トップページ > 冬スポーツ > 2013年02月24日 > JwXfXeJD

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/83 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
浅田真央を冷静に語る☆87

書き込みレス一覧

浅田真央を冷静に語る☆87
6 :雪と氷の名無しさん[sage]:2013/02/24(日) 10:28:39.58 ID:JwXfXeJD
http://www.asahi.com/sports/update/0210/TKY201302100192.html?ref=rss
(続きから)
>久美子コーチによると、浅田のジャンプの失敗は、跳んでいる最中に着氷を意識しすぎて早めに回転をやめるために起きる。
>2回転は、簡単だから転倒への恐怖心を忘れて回りきることに集中できる、いわば悪癖矯正メニューだ。
>浅田は「基礎ができればシーズンの後半に難しいジャンプを入れられる」と単調な練習に耐えた。
>信夫コーチは「積み重ねたものが出てきた」と見る。
>残る課題は、難易度の高いジャンプを決めつつ、高めてきたスケーティングのスピードを落とさないこと。
>この日のフリーのスピードは物足りなかった。
>浅田もそのことは十分承知だし、難しいことへの挑戦が何よりうれしい。「攻めていきます」とうなずいた。

この記事読んでほんとに真央は今のコーチ達としっかり話し合って
意義のある練習積めてるんだなと分かって嬉しくなった。
3Aの練習を増やすより減らして2Aだけをやり続けることで3A跳ぶときの癖が消えたっていうのも面白いね。

>>5
もし調子が悪くて3Aを外すなら3F-3Loも外してシーズン前半と同じ構成に戻すんじゃないかな。
もともと今季全戦優勝ではあるけど、3A以外のジャンプの安定感もまだ完璧とは言えない状況なわけで、
調子の悪い3Aにこだわる余り他が崩れるみたいな繰り返しだけにはならないように、
当日の調子に合わせて柔軟に対処できるように準備してると思いたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。