トップページ > 冬スポーツ > 2011年01月26日 > OG/8YpLA

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/70 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
雪と氷の名無しさん
カーリング 大会開催情報 総合スレッド5
チーム青森応援スレ54:カーリング

書き込みレス一覧

カーリング 大会開催情報 総合スレッド5
236 :雪と氷の名無しさん[]:2011/01/26(水) 10:37:30 ID:OG/8YpLA
常呂高校がインフルエンザによる学校閉鎖(1/24〜1/28)だそうだ。
そのため吉田夕梨花は常呂リーグ戦に出場できない。
他にも常呂高校関係者が出場出来ないため、該当チームとの試合は引き分け扱い。

これが日本選手権期間中だったらやはり出場不可となるのだろう。
万一に同期間に旭川高専も学校閉鎖にでもなったらロコは日本選手権不出場か?
チーム青森応援スレ54:カーリング
75 :雪と氷の名無しさん[]:2011/01/26(水) 11:40:44 ID:OG/8YpLA
出場蹴って欧州遠征したのは大正解。
軽井沢国際では強化にならない。
なんと言っても青田スキップが機能した事が大収穫。
激戦の後は疲労回復が大事だから今週は軽い調整に当てるべきだ。

日本選手権では裏切り者のロコ本橋を成敗するぞ!!
チーム青森応援スレ54:カーリング
78 :雪と氷の名無しさん[]:2011/01/26(水) 13:21:02 ID:OG/8YpLA
気の早い日本選手権予想。

◎チーム青森
何と言っても過去5連覇は伊達では無い。
昨年までのチーム状態ならば不安だったが、欧州遠征でチーム強化に成功。
当初の計画通りのスキップ青田となり、チームワークは万全。

○中部電力
昨年3位。
カーリングに専念出来る環境は日本で一番のチーム。
ただこのチームは未だ発展途上のチーム。
昨年のカナダ遠征は良い成績を上げてはいない。

▲ロコ・ソラーレ
全員が日本選手権出場常連。
北海道では無敵の強さを発揮中。
しかし日本選手権となれば今迄の様な相手とは違う。
特にチーム青森・中部電力の強豪相手に何処まで戦えるか。
一番の問題はスキップ本橋がプレッシャーのかかるラストショットを投げる事が出来るか?
昨年のスフィトカレント世界選手権では目黒に代わってのフォースは良い成績とは言えない。


番外編
★札幌国際大学
2年連続2位。
日本選手権には日程から出場しない可能性が大きい。
しかし今週末からのユニバーシアード・3月のジュニア世界選手権で好成績を上げると
PCC出場の権利を日本選手権優勝チームとのプレイオフにすべきの声が出て来るだろう。
特に世界選手権で韓国が好成績を上げたら、一層強く成るだろう。
万一プレイオフ進出でもしたら協会幹部は青ざめる。
カーリング 大会開催情報 総合スレッド5
238 :雪と氷の名無しさん[]:2011/01/26(水) 14:44:36 ID:OG/8YpLA
軽井沢国際は駄目だな。
ライブ中継も無し、速報も勝ち負けのみ。
点数経過くらい発表しろよ。
全くサービス悪いな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。