- 【ザ・ハングマン】昭和の新日本プロレス59【必殺仕事人シリーズ】
790 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf7e-s3+3)[]:2024/12/08(日) 07:38:59.71 ID:tMdBOrRr0 - >>788
高橋はレフリー引退後、本当に悪のレフリーになってしまった
|
- 【ザ・ハングマン】昭和の新日本プロレス59【必殺仕事人シリーズ】
791 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf7e-s3+3)[]:2024/12/08(日) 07:39:59.38 ID:tMdBOrRr0 - いや、現役時に既に悪のレフリーだったな
|
- もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★14
265 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf7e-s3+3)[]:2024/12/08(日) 16:28:47.68 ID:tMdBOrRr0 - >>201
何年同じこと書いてるんだ、馬鹿 ウンコだのなんだの、今どき小学生でもそんな事言わない 老害かガキか、はっきりしろ
|
- もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★14
266 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf7e-s3+3)[]:2024/12/08(日) 16:36:38.55 ID:tMdBOrRr0 - >>259
今は小さくてもプロレスラーになれる 特に女子は、半分以上は平均身長以下だしな タイガークイーンは長身だが、実は・・・、訳アリだかty だから男でも小さくても出来るんだよ。無理に体重増やすことも無い もっと階級増やしてプレーヤー人口増えれば競技化だって可能だったと思うよ それは入門時から養成すれば良かったものをしなかったからな 総格とかいう、はっきりした名前の無いものが替わりに競技化されちゃったからな
|
- もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★14
268 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf7e-s3+3)[]:2024/12/08(日) 16:40:12.36 ID:tMdBOrRr0 - 日本だけやったって、他の国がサーカスと同様のエンタメしかやろうとしないからな
田村のGLAETとか、前座で養成出来るんじゃないのか?メインじゃまだ今まで通りのプロレスやればいいんだから
|
- もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★14
270 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf7e-s3+3)[]:2024/12/08(日) 16:44:15.08 ID:tMdBOrRr0 - >>267
健介はいくらなんでも平均(170)は超えてるよ 北斗と並んだ時、判るだろ? 北斗は現役時は170と言ってたし、今でも165くらいあるだろ?テレビで見ても、大きい方だよ
|
- もしも、ミスター高橋本が出てなかったら ★14
271 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf7e-s3+3)[]:2024/12/08(日) 16:48:33.10 ID:tMdBOrRr0 - ドラゴン・キッドなんか160くらいだよ
体重も70キロくらいだし、ジュニアヘビーより下の階級増やしたっていいと思うよ
|
- 【ザ・ハングマン】昭和の新日本プロレス59【必殺仕事人シリーズ】
815 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf7e-s3+3)[]:2024/12/08(日) 19:40:09.26 ID:tMdBOrRr0 - >>813
キムケン、せめてそこは「坂口さんだと思う」って言えよ 師匠立てろよ。一番説得力あるだろ どうせ本当の事は判らないんだからね
|
- 【ザ・ハングマン】昭和の新日本プロレス59【必殺仕事人シリーズ】
817 :お前名無しだろ (ワッチョイ bf7e-s3+3)[]:2024/12/08(日) 19:49:21.57 ID:tMdBOrRr0 - >>795
実際、闇黒期に離れたファンを切り捨てた後の新日は新しいファン獲得してV字回復してるから、新規ファン獲得するのは不可能じゃなかったんだろうな ただ当時はメディアが現在程発達してなかったから難しかったんだろうな 高橋が出したアイデアは茶番ばかりだから皆、怒り、暴動まで起こしているからなぁ あのクソジジィはそれを自慢し、「プロレスは全てをカミングアウトし、茶番に徹すれば復活できる」とかあの本に書いてたからなぁ
|