氷の名無しさん[sage]:2013/12/15(日) 22:48:17.18 ID:/St0rMZ6
ノルベリは翌年他の若手チームを乗っ取って、あっさり世界選手権優勝してるよ。強い人は強い。
その後は自身が衰えて、シグフリッソンのチームを上回れず引退したけどね

格好つけずになりふり構わず強化している中韓露のやりかたは、実は低コストで分相応なんじゃないのかな
民間レベルでカーリング文化が浸透していないお国柄であれば、そっちのほうが絶対コスパがいい
カーリング 大会開催情報 総合スレッド9
254 :雪と氷の名無しさん[sage]:2013/12/15(日) 22:53:41.08 ID:/St0rMZ6
>>251
ゆくゆくはナショナルチームの、ヘッドコーチに当たる人に人選の権限を与える方式になるかもよ
スウェーデンなんて、敦賀と長野でプレイしていたリンドホルムが選んでるみたいだし
カーリング 大会開催情報 総合スレッド9
257 :雪と氷の名無しさん[sage]:2013/12/15(日) 22:57:50.39 ID:/St0rMZ6
リンドホルムは代表チームの選出を決めてるだけでで、チーム構成の人選は違ったかな
ノルベリをオストルンドチームに入れたときなんかは、たしか関与してたような気がするんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。