- もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★14
659 :お前名無しだろ (ワッチョイ df71-s3+3)[]:2024/12/13(金) 08:48:16.27 ID:dXXoCMt20 - >>650
曙は当時、まだプロレスラーじゃなかった しかもヴァーリトォードはど素人 大相撲では横綱だったが、そこでも史上最強という訳ではない 何を根拠に史上最強のプロレスラーなどという戯言言ってるんだ?
|
- ハンセン、ゴディ、ウイリアムス、スパイビーの時代の全日本プロレス13
833 :お前名無しだろ (ワッチョイ df71-s3+3)[]:2024/12/13(金) 08:55:39.32 ID:dXXoCMt20 - ファンタスティックスはロックンロールエキスプレスのパチモンぽかった
でも全日には本人たちもファンたちにもすっかり馴染んでいた
|
- 【ザ・ハングマン】昭和の新日本プロレス59【必殺仕事人シリーズ】
956 :お前名無しだろ (ワッチョイ df71-s3+3)[]:2024/12/13(金) 10:14:07.66 ID:dXXoCMt20 - >>953
そうか、当時はまだMSGはマスク禁止というのがあったんだな それまでで唯一許されたのがミル・マスカラス 素顔じゃ誰だかわからないもんね
|
- 新日総合スレッド3628
387 :お前名無しだろ (ワッチョイ df71-s3+3)[]:2024/12/13(金) 10:52:29.69 ID:dXXoCMt20 - プロフィギュアスケートもエンターティメントスポーツだから、ジャンルとして無い訳じゃない
|
- タイガープリンセスを語りましょう
27 :お前名無しだろ (ワッチョイ df71-s3+3)[]:2024/12/13(金) 13:45:11.19 ID:dXXoCMt20 - https://www.youtube.com/watch?v=W3go3vp8WsU
クイーンの動き、もっさり過ぎる ヒール軍団ももっさー ダーク・ウナギって、やっぱり正体は、サバ読み判明した彼女?
|
- もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★14
679 :お前名無しだろ (ワッチョイ df71-s3+3)[]:2024/12/13(金) 14:47:15.74 ID:dXXoCMt20 - >>677
わざとプロレスディスってるだけじゃないか フィギュアスケートもプロレスもエンターティメントスポーツである点は共通している お前らの好きなMMAとやらもエンターティメントスポーツの一つだからな 金取って客入れる見世物、娯楽の一つに過ぎない
|
- アブドーラ・ザ・ブッチャーのタッグパートナーと言えば(新日・全日問わず)?
116 :お前名無しだろ (ワッチョイ df71-s3+3)[]:2024/12/13(金) 14:52:51.96 ID:dXXoCMt20 - ブラジルは全日でブッチャーとタッグ組んだ時は一歩引いていた
もう俺の時代じゃない、お前がリーダーやれって感じかな ブッチャーも大先輩のブラジルに恐縮だっただろうな
|
- ハンセン、ゴディ、ウイリアムス、スパイビーの時代の全日本プロレス13
843 :お前名無しだろ (ワッチョイ df71-s3+3)[]:2024/12/13(金) 15:06:46.17 ID:dXXoCMt20 - >>836
レっキングクルー思い出した 片割れはエースとアニマルの弟 もう一人は単独でチャンカンに参加したこともある元マスター・ブラスターだな 後楽園ホールでの公式戦、三沢戦では、最初は勢い良く攻めたが、すぐに攻守逆転し、フェイスロックでたった2分半程でギブアップだった テレビ放送の無い興行だったが、生で見た
|
- もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★14
682 :お前名無しだろ (ワッチョイ df71-s3+3)[]:2024/12/13(金) 17:23:03.16 ID:dXXoCMt20 - 青木真也はプロレスラーでもある
|