トップページ > 冬スポーツ > 2011年03月26日 > 81rcyWRs

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/41 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
【jihf】日本アイスホッケー連盟 Part1
☆☆アジアの覇者に!日本製紙クレインズ☆☆Part4

書き込みレス一覧

【jihf】日本アイスホッケー連盟 Part1
826 :雪と氷の名無しさん[]:2011/03/26(土) 01:46:48.09 ID:81rcyWRs
日本が出場するはずだった世界選手権Div-IA。
開催国のハンガリーがYouTubeで日本に対して、こんなメッセージを送ってきた。


http://twitter.com/#!/sakai16/status/51097036161957888


ここに映っている日本のゴールシーンには、あの百目木が打った
疑惑のゴールが含まれている。

このゴールがノーゴール判定になり、日本はこの試合を落とした。
当時のテレビで何度もリプレイが流れたが、どう見てもゴールしているにもかかわらず、だ。

一方、相手のハンガリーは勢いに乗り
優勝候補とされていたウクライナを敗って優勝してしまった。
日本は3位おわった。

この疑惑のゴール事件は、日ア連からIIHFに抗議らしきものはしたが
その内容はなんとも煮え切らないものだった。

どれぐらい煮え切らない物だったかは省略させてもらうが
IIHFからの返答の中に、こんなくだりがあった事からも察しは付く。

「日本が紳士的な態度である事に感謝する」



まさにいわく付きのゴールをわざわざ映像で
YouTubeにアップロードして見せつけてくるとは、
どういう意図なのだろうか?


映像には震災へのお見舞いや、
日本をたたえるメッセージも含まれているが
疑惑のゴールシーンをとりあげている所を見ると
代表の派遣を中止した日本への挑発とも取れなくもない。
これを見せられても、まだ日本は世界選手権に参加しないつもりだろうか?


しかもこの映像を元日本代表の坂井氏が、自分自身のTwitterで紹介している。
ということは、少なくとも坂井氏も代表派遣の中止に対して賛同しているとは思えない。


みなさんはこの映像を見てどう思いますか?

http://twitter.com/#!/sakai16/status/51097036161957888
☆☆アジアの覇者に!日本製紙クレインズ☆☆Part4
833 :雪と氷の名無しさん[]:2011/03/26(土) 02:00:30.95 ID:81rcyWRs
経済を回すためには飲み会も必要


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。