トップページ > 冬スポーツ > 2011年01月28日 > uRNkpEd4

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/83 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100002021000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
カーリング:メディア露出情報専用スレッド41
女子カーリングの新星 常呂高校WINS 1
日本カーリング選手権 Part3
カーリング 大会開催情報 総合スレッド5

書き込みレス一覧

カーリング:メディア露出情報専用スレッド41
695 :雪と氷の名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 01:08:01 ID:uRNkpEd4
http://www.47news.jp/sports/localsports/2011/01/post_20110127134403.html
女子カーリングの新星 常呂高校WINS 1
666 :雪と氷の名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 06:43:06 ID:uRNkpEd4
ユニバの韓国は今季PCCとリードを除き同じメンバーのようだ。二回対戦のチャンスもあり得る。
韓国に勝てば実力アピールにもなるが、ノルマはメダルか?
日本カーリング選手権 Part3
14 :雪と氷の名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 06:58:22 ID:uRNkpEd4
前回の北京ユニバにはチーム東京(東京グランツ)から
コーチとして含め三人参加してたのか。
日本カーリング選手権 Part3
15 :雪と氷の名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 08:23:05 ID:uRNkpEd4
14訂正
北京ユニバじゃなく(ハルビン)哈爾浜ユニバですたm(_ _)m

ちなみに東京コスモスの藤澤汐里(高身長?)も前回ユニバに出場。
カーリング 大会開催情報 総合スレッド5
284 :雪と氷の名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 08:45:44 ID:uRNkpEd4
中電は肝心な試合で勝てない、ここという場面に弱い印象。
前回日本選手権→WCT→昨日のJJ戦→今回日本選手権?

中電にとって、たしかに勝負の大会ではあるけど、ロコが本命と見る。いずれにせよ三強の覇権争い。
その他では東京グランツと妹背牛ムーン、
東北代表にも注目。テルミネス出場ならば、色んな意味で興味深い。
女子カーリングの新星 常呂高校WINS 1
668 :雪と氷の名無しさん[sage]:2011/01/28(金) 09:33:47 ID:uRNkpEd4
>667
Universiade Erzurum curlingで検索


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。