トップページ > 冬スポーツ > 2011年12月07日 > bPvJuap9

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/66 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
カーリング 海外選手を語る その3

書き込みレス一覧

カーリング 海外選手を語る その3
510 :雪と氷の名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 22:46:50.50 ID:bPvJuap9
>>509
なるほど、だから結果的にUSAは出場が確定しているわけですね
カナダはともかく他の国と比べるとチョット不公平な気もしますけど、
不勉強ながら最近のアメリカは新チームが悪くない成績を残しているようですし、
WCCやオリンピックに出場してくるチームも惨敗しているどころか結構健闘しているんで、
これは素直に受け入れなければいけないと思い至りました

今まで不思議とアメリカチームに関心を持てなかった自分ですが、
若手に面白そうなチームが出てきている感じなんで少し興味がわいてきてます(゚∀゚)ww
できる範囲でチェックするようにしてみますね
ありがとうございましたm(_ _)m

さて、ECC・・・
崖っぷちのロシアと、転落寸前(既にロープ切れちゃってる?ww)のノルウェー・・・
ヤバいですねww
しかも予選最終戦は、そのどちらも負けられないロシア・ノルウェー戦、どうなりますか・・・
普通に考えれば
「さようなら Githmark・゚・(つД`)・゚・2年後にグループAで再び会えるよう頑張ってね(´・ω・`)ノシ」
って感じですけどww

それにしてもロシアはもう少し勝ち星を挙げると思っていたんですけどねぇ(´・ω・)
やはり初戦のチェコ戦敗北が大大大失態でしたね

それと、15日から中国で行われる大会ですが、
「開催しますよ〜」という記事だけで、公式サイトらしきものが全く見つからないです
もしかして、公式サイトなしで、中国チームが勝った試合だけ記事にするパターンかな(-_-#)
ttp://sports.163.com/11/1202/13/7K97MUAL00051CAQ.html

ついでに WANGMAN と言う名の中国の王さんファン(?)が撮ったPACCの写真
“背景”に、ほんの少しだけ中電も映ってますww(期待はしないでねw)
関係者が撮った写真かな??
写真の数が多いんで開くのがちょっと重いかもです
ttp://tieba.baidu.com/p/1307895575


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。