トップページ > 冬スポーツ > 2013年01月15日 > IrMT08Nz

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/44 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000201000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
女子ジャンプ

書き込みレス一覧

女子ジャンプ
385 :雪と氷の名無しさん[]:2013/01/15(火) 13:31:30.11 ID:IrMT08Nz
高木といい、高梨といい、十代半ばだけれど、しっかりした利口な女の子
だね。クレバーで、自分をしっかり見つめることのできる子だ。
女子ジャンプ
386 :雪と氷の名無しさん[sage]:2013/01/15(火) 13:48:16.81 ID:IrMT08Nz
>>356
いや、そうは考えないんだな、いい方に考えている。

沙羅はまだ若い。今のうちに、飛距離を伸ばすフォーム・タイミングをしっ
かり身につけて大きく育てたほうがい。
ちまちました飛型点ねらいは、後回しでいい。18歳過ぎてからでも十分だ。
テレマーク姿勢も、今は減点されても、更に飛距離で取り返す、という姿勢で
良いと思う。
まだ十数年、第一戦で活躍できる選手だ。まだまだ飛距離を伸ばせる選手だ。
フォーム・テレマークに注意を向けるのは、あと二、三年後からでもいい。

とにかく、今は美しい飛型よりも、安定して強く遠くへ飛ぶ技術を体得して
ほしい。
女子ジャンプ
387 :雪と氷の名無しさん[sage]:2013/01/15(火) 15:10:41.25 ID:IrMT08Nz
高梨、逆転で今季4勝目 女子第8戦

 ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は13日、
ドイツのヒンターツァルテンで個人第8戦(HS108メートル、K点
95メートル)を行い、個人総合首位の16歳、高梨沙羅(グレースマ
ウンテン・インターナショナル)が合計247・5点で今季4勝目、通
算5勝目を挙げた。

 高梨は1回目に98メートルで3位につけ、2回目に最長不倒の105
メートルを飛んで逆転した。昨季総合女王のサラ・ヘンドリクソン(米国)
が1・6点差の2位だった。

 伊藤有希(北海道・下川商高)が12位、小浅星子(ライズ)は23位、
渡瀬あゆみ(サッポロスキッド)は27位だった。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130113/oth13011321170045-n1.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。