トップページ > 冬スポーツ > 2011年09月22日 > T7Vf794j

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
カーリング 海外選手を語る その3

書き込みレス一覧

カーリング 海外選手を語る その3
336 :雪と氷の名無しさん[sage]:2011/09/22(木) 22:46:58.41 ID:T7Vf794j
Oslo Cup が始まりました
Githmark がよく分からないフィンランドの Juhasz に快勝w
Hasselborg が FeltscherBeeli に勝利です
スコア的には最後まで分からない展開だったようですが、
Hasselborg と FeltscherBeeli はチーム力が拮抗しているんでしょうか?

Trulsen は去年のノルウェー・ジュニアのメンバーだったですかね?王さん相手に健闘しましたね
ちょっとチェックが必要かもw
ノルベリさんは点数取り過ぎですw

この後の Ottさん、Nielsen、Dupont、Muirhead、Nedohin の初戦も楽しみです
リアルタイムでスコア確認が出来ないのはちょっと残念ですがw

それと、嬉しいことに laola 1 でも少しだけLIVE中継があるようです
これで録画放送に期待が持てます\(^o^)/
しかし、去年よりだいぶ少ないのはなぜだw

>>335
微妙なとこですよねw
まさか“お岩さん”状態で試合するとも思えないですからww
今日早速試合があるようですし、早ければ明日にでも記事になるかと思うんで
Muirhead が全快していることを願って待つことにしますw

>>329,332
少々遅レスで申し訳ないですが、Kelley Law の今季のスケジュールを調べてみました
結構精力的に試合をこなすようですね
↓pdfですが今季のスケジュールです
ttp://kelleylawrealty.com/wp-content/uploads/2011/09/Team-Law_02_page4.pdf
WCTは4試合だけですが、Royal City Premium League というのに参加していて毎週試合をしていくみたいです
ttp://www.premiumcurling.com/schedule/
Marla Mallett が男女混合チームのようですが、他は全て男子チームらしく
Kelley Law は去年も参加していた形跡がありました
このリーグのレベルがどの程度なのかはわかりませんが、
断片的に残っている去年の Kelley Law の成績では結構負けているにもかかわらず、
ご存じのとおり、去年のBC州女子ではケリスコに肉薄する成績だったですから
やはりカナダ男子を相手の試合というのは女子にとってプラスの面が大きいのでしょうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。